• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1ベイカー11のブログ一覧

2015年08月20日 イイね!

デュバイの430型ハードトップ

デュバイの430型ハードトップみん友さんの JetBoy 氏からのメールに添付されていた画像。

『昨年、デュバイで売りに出されていた走行距離の物凄く少ない個体』

だそうです。



輸出された430型ハードトップ ・・・興味深いですねぇ。

アメリカ車を模倣・縮小した様なかつての日本製高級車群、たかだか3L級程度の排気量と日本(5ナンバー)のサイズでは、国際的にジャガーやメルセデスの市場に食い込める筈も無い ガラパゴス化したクルマでは無いでしょうか?

SGL-F やJNV のような2トーンペイント
日本の2.8L車より一段と突き出た前後バンパー
ホィールキャップとオペラウィンドゥのセドリックマーク
それなのに、リヤフェンダーのバッヂは"CEDRIC" でも "GLORIA" でもなく "DATSUN"

gi

それなのにグリルはグロリア用(笑
バンパー上部のウレタン部品にはエアインテークの様なスリットが・・・
シートはブロアム用か


da


インパネ・・・
エアコンはデュアルのようですが、オーディオはブロアム級ならもっと豪華だったような気がします。

ああ、それにしても 430型で左ハンドルのこの感じ!!
日本で乗ったら激シブでしょうねぇ ^^


Posted at 2015/08/20 20:46:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旧車 | クルマ
2015年08月18日 イイね!

'70 Mach 1 ? /GTA5

'70 Mach 1 ? /GTA5色々物議を醸している(と思われる)GTA ですが、今回の都市と登場人物の描写は素晴らしいものがあります。

画像はバインウッド(ハリウッド)の山の斜面にある高級住宅街・・・ストーリーモードの主役の一人、黒人の若者フランクリンと彼のプール付豪邸。



外観・インテリア共に

(実在するのではないか!?)

と思わせるデザイン。

家だけでなく、街並みや看板・店舗そして大自然もリアリティに溢れています。








mach

登場する車達は何某か実在のモデルを参考に描かれているようですが、これはどう見ても'70 のMach 1 でしょう。


ap

オンラインモード、これまた高級アパートの一室。


hso





オンラインモードで作るキャラクターの一人は女性にしました。
祖父母・両親の代まで遡って基本形を選択して行き、そのうえプレイヤーの性格判断・行動傾向調査の様な事までやって自動生成される顔。
その後、微調整して仕上げますから、オリジナルの顔が出来る訳です。
なので、オンラインモードの中で同じ顔を捜すのは難しいかも知れませんね。




我ながら かなりの美人になりました(笑




Posted at 2015/08/18 23:48:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | TVゲーム | クルマ
2015年08月16日 イイね!

332型セドリック SGL-E Extra/第11回JUST MY TASTE MEETING

332型セドリック SGL-E Extra/第11回JUST MY TASTE MEETING グッドコンディションの個体が来てました。










僕は、ある年代のアメリカ車のスタイリングに異常な興味と愛着を示す変質者ですが、同時に有る時期までの国産車は ほぼ「アメリカ車の模倣」だった と言う持論の持ち主です。

そんな僕が愛して止まない一台がこの330型系セドリック/グロリア です。

f


角目2灯ヘッドライトはアメリカ車らしくないですし、フルコンワイパーでないのも惜しい・・・ですがルーフラインやクロームの使い方は正にアメリカ車を範に取ったものでしょう。

rear

塗色はカッパーブラウン・・・前期型のマルーンに対して、後期型のイメージカラーですね。

side




det










ディテール・・・
130型系ローレルの様な ジャマくさい装飾が施されています。



貴重な個体・・・いつまでも永遠に





Posted at 2015/08/16 23:59:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2015年08月15日 イイね!

欧州のドミンゴ

欧州のドミンゴみん友さんの JetBoy 氏からのメールに添付されていた画像(若干修正済み)。

『独國はラインランドのホンボーグ』

と言う処での撮影で

『このスバルは独國とスイスで結構人気があった様子。』

だったそうです。


wiki 記事で調べたら

『欧州ではスバル・リベロ(Libero )、英国ではスバル・スモー(Sumo )、ドイツではスバル・Eシリーズ(E12/E10 )、スウェーデンではスバル・コロンブス(Columbus )として販売された。』

『欧州では強い悪路走破性能がかわれてか、激しい悪路走行を行ったり、ボディを取り払いバギーカーに改造するユーザーもいる。]

との事でした。



最初

(どこかの消防署に配備されている珍しい個体)

の写真かと思いました(笑
Posted at 2015/08/15 22:09:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑感 | クルマ
2015年08月14日 イイね!

日産グローバル本社

日産グローバル本社昨年12月、みん友の きぬた さん と横浜駅で待ち合わせて、訪れた日産グローバル本社。


gh






まだまだ日産に勢いがあった頃のクルマが並んでいます。



sp

ガラスケースに入れられていた 恐ろしく精巧なフェアレディ1500のミニチュア。
何ゆえ神戸ナンバーなんでしょ?


lg


歴代日産車に使われたエンブレム・ロゴがズラリと並んでいます。
見覚えのあるもの・知らないもの・・・・・







きぬた さん、改めてありがとうございました。





Posted at 2015/08/14 23:43:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旧車 | クルマ

プロフィール

「某所より転載:

『「国を愛す」が、極右と言われる始末なので、文字通り始末に負えませんね。』」
何シテル?   11/01 23:00
★時々「クルマいじり」しますが、新しい物には疎いです。 ★アメリカ車、旧車も好きです。 ★このHN見てピンと来た人は趣味が合うかも!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/8 >>

      1
2 34 5 6 78
9 1011 1213 14 15
1617 1819 2021 22
23 24 2526 27 28 29
3031     

リンク・クリップ

日産 240RS 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 03:32:55
パーキングブレーキ信号解除/TV・NAVI その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 06:53:40
SportRoof 2/GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 12:52:01

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
メイン機だったインプレッサ アネシスを長女に遣った為に乗り換え。 既にMTの設定は無く ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
家内のクルマ。 スバルの純血・軽自動車が消滅した今、止む無く手放したステラからの乗り換え ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
4WDの普通車を探してたら、、たまたまコレがありました。30RSと言うグレードで4WD& ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
KY31の後継(軽オンリーにする)と言う事で黒ビビ(我が家の言い方)と同じ車を探して購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation