• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1ベイカー11のブログ一覧

2023年09月14日 イイね!

引越し8/ひな人形

引越し8/ひな人形前ブログに絡めて

若干の課題を残しつつも 引越しが完了し、現実に住み始めた訳ですが
話は前後して・・・

この2ヶ月で捨てたガラクタ・ゴミの数々。
町内のゴミステーションはもとより、市町村のゴミ処理施設に通う事 数回、大半のモノは処分出来たんですが・・・


それでも厄介だったのはひな人形でした。
某オクなどに出品しようにも輸送中に、人形本体+備品が定位置を保てずにグチャグチャになる事は容易に想像出来、しかもそれ以前にガラスケース自体が梱包を困難にします。

そして何より
「人形を安易に手放して あるいは廃棄して良いのか?」
という事。。。人形には
”念が付く”
”魂が宿る”
なんて云われてますよね?

そんな信心深い処が日本人の日本人たる所以でしょう。

以前の取引先の人形専門店を思い出して電話しました
「〇〇でお世話になった1ベイカー11です。実はひな人形が・・・」
『お~1ベイカー11さん、ご無沙汰です・・・了解しました。御供養と処分をお引き受け致します。』
って事で、格安で(7段飾りだったら??怖い)供養して頂きました。

考えてみれば
信心の一言で、ちゃんと
「商売が成立してた時代」
が終わろうとしているのかも知れませんね。

et

Posted at 2023/09/14 21:04:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑感 | 暮らし/家族
2023年09月11日 イイね!

引越し7/住み込み開始

引越し7/住み込み開始前ブログ の続き・・・

まだ家具の不備が有り・・・完全では無いものの、いよいよ住み込み始めました。
インターネット/ Wi-Fi 無線LANは接続&設定済、各部屋のTVの地上デジタルのアンテナ接続 そしてリビングのCATVの接続設定もOK。

最後の大物=洗濯機も持ち込んで、洗濯機上の専用ラック(バスタオル等の置き場)も組み立てました。

そして やはり重い ヘルシオ・・・設置完了です。
僕にとっては単身赴任中の3年半+この半年=4年ぶり。
その間、家内はあまり魚などを「水で焼く」事はしなかったらしく・・・

訊けば
『フライパンで焼いた方が早い。』
『いかにも過大な電力を消費している感 がある。』
からだそうで。。。

いやしかし
これからは またドンドン活躍してもらいますよ、ヘルシオさん!
Posted at 2023/09/11 20:49:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑感 | 暮らし/家族
2023年09月06日 イイね!

引越し6/Original WallClock

引越し6/Original WallClock前ブログに絡めて

微速前進中の引越し作業ですが(笑
それでも日々 ゴミ・ガラクタを処分し、今は必要最小限の衣類や食器・食料のみを残している状況です。。。最終の清掃完了にはまだ時間が必要です。

さて転居先は賃貸故に、壁に安易に 釘を打って時計など掛ける事が出来ませんよね(画鋲でポスターやカレンダーも貼れません)。




ウチ、ミサワホームだったんですが
その内部の造作と言うか?装飾と言うか?
梁や柱に相当する部分や窓枠・・あるいは画像の様な床から壁紙までの数㎝の板?などに、木材チップと樹脂を混ぜ合わせた「Mウッド」という素材が用いられていて、もちろんその素材・デザインはミサワホームオリジナル、手摺から浴室の壁まで全てこの木目&色調でまとめられていました。

さて画像の時計は新築祝い?にメーカーからプレゼントされたモノですが、その枠にはやはりオリジナルの「Mウッド」が使われています。
つまり家の中の どこにこの時計を掛けても、全く違和感がありませんでした(当然ですよね!)。
しかし上記の理由から
永年 慣れ親しんで来た この壁掛け時計ともお別れせねばなりません。

因みに
ミサワホームの家には柱も梁も ありません。
全て6面体の集まりで、例えるならばマッチ箱の様な工場で造られた部材(断熱材組込み済)を接着剤で組み立てるんですね。

大手住宅メーカーを廻った結果、僕はその理屈と言うか 構造的な強さ・確かさに感動したんです。
当時は人に言われました
『柱の無い家なんて 家じゃ無い。』

でも日本の素晴らしい 木造建築が材料と職人に恵まれていたのは大昔の話。
『それは現代では退化している。』
というのが担当セールスの弁でした。。。
高断熱(2重ガラス)、高気密
、バリアフリー・・・

さよならミサワホーム
Posted at 2023/09/06 22:37:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑感 | 暮らし/家族
2023年09月03日 イイね!

引越し6/ネット環境

引越し6/ネット環境前ブログに絡めて

家の固定電話とネット回線を撤去。
『固定電話も無いのでは社会的信用が云々・・・』
などと巷間 云われてたのも、今は昔のハナシです。

その代わり
先日、転居先にインターネット回線がつながりました。
Wi-Fi 無線LANでプリンターとの接続も完了です。

Posted at 2023/09/03 18:49:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑感 | 暮らし/家族
2023年09月01日 イイね!

引越し5/マグカップ

引越し5/マグカップ相変わらず引越しでバタついています、そんな中 家内が
お気に入りのフェラーリ250GTOマグカップを割ってしまいました。

で、丁度荷物をガサゴソやってたら、ケンメリのマグカップが見つかりました。

まだ住み移ってはいないのですが、コレは一足お先に転居先へ。。。
Posted at 2023/09/01 10:36:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑感 | 暮らし/家族

プロフィール

「「支持率下げてやる」報道陣の一部の声が生配信で拡散か

https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2510/08/news111.html
何シテル?   10/08 21:28
★時々「クルマいじり」しますが、新しい物には疎いです。 ★アメリカ車、旧車も好きです。 ★このHN見てピンと来た人は趣味が合うかも!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/9 >>

      12
345 6789
10 111213 141516
171819 20 212223
24 252627 2829 30

リンク・クリップ

日産 240RS 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 03:32:55
パーキングブレーキ信号解除/TV・NAVI その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 06:53:40
SportRoof 2/GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 12:52:01

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
メイン機だったインプレッサ アネシスを長女に遣った為に乗り換え。 既にMTの設定は無く ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
家内のクルマ。 スバルの純血・軽自動車が消滅した今、止む無く手放したステラからの乗り換え ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
4WDの普通車を探してたら、、たまたまコレがありました。30RSと言うグレードで4WD& ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
KY31の後継(軽オンリーにする)と言う事で黒ビビ(我が家の言い方)と同じ車を探して購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation