• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1ベイカー11のブログ一覧

2011年04月04日 イイね!

MF誌 '78/11号 雪と泥濘の4年間 / Zで闘った男たち 2

MF誌 '78/11号 雪と泥濘の4年間 / Zで闘った男たち 2ニューフェアレディZ(S130)の登場に絡めて 「雪と泥濘の4年間」と題して国際ラリーをS30Zで闘ったチーム監督 難波 靖治 氏に当時の貴重なお話を伺っています。











続き・・・



ラウノ・アルトーネン。。。補助ランプやスパイクタイヤ選択のエピソード・・・凄い人ですね~。
それにしても『ステアリングホィール・リムの最上部に1.5cmのテープを・・・』って今だと皆やってませんか?





             

サファリ参戦のウラ話・・・メーカーの政策ではなくアルトーネンの熱意だったとは!?

続く・・・





※ページ都合上文章が切れてます、すみません。




Posted at 2011/04/04 07:11:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 書籍 | クルマ
2011年04月03日 イイね!

MF誌 '78/11号 雪と泥濘の4年間 / Zで闘った男たち 1

MF誌 '78/11号 雪と泥濘の4年間 / Zで闘った男たち 1ニューフェアレディZ(S130)の登場に絡めて 「雪と泥濘の4年間」と題して国際ラリーをS30Zで闘ったチーム監督 難波 靖治 氏に当時の貴重なお話を伺っています。






ブルーバードのラリーでの活躍は有名過ぎるほど有名ですが、フェアレディZでの参戦はモンテカルロでSR311が好成績を収めた事に端を発していると述べています。
そしてそのパワーユニットはZ432用のS20型ではなくSOHCのL24が選ばれています。
その選択は、正に正解だったと言えるでしょう。

面白いのはニクロム線の話・・・え?ホント??


続く・・・
Posted at 2011/04/03 09:22:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 書籍 | クルマ
2011年04月02日 イイね!

来てくれ "Godzilla"

来てくれ "Godzilla"計画停電?何だか釈然としませんが、本当に電力が足りないのかどうかは別にして・・・

第一次オイルショックの頃、TVの深夜放送休止等があった事を覚えていますが、それでも現代日本はあの頃とは比べ物にならない程『夜型』いや、それどころか『24h―365日型』になってませんか。



正月も早々からスーパー等が開店・初売り
あらゆる業種の日曜営業
コンビニ・ガソリンスタンドの24h営業

確かに便利な世の中ですね~、しかし深夜にどれだけの売り上げが見込めるんだろ?電気代の無駄じゃないのか。

『日の出と共に起き 日の入りと共に寝る』

とまでは言いませんが、昼働き夜は眠り、休む時には休む・・・もう少し人間本来の生活に戻ったらどうでしょうかね。
コンビニが悪いとは言いませんが、『24h-365日型』のコンビニが出現してから世の中が変ってしまった・・・と思うのは僕だけだろうか。

この方の処で見つけました。
コピペです

      ↓              ↓                ↓
原発がどんなものか知ってほしい この方は元職員で被爆して癌を発症し亡くなっています

↑絶対読んで欲しいです。

・・・来てくれ "Godzilla"



Posted at 2011/04/02 11:16:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記
2011年04月01日 イイね!

白山

数日前、遠くに白山が見えたので撮ってみました。
と言っても、これではどれが白山なのかも判りませんが(汗

しかし お天気も良く、クルージングは快適。
出来る事なら仕事以外で、クルマはセンターピラーの無い真のハードトップだと尚良し
だったんですが・・・叶わぬ夢ですね。

組み合わせる短いBGMに合わせて、ストックの動画をつないだだけですのでタイトルも不適切、内容も支離滅裂です(笑



Posted at 2011/04/01 23:03:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 風景 | 旅行/地域

プロフィール

「改修されていた三反田橋(昭和九年三月竣工) http://cvw.jp/b/183514/48556177/
何シテル?   07/21 20:13
★時々「クルマいじり」しますが、新しい物には疎いです。 ★アメリカ車、旧車も好きです。 ★このHN見てピンと来た人は趣味が合うかも!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

リンク・クリップ

日産 240RS 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 03:32:55
パーキングブレーキ信号解除/TV・NAVI その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 06:53:40
SportRoof 2/GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 12:52:01

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
メイン機だったインプレッサ アネシスを長女に遣った為に乗り換え。 既にMTの設定は無く ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
家内のクルマ。 スバルの純血・軽自動車が消滅した今、止む無く手放したステラからの乗り換え ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
4WDの普通車を探してたら、、たまたまコレがありました。30RSと言うグレードで4WD& ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
KY31の後継(軽オンリーにする)と言う事で黒ビビ(我が家の言い方)と同じ車を探して購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation