• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1ベイカー11のブログ一覧

2012年11月17日 イイね!

MF誌 '79/9号 広告 Buick/YANASE

MF誌 '79/9号 広告 Buick/YANASEヤナセのビュイック広告。

ビュイック・・・アメリカの自動車メーカーの林立・浮き沈み・融合離反は相当激しかったと思われますが、現在でも残る伝統あるブランドです。

そんなビュイックを1915年から輸入していたヤナセの偉大さが窺い知れる広告です。
Posted at 2012/11/17 08:17:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 書籍 | クルマ
2012年11月16日 イイね!

MF誌 '79/9号 広告ポテンザ

MF誌 '79/9号 広告ポテンザ最初のポテンザ、RE47広告。

市販品ラジアルとしては、ノイズや耐摩耗性を切り捨て、極端にグリップ性能を追求した当時最高のタイヤだったと思います。

市販前には こんな記事も・・・
Posted at 2012/11/16 08:11:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 書籍 | クルマ
2012年11月15日 イイね!

MF誌 '79/9号 表紙

MF誌 '79/9号 表紙MF誌 '79/9号 表紙。

あろうことか、'79/8号がありません。
'79/8号は重大な国産車のモデルチェンジ記事があったはずなのに・・・。
Posted at 2012/11/15 07:48:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 書籍 | クルマ
2012年11月14日 イイね!

MF誌 '79/7号 U-Car/'70 Mercury Cougar XR-7

MF誌 '79/7号 U-Car/'70 Mercury Cougar XR-7当時レーシングドライバー並みの「走り」のレポートが出来る、数少ない自動車評論家(と、認められていた感のある)の岡崎宏司氏が、毎号いくつかの中古車を評価する記事。

毎号登場する中古車はどちらかといえば絶版スポーツや外車が多く、カローラやコロナといった一般庶民車はあまり出て来ません。また新古車に近いタマも頻出しますので、さながら試乗レポート的な内容になったります。

かなり程度の良い個体だそうです。色はグリーンメタ・・・ああ、カラーで見たい。
アメリカ車の中古車の場合、「応談」表示はあまり見かけませんがこれもその程度の良さゆえでしょう。

クーガーの場合、エアスクープはあまり装着されている個体を見ませんが、これもデコア・グループ等、搭載エンジンに特定されないオプションなのでしょうか?



教授・・・
Posted at 2012/11/14 07:46:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 書籍 | クルマ
2012年11月13日 イイね!

MF誌 '79/7号 特別企画 V6 3

MF誌 '79/7号 特別企画 V6 3GMのニューコンパクト "X-Car" 登場を機に、
V6エンジンを『最もナウなパワーユニット』として注目しています。

「トヨタ・日産もV6エンジンを開発中」と言う記述も見られますが、国産初のV6(=日産VG系)エンジンの登場まで後4年も待たねば成りません。なんといってもこの時点ではセドリック/グロリアはまだ330系、430系は登場前だったんですから!


前回の続き・・・欧州のV6について




戦前からV8型エンジンを好んで採用して来たランチアにV6が登場したのが1950年、アウレリアという戦後初のニューモデルに搭載された。



このエンジンは以後排気量が増大されていくが、アウレリアの後継であるフラミニアにも継承されて1960年代の終わりまで生産された。
この最初のV6を積んだアウレリアを設計したのが有名なビットリオ・ヤーノだそうです。

そのヤーノ氏が1955年、フェラーリにコンサルタントとして迎え入れられた後の事が書かれています・・・





記事ではこの他にシトロエンとマセラティの技術提携によって生まれたV6についても触れています。
それは、もちろんSMメラクの事ですが、この時代SMは既に無いもののメラクはまだ健在と書かれています。





Posted at 2012/11/13 22:37:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 書籍 | クルマ

プロフィール

「俺たちの早苗

https://youtu.be/tTxIPTaeg4k
何シテル?   07/25 21:11
★時々「クルマいじり」しますが、新しい物には疎いです。 ★アメリカ車、旧車も好きです。 ★このHN見てピンと来た人は趣味が合うかも!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    1 23
4 5 67 8 910
1112 13 14 15 16 17
18 1920 21 2223 24
25 26 27 28 29 30 

リンク・クリップ

日産 240RS 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 03:32:55
パーキングブレーキ信号解除/TV・NAVI その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 06:53:40
SportRoof 2/GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 12:52:01

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
メイン機だったインプレッサ アネシスを長女に遣った為に乗り換え。 既にMTの設定は無く ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
家内のクルマ。 スバルの純血・軽自動車が消滅した今、止む無く手放したステラからの乗り換え ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
4WDの普通車を探してたら、、たまたまコレがありました。30RSと言うグレードで4WD& ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
KY31の後継(軽オンリーにする)と言う事で黒ビビ(我が家の言い方)と同じ車を探して購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation