• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1ベイカー11のブログ一覧

2018年01月05日 イイね!

初めてのド・ディオン アクスル 2

初めてのド・ディオン アクスル 2昨年の大晦日、N-WGN納車後初めて高速道路を利用して金沢へ行ったんですが、前回のブログで書いたリヤのキツい突き上げ感(ばねかショックアブソーバーかその両方か僕には分りませんが、硬めである事はホィールベースを考慮しても明らか。)も 当然の事ながら路面が平滑ならばそれほど気にもならず。
もちろんヴィヴィオの様なしなやかさに欠けている印象は否めず、そして半独立とも言うべき70~90年代のVW&Audi連合の トーションビーム車の様な安定感にも程遠い感じ。






しかしステアリングは適度に重く(ステラは軽過ぎでした)、この点だけでも直進時の不安感は減少すると思うんですが、今回家内が横に居たのとスタッドレスタイヤ装着なので、あまり左右に振って様子を見る事は出来ませんでしたが、「故意の速めの車線変更」も車高を考慮すればマシな方かも知れない と感じた次第です。

パワーは常用速度60~70km/h だと軽NAにしては充分。ステラの様なエンジン回転が極端に先行する感じは薄いです。今回言えない速度までトライしましたが、やはり軽NAにしては良い方かと。
燃費も初回が僕の運転で19.99km/L、2回目が家内の運転で16.80km/L (いずれもECOスイッチON。)
ちなみにアイドリングストップは、OFFにしても再度エンジン始動すると自動的にONになり煩わしい事この上なし。

ウチの様な田舎住まいだと、周囲10km以内には信号も少なくて あまり関係は無いんですが、それでもその信号待ちの間に何ccのガソリンを節約できるのか知りませんが、将来的に高価なバッテリーやセルモーターを買わされたら、節約したガソリン代など・・・愚の骨頂とまでは言いませんが本末転倒?
(笑


追伸:
L-レンジでのエンジンブレーキは強力です。
ノートe-POWER のワンペダルドライビング並みと言ったら大袈裟過ぎですが(笑)、減速時・後方に引っ張られる感じが強くて

(このまま停止するのでは?)

と、思う程・・・もちろん最後にはクリープもあるので、ちょっとホッとするみたいな^^

あと、ECOスイッチを巡航中にOFFにすると、明らかにエンジン回転が上昇し アイドリングストップのON/OFFのみならず、変速比も違っていると思われます。

例によって水温計・タコメーターの不備が残念です。
Posted at 2018/01/05 10:24:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | JH2 | クルマ
2018年01月04日 イイね!

新インクジェット複合機

新インクジェット複合機印刷不能だった旧インクジェット複合機。

ネットでキャノンとエプソンの現行モデル、価格・機能などの特徴をざっと勉強した結果 同一価格帯で比較するとキャノンはCD/DVDレーベルの印刷機能が無い事が判明。
CD/DVDレーベルの印刷は必須条件なので、キャノンは候補から脱落・・・。





思えば13年前のエプソンって5~6万だった様に記憶するんですが、今は安いですね~!
A4スキャン可能な上位モデルは、購入後メーカーでのキャッシュバックキャンペーン対象でしたが、店頭で給紙トレイが自動で開閉すると聞き

アウト

離れた場所(例えばケータイなど)から無線LANで指令する為、トレイが格納されていても印刷可能なんだとか・・・
僕の場合、プリンターはPCの横にありますから そんな故障の原因になる様な機能は不要です。
結局、下位モデル(なんと1まんえん以下)に決めました。
上位モデルみたいなオシャレなカラーも選択できないけれど、構いません(笑

で、意気込んでセットアップ(インクカートリッジ装着・テスト印刷etc.)に取り掛かったんですが、接続したら知らぬ間にPCに認識されてる(えっなんで!)

取りあえずPCから適当に印刷したら、ちゃんと出来てる(笑

付属のCDを挿入したら、再度ドライバーと追加のソフトもインストール完了。
ちなみに製品登録後、早くもファームウェアアップデートが1件実行されました(笑
Posted at 2018/01/04 17:00:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | PC | パソコン/インターネット
2018年01月01日 イイね!

プリンター壊れてます(年越し)

プリンター壊れてます(年越し)年末から、電源を入れると この様な表示が出て、印刷不能となってます(笑
エプソンHPを見ても該当する項目は見当たらない・・・
って言うかマイページの製品登録日時は2004年11月(!)となっていて


(13年も使ってるんだぁ~)

と、我ながら感心すると同時に、ほぼ直す気も失せてHP内で真剣に項目を探した訳でも無いんです(苦笑

僕にとって2台目のプリンター(店頭購入)、そしてNECでのBTO-水冷PCとの組み合わせだったんですが、落雷で「共死に」した事もありました。

当時は6色インクと言うのが「売り」だったと思います、現在でも4色インクは存在するみたいですが それでも充分かも・・・実際写真等ほとんど印刷しませんし。
ただCD/DVDレーベルだけは印刷機能が無いと困るんですよね~。





ずっと以前、町内の寄り合いでの事。。。ある人が文章の印刷物を持ってきたのを見て

(自分の印刷したものよりも)「ああ、文字がクッキリして綺麗ですね~」

と言ったら、その人 カメラなんかにも結構詳しいみたいで

『これキャノンですけど、好みもありますからねぇ』

と、もしコレが画像印刷だったら もっと何か言いたそうでしたが、ま 謙遜70%/優越感30%程の奥ゆかしい(=日本人らしい)返答でした。僕としては6色インクが負けた感もあり(笑



カメラもキャノンだし・・・さて、どうするか
Posted at 2018/01/01 16:41:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | PC | パソコン/インターネット
2018年01月01日 イイね!

新年の ご挨拶 2018

新年の ご挨拶 2018明けまして おめでとうございます。

本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。




※ご挨拶は イイね!で 
Posted at 2018/01/01 00:12:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記

プロフィール

「花火 http://cvw.jp/b/183514/48568438/
何シテル?   07/28 08:32
★時々「クルマいじり」しますが、新しい物には疎いです。 ★アメリカ車、旧車も好きです。 ★このHN見てピンと来た人は趣味が合うかも!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

  123 4 56
7 8 91011 1213
14 15161718 1920
2122 23 2425 2627
28 29 30 31   

リンク・クリップ

日産 240RS 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 03:32:55
パーキングブレーキ信号解除/TV・NAVI その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 06:53:40
SportRoof 2/GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 12:52:01

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
メイン機だったインプレッサ アネシスを長女に遣った為に乗り換え。 既にMTの設定は無く ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
家内のクルマ。 スバルの純血・軽自動車が消滅した今、止む無く手放したステラからの乗り換え ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
4WDの普通車を探してたら、、たまたまコレがありました。30RSと言うグレードで4WD& ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
KY31の後継(軽オンリーにする)と言う事で黒ビビ(我が家の言い方)と同じ車を探して購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation