• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1ベイカー11のブログ一覧

2017年12月11日 イイね!

日産ノート e-POWER

日産ノート e-POWER先日、家内と買い物に出掛けた際 燃費云々の話題になり、僕はうっかり口を滑らせて

★日産ノート e-POWERが30年ぶりに販売でトヨタを上回り話題になった事
★エンジンは積んでいるが発電用で云々・・・思い切った(?)構造である事

などを
しゃべってしまったんです(笑






『じゃ乗って見たい』
と、家内が恐ろしい事を言い出したのですが 時すでに遅し
僕も少しe-POWER に対して好意的に話した事は認めますが

(いや、実際良く考えたんじゃないでしょうか?トヨタ系HVほど複雑ではなさそう?だし、リーフの様なインフラが追い付いてないモノは商品としてどうかと思うし。)

まさかいきなり『試乗したい』だなんて。

たまたまココの方向に走っていたので立ち寄って見ました。

対応したのは20歳前後と思しき女の子。。。こちらの質問に即答出来ない場面が多々あり、やっぱり社員教育と言うか営業力はトヨタの方が圧倒的に上の様な。

さて、いざとなると家内は運転を辞退(笑
なので僕がハンドルを握りました。

走り出してまず感じたのは(あ、普通に走るんだ・笑)。
構える必要は全くなく自然な走行フィーリング。ブレーキのタッチも「プリウス類」みたいな「気持ち悪さ」が無い。
エンジンが掛かっていると結構うるさい、そして始動も結構頻繁みたい。

確かにシフトモードの切り替えで、アクセル操作だけで停止から発進・走行まで可能で、慣れると楽かも。
そしてキックダウン気味なアクセル操作では(おお!)っと思わせる結構な加速を見せてくれました。


試乗を終えて家内の弁・・・

『半端な大きさとオッサン的スタイルやね、要らんわ。』

(いや、注目すべきは既存の外観・寸法ではなくて、その動力システムなんですけど。。。)
Posted at 2017/12/11 23:28:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑感 | クルマ

プロフィール

「全く 恥も外聞もありませんな。」
何シテル?   07/18 19:36
★時々「クルマいじり」しますが、新しい物には疎いです。 ★アメリカ車、旧車も好きです。 ★このHN見てピンと来た人は趣味が合うかも!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

      12
34 5 6 78 9
10 1112 13 14 1516
17 18 19 2021 22 23
242526 27 28 2930
31      

リンク・クリップ

日産 240RS 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 03:32:55
パーキングブレーキ信号解除/TV・NAVI その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 06:53:40
SportRoof 2/GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 12:52:01

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
メイン機だったインプレッサ アネシスを長女に遣った為に乗り換え。 既にMTの設定は無く ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
家内のクルマ。 スバルの純血・軽自動車が消滅した今、止む無く手放したステラからの乗り換え ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
4WDの普通車を探してたら、、たまたまコレがありました。30RSと言うグレードで4WD& ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
KY31の後継(軽オンリーにする)と言う事で黒ビビ(我が家の言い方)と同じ車を探して購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation