• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1ベイカー11のブログ一覧

2019年01月29日 イイね!

セル回らずエンジン始動不能

セル回らずエンジン始動不能買い物の後、セルが回らずエンジンが掛かりませんでした。。

バッテリーは2017年3月に交換済ですが、バッテリー上がりの兆候は無かった(と思う)し、しかし今流行りの突然死?近くのガソスタまで買いに行くか?



でも気を取り直して ふと・・・

ルームランプを点灯したまま、キーをスタート位置まで捻って見たら 一瞬たりとも暗くならない。
おそらくセルモーターに電気が届いて無いんでしょうね。
この型のプレオは「イグニッションスイッチ不良で無償交換」ってのがあったよなぁ・・・
な~んて事を思い出したりして しかしクラッチスイッチかも?と閃いて、インパネ下に潜り込みました。

クラッチペダルの根元付近を探るんですが、コレが狭い狭い!
指先でスイッチ先端を数回出し入れしたら、セルが回りエンジンが掛かりました。
もう一軒、寄り道してエンジンを掛けようとしたら やはりウンともスンとも反応しない・・・恐らくクラッチスイッチの接触不良でしょうね、やれやれ。

今の季節、エンジンが掛からなくなって 吹雪の中で インパネ下に潜り込んでスイッチを触る・・・なんてぇ のは御免です。

で、クラッチスタートシステムは死ぬけれども、スイッチを外してインパネ下にぶら下げて、始動不良時には先端をカチカチやればOKかな?
とも思ったんですが、本当に接点が痛んだら お手上げですよね。

CL

故にコネクターを外して短絡しようと思い付き、工具箱を漁り 辛うじて残っていた平型オス端子2個と短いコードで「ジャンパーワイヤー」を作成。

コネクターに挿してエンジン始動を確認、OKです。


Posted at 2019/01/29 19:59:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | RA2 | クルマ

プロフィール

「エアコン不良/賃貸マンション http://cvw.jp/b/183514/48523468/
何シテル?   07/04 19:33
★時々「クルマいじり」しますが、新しい物には疎いです。 ★アメリカ車、旧車も好きです。 ★このHN見てピンと来た人は趣味が合うかも!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

   12 345
678 910 11 12
1314 1516 1718 19
202122 2324 2526
2728 2930 31  

リンク・クリップ

日産 240RS 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 03:32:55
パーキングブレーキ信号解除/TV・NAVI その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 06:53:40
SportRoof 2/GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 12:52:01

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
メイン機だったインプレッサ アネシスを長女に遣った為に乗り換え。 既にMTの設定は無く ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
家内のクルマ。 スバルの純血・軽自動車が消滅した今、止む無く手放したステラからの乗り換え ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
4WDの普通車を探してたら、、たまたまコレがありました。30RSと言うグレードで4WD& ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
KY31の後継(軽オンリーにする)と言う事で黒ビビ(我が家の言い方)と同じ車を探して購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation