• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1ベイカー11のブログ一覧

2017年06月21日 イイね!

December 1/2 from Mr.JetBoy's Photo

December 1/2 from Mr.JetBoy's Photo みん友さんの JetBoy 氏からのメールに添付されていた画像











付けられていたキャプション:

『ホノルル空港で先週みたシェヴェル。完全に現役。サビが少ない。。。』

★と言われても(汗

しかしこのタフさと言うか、完全な下駄感覚が ある意味アメリカ車の魅力だと思います。


isis

画像左:
『あなたならどのシェヴェットに。。。』

★シェヴェットも、明るくて若々しい色が見ていて楽しいですね!
画像右:
『イスラム過激派が喜ぶ名前。。。』
★笑・笑・笑





cad


『あなたならどのキャデラックに。。。』





pic




オールズ98やらリンカンに乗っていた層は今じゃ、皆、ピックアップトラック。。。右のは上司の最新型豪華版。左のは整備部長の働くトラックでいすゞ製のターボ・ジーゼルで尾っぽを踏まれた猫みたいにすっ飛んで走ります。どちらも超旦那仕様(死語?)で至れり尽くせり。。』

★悲しいですが、何故ピックアップを選ぶんでしょ?流行り?
って言うか

「アメリカ人はピックアップ好き」

こんな言葉を何処かで読んだ気もしますが、少なくとも東海岸のイメージじゃないんですが。




※このメールは昨年12月のものです。


Posted at 2017/06/21 22:00:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | アメリカ車 | クルマ
2017年06月18日 イイね!

'73 Cadillac Fleetwood El Dorado/Gulf名古屋NCF.

'73 Cadillac Fleetwood El Dorado/Gulf名古屋NCF.素晴らしい個体が来ていました。

クーペ専用、つまりパーソナルカー・カテゴリーの中でも、最も豪華なのがGM最高級車ブランド、キャデラックのエル・ドラドです。


エンジンは乗用車用としては当時世界最大の8.2L-V8,365ps。
全長/全幅は5640/2030mm,車重は約2.2t、しかもFWD。

スタイリングは クロームのセンターグリル、ランドールーフにオペラウィンドゥと言う、ライバルのリンカーン・コンチネンタルMark Ⅳと並んで、この直後に花咲いたクラシック・ルネッサンスのハシリと言っても過言では無いでしょう。


そしてこの個体・・・この方 ブログと同一かと。



フォトアルバム


元々の「60秒」 4
Posted at 2017/06/18 23:31:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | アメリカ車 | クルマ
2017年06月17日 イイね!

'62 Chevrolet Impala StationWagon/2017JMTM会場付近にて

'62 Chevrolet Impala StationWagon/2017JMTM会場付近にて 過日の2017 JMTM の会場付近で見た一般車。
一点 非の打ちどころのない、素晴らしいコンディションの個体。

かつてのブームに乗って、大量に輸入された(と思われる) 50~60年代のアメリカ車たち。
中でもフルサイズ・シボレーは、ローライダー/ハイドロ仕様に改造する為のベースとして餌食になったNo.1 のアメリカ車・・ と言い得るのではないか。

しかし、ステーション・ワゴンは?


62

クロームが眩しい!
Posted at 2017/06/17 22:17:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | アメリカ車 | クルマ
2017年06月16日 イイね!

6ライト・サルーン 5

6ライト・サルーン 5昨夜は久々に家族4人で食事に出掛けました。

当然僕はアルコールが入ったので、帰りは家内の運転です。
こんな時こそ、普段は座らない後席へ。




手前味噌ながら

(やっぱり6ライトのリヤクォーターの佇まいはイイなぁ)

・・・と。


サルーンに光を!クーペに華を!リモに敬意を!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

行ったお店で偶然にも注文を取りに来たアルバイトの女の子、次女の小学生時代の友達で再会を喜び合ってたんですが

彼女がオーダーを伝えに奥に行った時、次女が

『パパ あの子 覚えてる?Uちゃん だよ。』

暫く考えて僕も思い出しました、言われてみれば確かに

「お~、今のあのコ Uちゃんかぁ!」

5~6年生の頃、彼女の家に次女を迎えに行ったり送って行ったり・・・
その頃 既に Uちゃんは、小学生とは思えない程の美貌とスタイルの持ち主だったんです。

「あの頃、パパはお前の友達の中でUちゃんが飛びぬけて可愛い と思ってたけど・・・今もメッチャ別嬪さんやな。」

これには長女も頷き同調。

その後、何度か注文を取りに来たり 料理を運んで来たり・・・彼女はウチの席の専属みたいな状態に(笑
Uちゃんも覚えていてくれたのか 少し笑みを返してくれました。

しかし、見れば見るほどアイドル並みの可愛さはそのままに色気が増して・・・



他人の子ながら我が子同様 嬉しくもあり、また寂しくもあり・・・

2017年06月15日 イイね!

トヨタ2000GT/トヨタ博物館CCF2017

トヨタ2000GT/トヨタ博物館CCF2017 ボンドカーと並んで、コレも今回の目玉といってもイイでしょう。
メガWEBにあった個体と同じものだと思われます。








23













Posted at 2017/06/15 21:01:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「旧国道へ 25/越前市春日野町~大谷集落 http://cvw.jp/b/183514/48625896/
何シテル?   08/29 20:36
★時々「クルマいじり」しますが、新しい物には疎いです。 ★アメリカ車、旧車も好きです。 ★このHN見てピンと来た人は趣味が合うかも!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/6 >>

     1 2 3
4 5 6 7 89 10
11 1213 14 15 16 17
181920 21 22 2324
2526 27 282930 

リンク・クリップ

日産 240RS 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 03:32:55
パーキングブレーキ信号解除/TV・NAVI その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 06:53:40
SportRoof 2/GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 12:52:01

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
メイン機だったインプレッサ アネシスを長女に遣った為に乗り換え。 既にMTの設定は無く ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
家内のクルマ。 スバルの純血・軽自動車が消滅した今、止む無く手放したステラからの乗り換え ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
4WDの普通車を探してたら、、たまたまコレがありました。30RSと言うグレードで4WD& ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
KY31の後継(軽オンリーにする)と言う事で黒ビビ(我が家の言い方)と同じ車を探して購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation