• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1ベイカー11のブログ一覧

2010年06月07日 イイね!

下から鏡で覗いてみたら・・・

下から鏡で覗いてみたら・・・釣られましたか(笑

上からだと見えないので、鏡を持って来ました。

新たに何かを作るって難しそうですね~。ええ、Lamco製3連追加メーターの件です。

HIDヘッドライト の件はお預けになりそうな予感です。

フォグのハロゲン戻し は冬まで放置かも^^
Posted at 2010/06/07 20:02:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | リフレッシュ | クルマ
2010年06月07日 イイね!

MF誌 '78/03号 ニューモデル予想

MF誌 '78/03号 ニューモデル予想ニューモデル予想記事。

昨年のニューモデルラッシュは上級車種が多かったが、この年はポピュラーカーとスポーティカーの年になりそうだ と書かれています。

まず発表を直前に控えたスターレット・・・流行のHBスタイルですが機構的にはFRのまま。
FF化の嵐が吹き荒れようとしていた前夜ですが、さすがトヨタは保守的ですね。トヨタ初のFF車として登場したコルサ/ターセルはパルサーの後でしたね。
考えてみればこのモデルチェンジからパブリカのネーミングが消えた訳ですが、巻末の新車価格表にはまだパブリカと旧スターレットの価格が載っています。ちなみにダイハツにはコンソルテ名は既に無く、シャレードに交代していたようです。

ミラージュは既に現車がモーターショーに展示され、あとは正式発表・発売を待つのみです。

チェリーのモデルチェンジにも触れていますが、実際には初代パルサーの事ですよね、同時にサニーにEGI仕様が追加されると予想しています。

さて、スポーティカーの台風の目はサバンナRX-7でしょう。そしてフェアレディZのモデルチェンジ、ロングノーズ・セリカ(XXですね)の登場が待たれています。
年内か翌年にはシルビアのモデルチェンジも予想されています。

あとコロナとカペラが予定通りのモデルチェンジを行うとしています。
Posted at 2010/06/07 07:03:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 書籍 | クルマ
2010年06月06日 イイね!

・・・ぶつけました

・・・ぶつけました先日の夜、あまり行かない処の駐車場でもうチョットだけ下げようとしたら・・・後ろで

バキッ!!

っと 音が(汗

降りてみたら、伸びた雑草に鉄柵が隠れていました。・・・あ~あ、やっちまったよ~、ん?でも何これ。

ナンバープレートの下側一部だけが曲がってる・・・地面から垂直に立つ鉄柵の高さを考えると、バンパー側に損傷が無いのが不思議です^^

余談ですが、家に帰ってみたら マフラーに雑草の塊を引っ掛けて走ってました(笑
Posted at 2010/06/06 18:34:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | アクシデント | クルマ
2010年06月06日 イイね!

アップルミント

アップルミントアップルミント・・・だとぉ?

糠漬け たくあん

の方が合ってるぜ!
Posted at 2010/06/06 11:50:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑感 | 暮らし/家族
2010年06月05日 イイね!

シーマ苦闘700日/この男たちの大逆襲

シーマ苦闘700日/この男たちの大逆襲残念ながら、シーマ・プレジデントが8月に生産を終了するのは周知の通りです。
それを想う時、どうしてもあの時代の記憶が甦ってきます。

高価格車にもかかわらず、大きなヒット作となり 「シーマ現象」などと言う言葉さえ生んだ初代シーマ。
その原案が生まれた背景から発売までを、ドラマチックに描いた本です。

併せて川又から石原、そして久米へと歴代社長が変わっていく中での、労組の台頭・シェア低下から社内改革へ続く日産内部の流れなども克明に記されています。

久米体制になって内部で「○○一家」とか「△△組」と呼ばれた縦割りの組織(スカイラインの場合は桜井組だったんでしょうね~、それは「スカイラインに賭けた男たち」に描かれています。)は解体され、自由な気風が生まれて行った事は、Be-1の登場や後のセフィーロ、インフィニティなど 独創的なクルマを生む土台になったのでしょう。同時にスカイラインが桜井さんの手から離れて行った時期(R31)と相前後しますね。
レパード開発チームのVG30DETを、シーマ開発チームが横取りしたエピソードも面白いです^^

クルマ好き以外の人が読んでも、大変面白い内容です。

古本屋にあるか・・・。
Posted at 2010/06/05 09:40:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 書籍 | クルマ

プロフィール

「模様替え http://cvw.jp/b/183514/48664227/
何シテル?   09/18 21:34
★時々「クルマいじり」しますが、新しい物には疎いです。 ★アメリカ車、旧車も好きです。 ★このHN見てピンと来た人は趣味が合うかも!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

日産 240RS 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 03:32:55
パーキングブレーキ信号解除/TV・NAVI その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 06:53:40
SportRoof 2/GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 12:52:01

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
メイン機だったインプレッサ アネシスを長女に遣った為に乗り換え。 既にMTの設定は無く ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
家内のクルマ。 スバルの純血・軽自動車が消滅した今、止む無く手放したステラからの乗り換え ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
4WDの普通車を探してたら、、たまたまコレがありました。30RSと言うグレードで4WD& ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
KY31の後継(軽オンリーにする)と言う事で黒ビビ(我が家の言い方)と同じ車を探して購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation