• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぐっち~のブログ一覧

2009年03月08日 イイね!

今日は・・・

今日は、パッソのバーナー交換をしました。


先日購入した、激安バーナー。約4000円と激安品ながら、1年保障がついているし、ホームセンターなんかでよくみかけるメーカーだし、期待と不安で胸がいっぱいです(爆)

整備手帳書くほどでもないので、写真も撮らずにさっさと交換を終えました。
車検の時に交換していたポジション球も元のLEDに交換。
毎度の事ながら、ジャッキアップして、インナーフェンダー外しての交換です。
面倒くさい・・・。
バーナーの方は、運転席側は普通にエンジンルームから交換できましたが、助手席側はライトの裏側がせまく、上手く手が入らないので結局タイヤハウスから手を入れて交換しました。

説明書には、書かれてなかったけど一応空焚きもしておきました。最近のはしなくてもいいのかな?
空焚きで、無事に点灯して初期不良品ではなかったので、とりあえず一安心。
強烈な光と、キレイな白で期待できます。

で、点灯した写真。



写真とは色合いが若干違いますが、純正とは明らかに違う白さです。
僕は、これくらいの真っ白なのが好きです。




色には大満足なんで、あとは耐久性だけが心配かな。

交換を済ませた後は、激洗車です。
黄砂で汚れていたので、しっかりと洗ってやりコーティングまで済ませてやりました。

で、ついでに記念撮影。



夜の撮影はなかなか上手くいきません・・・。4年前のコンデジの限界か・・・?

というわけで、なかなか満足のいく結果に、充実した日曜日を終えることができました。
もう1つネタを仕込もうと思ってたのですが、配線を忘れて作業できなかったのはナイショです。

さて、明日から1週間がんばろう!!
Posted at 2009/03/08 22:18:54 | コメント(7) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記
2009年01月26日 イイね!

重~い腰を上げて・・・

昨日の晩からなんですが、重い腰をあげていよいよ製作再開です。

まだ、固定方法は完全には決定してないですが、眺めているだけでは何も始まらないので、とりあえず・・・




とりあえず、大穴ぶち空けました。
で、プロジェクターを入れると・・・



このまま、パテで固定してしまえという悪魔の囁きも聴こえてきますが・・・もう少し悩んでみます。
純正同様とはいかなくても、せめて上下だけでも光軸の調整ができるように・・・がんばってみます。
というわけで、明日は穴をもう少し広げてきます。

ちなみに、この穴はグラインダーで空けました。切断砥石でバルブの取り付け部を切り取って、あとはペーパーディスクで削り、最後は棒ヤスリで仕上げました。
耐熱性の求められるヘッドライトだけあって、普通のプラスチックじゃあないようです。グラインダーで削っても溶けませんでした。
プラスチックのわりに重いなぁって思ってたんですが、やはりタダモノではないようです。

久しぶりにゲーム買いました。



既に2が発売されてますが、今更ながら1を買ってみました。
なかなか面白いのですが、このおかげでヘッドライトの加工に足止めが・・・。

明日も加工がんばります・・・(多分)
Posted at 2009/01/26 20:33:44 | コメント(11) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記
2008年12月30日 イイね!

ヘッドライト交換!!

ブログのタイトルについて書く前に、今年1年の変貌を写真にて振り返ります。



今年の年始に撮影した写真です。まだWALDリップ&フォグが修理中でした。



フォグの修理が終わって、車検の時にアイライン外してました。アイライン無いほうがスッキリしてていいかも。プロジェクターが完成したら外そうっと♪



WALDリップ修理の為、カーボンリップを購入。※あくまでカーボンリップは修理中の暫定処置(笑)


刈谷オフへ向けて、何か仕込まなくては・・・と思い思いついた、自称ブラバス風デイライト。いつの間にかキャリパーも黄色になってますね~。

で、2008年最終形態です!!





あれ?ヘッドライトは?

いや、どこかで見たことある写真じゃない?

その通り、これは以前に撮影した写真デス。

いや、ヘッドライトは今日交換しました。








妹の車のヘッドライトを(爆)

製作予定のヘッドライトは、まだ↓のような状態(苦笑)


で、本題のヘッドライト交換ですが、めっちゃ苦労しました・・・。
まずは、交換前の写真。



13年経つ車なんで、さすがに黄ばんできてます。磨いても駄目なんで、交換に踏み切りました。
ヘッドライト外すので、バンパーを外すのですが肝心なボルトがさびてて外すのに苦労しました。


ここまで来るのに半日・・・。錆びてとれないボルトはサンダーで切断したり思いの他重労働でしたよ・・・。
普通のマーチのバンパーならここまで苦労することはないんだろうけど、トミーカイラのバンパー、真ん中のステンレスのバンパーが曲者でして・・・。
最初に外さないと、バンパー自体が外せない構造になっているんですが、ステンレスバンパーの固定ボルトが錆びてて取れない・・・。
仕方ないので、ステンレスバンパーを固定しているステーを取り外すことに・・・。
サビたボルトはホームセンターに買いに行って新品に交換。錆びているステー類なんかは磨いて塗装してたら、完成は5時過ぎに・・・。

で、完成写真。


相当苦労しましたが、真っ白になったライトに本人も満足のようです。写真はないですが、今回フロアマットも新調しました♪次はシートカバーかな~。

次こそ、アルテッツァのヘッドライト交換です!!
Posted at 2008/12/30 20:06:50 | コメント(10) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記
2008年12月18日 イイね!

着々と・・・

週末、ヤフオクの激戦を勝ち抜き着々と材料が揃ってます。

まずは・・・



ドナーとなるレガシーのヘッドライト。ようやく揃うことができました。コイツが手元に揃ったからには、後戻りはできません(笑)

次に・・・


一昨日注文したLED関係の部品。いろいろ買って5000円ちょっとも使ってしまった・・・。アルテッツァに使うのは一部で、パッソ用とかなんとなく買った物がほとんどだったりします(汗)

あとは、バーナーと変換ケーブル、ライトに仕込むネタのアレ(これはヒミツね♪)が揃えば材料は全部集まったことになります。

が、ここにきてやる気が・・・。
仕事が忙しかったりいろいろあって手が止まってます(汗)
とりあえず、年末の連休に入る前に材料は全てそろえて、休みの間に作業したいと思ってますが・・・。

頭の中での妄想は進んでいるんですが、重い腰がなかなか持ち上がりません。


昨日は、ヒロテッツァさんとオーディオオフをしてきました。
まあ、本題のオーディオについて触れる前に、お互いの仕事ネタなんかで盛り上がって楽しかったです。

で、肝心のオーディオの方ですが次の目標というか、次のステップというか。
サブウーハーをやりかえてから、念頭に置いていたサブウーハーの存在を消すってのは、ある程度満足がいくくらい実現できたので次のステップに進もうと思います。
ありがちな、低音がドンドンと後ろから聴こえてくるってのは解消できたので、次にフロントの音場とか定位について調整してみようかと。
聴こえてくる位置に関してはたいしてこだわりがなく、どちらかといえば元気に鳴れば満足していたのですが、ちょっと気にしてみようかなと思ってます。
タイムアライメントと左右のバランスなんかで変わってくると思うので、この辺りを試行錯誤してみようかと思います。あまり拘りがないので、実現する前に別の方向を考えるかもしれませんが・・・。


明日も残業なんですが、帰ってきたらライトの殻割なんかしてみようかな。
Posted at 2008/12/18 21:53:27 | コメント(11) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記
2008年11月30日 イイね!

妄想コラボ

妄想コラボ








昨日のことなんですが、例の妄想コラボ完成させました♪

先日から製作していたトラック用サイドマーカー流用のトランクテールですが、お嫁に行きました。
まぁ、お嫁に出すつもりで作ってはいたのですが、一応自分用に作っていたのですが、すぐに気に入っていただき嫁いで行くことに・・・。
これでコラボの完成です♪

立派なフーガテールと並べるには心もとないですが、まあまあの出来ではないでしょうか?

コラボ前の↓の写真よりは全然良い感じですし。


耐久性が未知なので、少し心配ですが2年くらいもってくれたらいいなと思ってます。

で、ヘッドライトの中身ですが片方は落札できました。6500円。
写真はありませんが、既に流用している人もいますし期待しないでください。調べたあげく、サイズ的にこれ以上の物が見つからなかったので決めました。当初からプロジェクターの車種にはこだわりなかったですし。
他で個性を出せたらと思います。ってか、もう片方安く手に入るのかなぁ?(切実)
Posted at 2008/11/30 09:01:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記

プロフィール

「ご無沙汰しております! http://cvw.jp/b/188675/47287597/
何シテル?   10/18 22:20
車いじりはDIYばっかりです。自作・加工が大好きです。(最近はご無沙汰ですが・・・。) あと、自作でカーオーディオもやってます。 念願の趣味車、ロードス...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BELLOF HID Bulb Kit シルキーホワイト 6700K 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/22 06:51:43
自作 グリル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/30 06:33:42
ホンダ(純正) S2000用アンテナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/21 10:03:19

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
ひょんな事から我が家にやってきたタントカスタム。 趣味車としては物足りないけど、道具とし ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
地味だけど、しっかりとした存在感。 手数は少ないけど、個性ある玄人好みの車になればな〜と ...
輸入車その他 GIANT 輸入車その他 GIANT
クロスバイクで踏み込んだスポーツバイクの世界。 ロードバイクを手に入れ、次に手に入れたの ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
再びオープン2シーターに戻ってまいりました。 カプチーノ以来のオープン2シーター。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation