• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぐっち~のブログ一覧

2021年05月05日 イイね!

父と息子とで3世代ツーリング

ご無沙汰しております。約3カ月ぶりのブログでございます。

楽しみなゴールデンウィーク!のはずでしたが、相変わらずのコロナ渦で7連休もあるのにどうしよう・・・といった感じでしたが、とうとう連休最終日。

近所に買い物に行ったり自宅で過ごしたりと、特に遠くに出かけることもなかったのですが、
2回ほどツーリングに出かけましたので、その後報告も兼ねてのブログです。

スズキの迷車、GAGを所有して20年くらいになります。
通学・通勤には少し使ったことがありますが、長距離は乗った事がなく、ほぼ盆栽と化しているGAG。
白煙を吹いているのを昨年治しましたが、通勤で数回使ったくらい。
せっかくの迷車を飾っておくだけではもったいない。
半日ほど時間がとれたので、しまなみ海道の入り口まで走ってみることにしました。



ガソリンを満タンにして出発。
ボアアップしているのとキャブを交換していますが、純正マフラーなのでノーマルルック。

この日は連休中では貴重な晴天ということもあり、道中たくさんのバイクとすれ違いました。
GSX-Rで走っていると、手を振ってくれたり挨拶されることは多いのですが、GAGだと皆無。
1度だけ手降ってくれたっけ・・・。
その代わり、ヘルメット越しでもわかる熱い視線は感じましたが・・・(笑)

途中、1回休憩を挟み、目的地の糸山公園に到着。



GAGよ!これが自転車と原付の聖地、しまなみ海道だ!と、GAGにその景色を見せてあげることができました。(入口だけですが・・・)



この日は友人が初めてしまなみ海道を走るということで、お見送りを兼ねてのツーリングでした。
本当はご一緒したかったのですが、予定が合わず残念。

午後から用事があったので、見送った後引き返すことに。
100キロにはちょっとだけ届かなかったのですが、約100キロのツーリングとなりました。

只、大きな問題点が・・・。
治ったと思った白煙が再び・・・。
走行中やアイドリング中は出ないのですが、信号なんかで停車した後モクモクと白煙がでることが・・・。
往路では気にならなかったのですが、復路ではけっこうな量が・・・。
もう1回エンジン開けるしかないのかな・・・。結構凹んでます・・・。

といった感じで、いろいろあったけどGAGで初めてのツーリングらしいツーリングでした。


そして昨日の事ですが、再びしまなみ海道へ。どんだけ好きやねん・・・(笑)
ちなみに先月は3回(笑)

念願だった父とのツーリングを実現することができました。

父は若いころからずっとバイクに乗っており、僕が小学生になるくらいまではバイクに乗ってたり、モトクロスのレースに出てたりしましたが、一旦やめていました。

僕が大学に通っている頃から再びバイク乗りにリターン。
ホンダCB400SFでリターンし、スズキバンディット1200Sに乗り換えバイクを楽しんでいましたが、10年ほど前にいろいろあってバイクを降りました。
でも、やっぱり青春時代を一緒にすごしたバイクが恋しいようで、街中で走るバイクを見ては羨ましそうにしていました。

息子である僕はというと、昔からバイクに興味を持つように仕向けられていたとは思いますが、バイクより車に興味を持ってしまい、バイクは50㏄の原付1種止まり。
一緒にツーリングらしいツーリングに出かけることはできていませんでした。

いつか父とツーリングに出かけてみたいと思い、ロードスターを手放す時に2輪免許を取得し、原付2種ですがバイクを2台用意し、ツーリングに出かける準備をしていました。

しかし昨年末に父が肝臓がんを患わっていることが判明し、緊急手術。
定期的に検診を受けていた為、発見が早く転移もなく一応完治。
今では元気に趣味の登山を再開しているくらいです。
元気にはしていますが70歳を超えていますので、いつまでバイクを楽しめるかわかりません。

コロナ渦のおかげと言っては不謹慎かもしれませんが、お互い予定が合ったのでツーリングに出かけることになりました。

前日にツーリングに誘ったのですが、仕舞っておいたヘルメットやジャケット、ブーツを楽しそうに準備しているのが、とても微笑ましかったです。



親父にはXRモタードに乗ってもらい、僕と息子はGSX-Rでタンデム。
しまなみ海道を目指します。ルートは大三島で折り返すルートにしました。



道の駅で休憩。久しぶりに乗るバイクに緊張していたようですが、軽量でトルクがあり乗りやすいXRなのですぐに慣れてくれました。
昔乗っていたモトクロスレーサーにもサイズが近いのもあるでしょうか。



糸山公園に到着。1番上の展望台に案内。
糸山公園に来るのは初めてではないけど、展望台まで上がったのは初めてらしい。



対岸の大島の亀老山の展望台より。
こちらも何度も来たことありますが、バイクで来ると全然違った景色に感じるそうで終始ニコニコしていた父が印象的でした。



お昼ご飯は伯方島の手前にある見近島で食べようかということになりました。
写真には写ってませんが、写真の右側の方には父が渡ってみたいと思っている能島があります。
先日、ブラタモリでも紹介されましたね。



見近島で昼食。コンビニ弁当とカップラーメンでしたが、天気がよくとても美味しく頂きました。

昼食の後は、伯方島を通過し大三島へ。
南側の外周を走り、島の中央部へ。



大三島藤公園に少し寄ってみました。
見頃は過ぎていましたが、見事な藤棚に満足してもらえたようです。

そして、観光マップで立石展望台というのを見つけたので、行ってみることに・・・。

一応舗装はされていますが、木の枝、砂利、とてつもなく悪い道を3キロほど走り、展望台に到着。



ギリギリ多々羅大橋が見えますが、木の枝が邪魔しちゃってる感じでした。
展望台自体も管理されてない感じで、ちょっと怖く感じるかも・・・。
景色はそこそこでしたが、ちょっと残念な立石展望台でした。
タンデムのGSX-Rで走るのはかなり酷でしたし・・・。

展望台を降りた後は、伯方島に戻り、伯方の塩ソフトクリームを食べて休憩。
雨が降りそうになったので、そのまま帰宅することにしました。

予定より距離が伸びてしまいおおよそ200キロのツーリングとなりました。
父も疲労感もあったようですが、それよりもお尻が痛いと・・・。XRはシート細いですから・・・。
でも、大好きなバイクに1日乗り、写真撮影を楽しむことができ、とても喜んでもらえました。

なかなか頻繁に・・・とはいきませんが、父のペースに合わせまたツーリングに出かけれたらと思います。

退屈なゴールデンウィークになるかと思っていましたが、僕はこの日1日でお腹いっぱいになりました。

明日から2日間、仕事がんばろう・・・。(ダルイなぁ・・・。)
Posted at 2021/05/05 18:12:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2021年02月15日 イイね!

GSX-R125に乗り始めて1年が経ちました。

新年あけまして・・・というには遅すぎますね。
2月も中旬になってしまいました。

東北の方では大きな地震があり、いろいろと被害があったようで・・・。
コロナ禍でも、わりと普通の生活を送れている自分がいかに幸せなのか・・・ありがたいことです。



早いものでGSX-R125に乗り始めて1年が経ちました。
迷いに迷って購入したGSX-R125ですが、乗るのが楽しくて、たまに通勤、週末はツーリングと大活躍しております。
不満が無いわけではないのですが、見た目や走りにも満足し、とにかくバイクに乗って出かけるのが楽しみで仕方ありません。

2月に入り、まだまだ寒いと思っていたら日中は暖かく過ごしやすい日も続き、息子を連れて今治までラーツーに出かけてきました。



フルカウルのスポーツバイクには似合わないリアボックスを取り付け、荷物満載で走ってます(汗)
この日は今治の七五三ヶ浦まで行ってきました。天気もよく風もほとんど吹いていないツーリング日和。



お湯を沸かしてカップラーメン作って食べるだけなんですが、ノンビリとゆっくりとした時間を過ごすことができました。

ロードスターの代わりに買ったバイクですが、息子も気に入っていて一緒に出掛けることもよくあります。
そうなると不満が出てくるのですよね。



やはり125ccという排気量。タンデムでも車の流れに乗って走れますが、発進時は気を使います。
あとは、GSX-Rという性格から来るものですが、リアシートが小さくて子供とはいえ息子もお尻が痛くなるという難点が・・・。
後は、解っていたとはいえ高速や一部バイパス道路が走れない。走れないなら走れないなりの走り方をして楽しんでますが、高速を使ってもっと遠くに行きたいという気持ちも出てきてます。

250㏄クラスのバイクが欲しいなぁ・・・と最近沸々と考えています(笑)

原付ばかりですが、既に3台持っているので1台は手放して250cc欲しいなぁなんて考えています。
GAGはなんだか手放せないし、手放すのはXRモタードかな・・・。

GSX-Rがあるので(GAGも一応)、フルカウルのスポーツバイクは不要。
買うならオフロードか、ツーリングに適したバイクが欲しいなと思っています。

オフロードならヤマハのトリッカー、ツーリングバイクならスズキのVストローム250がいいかなと考えており、ちょくちょくバイク屋を覗いてたりします。
買えるのはまだまだ先ですけど・・・。


引用元:スズキ株式会社

Vストロームが1番いいなとは思っているのですが、サイド・リアのケースまで購入すると70万近くになってしまいます・・・。
ちょっとすぐには無理だな・・・。

そんなわけで、すぐには無理ですがGSX-R125をまだまだ楽しみたいと思います。

最後にGSX-R125のテールランプについて。
前回のブログでLED化すると書いていましたが完成しました。



分解自体はとても簡単。少々の水は入ってしまうのを前提とした作りなので、ゴムパッキンが入っているだけでコーキング剤等は使われていませんでした。



基盤を切り出して砲弾型LEDを並べるという何の芸もない方法でLED化させます。



スモール(というか常時点灯)の時がこんな感じに光って、



ブレーキの時に全点灯。もう少しLEDの数を増やせば良かったかなとも思いますが、まあこんな感じで完成。

車のテールランプと違って面積が小さいし立体的な形をしているので、凝った事をすると変化が出て面白いと思います。
多分作り変えることは無いと思いますが、機会があればアクリル板を仕込んで面発光で光らせたり、いろいろやってみるかも。


次の更新はいつになるかわかりませんが、細々と更新していけたらと思いますので、よろしくお願いします。
Posted at 2021/02/15 10:06:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2020年04月05日 イイね!

GSX-R125

久しぶりのブログとなります。
GSX‐R125を手に入れて約2カ月経ちました。
走行距離の方も、本日1000キロを超えて慣らし終了でございます。

通勤でも活躍していますし、日曜日は時間をもらって近所をツーリングしたり楽しく乗っております。



2週前に日曜日は糸山公園まで行ってきました。



橋を渡って島の方へ行きたい気持ちもありましたが、時間の都合で糸山公園で引き返すことに。

先週は桜がキレイに咲いているということで、丹原の方へお花見ツーリング。




雨上がりだったこともあり、ほぼ貸し切りでした。

カスタムの方も少し進んでおり、フェンダーレスキットの装着を行いました。



こんな物が1万円もするのか・・・と、思い切って購入したキットでしたが、取り付けると、スッキリとしたSSらしいスタイルになり満足。

ヤフオクくじで50%還元が当たったので、購入を検討していたシートバッグを中古だけど購入。


お土産くらいは買って帰れるようになりました(笑)

バイクばっかりで、自転車には全く乗っていなかったのですが昨日久しぶりに乗りました。
新型コロナウイルスの感染予防の為、思うように出かけたり、遊びに行けず、少しストレス溜まり気味の息子と一緒にサイクリングに行ってきました。



途中、ツイッターで知ったプラモデル屋さんに行ってミニ四駆を買ったり、コンビニで買った昼ご飯を海を見ながら食べたりと、息子にとっては楽しい1日となったようです。



往復で45キロくらいの道のりでしたが、天候もよくとても気持ちよく走れました。
久しぶりということで、たった45キロにも関わらずお尻は痛いし、膝はつりそうになるし・・・僕にとっては大変なサイクリングとなりました(笑)

で、今日はGSX-R125の慣らしの仕上げというわけではありませんが、好きに走ってきていいとお許しが出たので、高松の方までツーリングに行ってきました。
妻の実家に用事があったので、お使いも兼ねて・・・と、ちょうど高松の方に行く理由もあったので(笑)



妻の実家で用事を済ませた後、人混みを避けながら寄り道しながら帰ろうと思ったのですが、高松らしい場所ということでまずはサンポートまで。
高松には何度も来たことがありますが、バイクで走るのは久しぶり。
大学生の時に少し走ったことあるくらい。
走りなれた道も新鮮に感じます。

五色台の方へ行こうかと思ったのですが、王越の方へ行ってみることに。



風は冷たいですが、天気が良くてとても気持ちがいい!



瀬戸大橋の見える海岸線で撮影。
ここを走るのは3年ぶり。



息子とロードスターに乗って走ったっけ。

といった感じで、高松から坂出、宇多津へと走ります。
宇多津といえば・・・



グランドオープンするはずだった四国水族館の偵察に寄ってみました。
(本当は隣にある海浜公園にトイレに寄ったついで)

コロナ騒動が落ち着いたら子供連れて遊びに来ないとな~。

といった感じで、本日は210キロほど走りました。
走行距離も1100キロを超え、慣らしも終了。近いうちに1000キロ点検を受けて、オイル交換したら全開走行ができそうです。

昨日自転車で痛めたお尻、今日も少しは痛くなったけど、それよりも腕が痛い・・・。
2日間で250キロくらい2輪に乗ってたことになりますね。
楽しい2日間になりました。

最後にGSX-R125のインプレを簡単に。
インプレと言っても、これまで50㏄のバイクやボアアップしたバイクと比べてにはなりますが・・・。

よくネット上で125ccで十分!っていう意見や、その反対で大型はラクでいいぞ!っていう意見をよく見かけます。
その両方がわかった気がします。

高速にこそ乗れないけど、普通に道を走る分には不自由しないくらいスピード出ますし、それなりの加速をしてくれます。
車体が軽いので取り回しもよく、Uターンなんかも楽勝です。

でも、125ccしかないので、ギアを適切に選ばないと失速してしまうし、上り坂はやっぱり遅い。
こういう場面では排気量があればスイスイと登っていくんだろうなと。

あと、解ってはいたけどやっぱり高速に乗れないってのはデメリット。
遠出した帰り道、インターの前を素通りする時の切なさときたら・・・(笑)

免許取って本格的にバイクに乗り始めて数カ月。小さいバイクが大好きですが、大きいのにも乗ってみたいとう気持ちもあります。
子育てがもう少し落ち着いたら、乗れるといいな~。

原付2種のレビューっぽくなってしまいましたので、GSX-R125のインプレも。
前傾姿勢がキツイので、しっかりと乗り方を練習というか、慣れないと大変です。
最初は手がしびれて大変でした。
しっかりとニーグリップして体重を支えないと、腕で体重を支えることになってしまい、あっという間に腕が音を上げます。
少し慣れてきましたが、今日は腕が痛む・・・。

昔に比べてバイクが高くなった!と言われていますが、その中でも乗り出し40万円と安め?の価格となっております。
海外製のいい加減な所も見受けられますが、安っぽく見えるというわけでもなく、しっかりGSX-Rシリーズの末っ子としての存在感というか、役割を果たしていると思います。
スズキが好きでレーサーレプリカに乗ってみたいという僕の欲求はとりあえず満たされています。それくらい素直にかっこいいと思います。

また、12000以上回る高回転型と言われているエンジンですが、7000も回せば不自由ないくらい走ってくれます。
まだ全開にはしていませんが、エンジンもクォーンといい音してますし、マフラーも結構な音がします。
アイドリングなんて、社外マフラーのXRより煩いかも。
高回転をキープしてワインディングロードを・・・なんて想像したら、楽しそう。そんなテクニック持ち合わせていませんが(笑)
音には不満ないけど、見た目に不満があるのでマフラーは交換したいと思っています。

そんな感じで、不満らしい不満は無いいいバイクなんだなと思っておりますが、敢えて不満を言うとしたら、思っていた以上にバイクに乗るのに夢中になってしまったので、高速に乗れる250ccにでもしておけばよかったかなということ。
不満というか後悔ですね。

ロードスターの代わりとしては、少々役不足かなと思っていましたが、思っていた以上に楽しい乗り物趣味を満喫しています。

もうすぐUFOラインの通行止めが解除されますし、四国カルストにもバイクで行ってみたい。
コロナの件もあるのでどれくらい実現できるかわかりませんが、安全運転で楽しみたいと思います。
Posted at 2020/04/05 22:17:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2020年02月18日 イイね!

オートバイ選び(最終回)

約半年に渡って書いてきた「バイク選びシリーズ」、いよいよ最終回です。
バイク選び・・・と言いつつ、ミニ四駆のネタも含めた近況報告です。

昨年末12月中旬にGSX-R125を注文してきました。
でも、納期が年明け1月以降ということ以外はわからない状態でした。
その後、2月上旬頃には入荷する・・・みたいな納期連絡があったのですが、その時は突然やってきます。

明日入荷します!とバイク屋より連絡があったのが1月30日。
2月上旬じゃなかったのかよ!というツッコミもしたくなるくらい突然の入荷連絡。
GSX-R125(S125も)の入荷っていつもこんな感じらしいです。

登録と、取りに行くタイミングの都合で、納車は翌週末に決定。
というわけで、2月最初の週末に納車されました。



XRと比べると結構大きいですね。
早速日曜日は慣らしも兼ねてツーリングにでも・・・と思ったのですが、息子をミニ四駆の大会に連れて行ってあげる約束をしていたので、9日は今治へ。



ミニ四駆ニューイヤー愛媛大会に行ってきました。
今回は僕も申し込みしていたので、親子での参戦です。



僕は今年作ったナイトレージJrで参戦。
1月末にシェイクダウンしたのですが、何気に速かったので大会で走らせてみることに。
で、大会の内容ですが練習走行、予選1回目、2回目と3回コースを走らせる機会がありました。
練習走行・・・コースアウト。
対策をして臨んだ予選1回目・・・コースアウト。
更に対策をして臨んだ午後からの予選2回目。完走こそできましたが、スピードが足らず、完走3台中3位。
子供だった頃には叶わなかったミニ四駆大会への参加、
楽しかったけど悔しい!

で、会場の物販コーナーにて・・・



ナイトレージJrの特別バージョンがあったので買っちゃいました。
このカラーリングがカッコよすぎで、一目惚れです。
どんな風に仕上げようか・・・じっくり考えて作りたいと思います。

で、話はバイクに戻って・・・
ミニ四駆大会から早々と帰宅し、少しバイクに乗ってきました。



この日は黒瀬ダムまで走ってきました。

11日は朝から慣らしツーリング。


四国中央市の新宮まで往復100キロ弱。
天気もよく、楽しく走ることができました。

で、現在の走行距離がコチラ。


慣らし終了の1000キロまでまだまだ先が長いです。

カスタムというほどではないですが、ヘルメットホルダーが付いていなくて不便なので着けてみたり



激安のインカムを買ってみたり





いろいろとオートバイを楽しんでいます。
GSX-R125のインプレみたいなのは、もう少し乗ってから詳しく書こうと思います。
Posted at 2020/02/18 23:58:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2019年12月14日 イイね!

オートバイ選び(その6)

12月も残すところ半月、今年も残り少なくなってきました。
今日は、久しぶりの土曜休み。息子の子守をしながらではありますが、気になってたGSX-R125の試乗に行ってきました。

近所・・・といっても、隣の西条市のバイク屋さんなのですが、レンタルバイクとしてGSX-R125をお持ちのお店があり、試乗も可能とのこと。
2週くらい前だったか、問い合わせをかけて納期なんかの相談をしていました。

日曜日はお店がお休みとのことでして、土曜休みだった本日お店に行ってきました。

お店で迎えてくれたのが、青のGSX-R125。



1度、実物は見たことあったのですが、単体でじっくり見るのは初めて。
フルサイズですので、大きいといえば大きいですが、タイヤとか車幅に細さを感じさせます。
まあ、原付2種ですから。

でも、全体のプロポーションというのか、見た目はカラーリングもあってすごくかっこいい。細いけど。

跨ってみると、サイズ的にはやっぱりNS-1が近いのかな。
NS-1よりハンドルは低いかも。

20年近く前、NS-1に乗ってました。



所有期間は短かったですが、とても楽しいバイクでした。
低速トルクが無い高回転型、とてもピーキーなエンジン特性(体重のある僕が乗ると余計にw)でしたが、パワーバンドを維持しながら走ると、速いしとても楽しい。
メットインがとても便利で買い物に行ったり何度かツーリングに出かけたのを覚えています。

GSX-R125に跨った時に、そんなNS-1の事を思い出しました。
試乗の手続きをして、いざ試乗。

ボアアップしたXRモタードとの比較になるのですが、走り出した瞬間から違いが。
まず、クラッチレバーが軽い。ブレーキの効きなんかは、必要十分でコントロールもしやすい。

FIで制御されたエンジン、低速でもたつくこともなく、吹け上がりもスムーズ。
エンジンもすぐにかかるし、ギクシャクしないし、FIすごいな。
ちなみにFIのバイクは初めてです。

ただ、XRと比べてトルクは細く感じました。
車の流れについていけるくらいの加速はしますが、トルク感というのか、グングンと前に進む感覚は薄いというか。
慣らし中ということで高回転まで回していないのですが、GSX-R125は高回転型のエンジンとのことですので、ガンガンと回してやればまた印象も変わってくると思います。

あとは、純正マフラーが結構いい音でした。単気筒らしい音といえばいいのか、不快ではなく、いい音が楽しめる感じです。
見た目がちょっと・・・なんで社外マフラーに交換したくなるけど、音に関してはいい感じに思えました。

短い試乗コースだったのであっという間の試乗でしたが、GSX-R125、いいバイクだな、面白そうだなと好印象です。
まあ、比べて語るほどのバイク乗ったことないですけど・・・。

走り心地なんかは、XRよりは安定感があって乗り心地もいいのかも。
もっと乗ってみないと断言できませんが、長距離ツーリングにも乗っていきたくなるようなバイクに感じました。

息子もすごく気に入ってて、自宅では白がいいと言っていたのに、実物を目の前にしたら青がいいと(笑)


トリトンブルーメタリックは文句無しでカッコいいのですが、
そのカッコよさから人気もあって、1番売れているそうです。
それに、ちょっとハデかなと以前より思っていました。


というわけで、ブリリアンホワイトがいいかなと思ってました。
これでも、十分ハデだと思いますが・・・(笑)

ちょうどお店にGROMの中古車があってとても気になったのですが、XRやGAGと乗り味・性格の違うGSX-R125に乗っておきたいかなという思いもあり、注文してきました。
候補のGROMには試乗もせずという状態でしたが、方向性としてはGAGやXRに近いかなと思ったのと、息子の後押しもあってGSX-R125に決めてきました。
カラーは先ほど紹介した、ブリリアントホワイト。何気に初めての新車です(笑)

納車は・・・今のところ未定。
丁度、2020年モデルが出るか出ないかの微妙な時期。
1月後半に2020年モデルが出る見込みなので、それくらいには・・・と目安は教えてくれましたが、そのタイミングで2019年モデルが来るか2020年モデルが来るか、わからないとのこと。
とりあえず様子をみながら・・・という感じで、何かわかれば連絡もらうという感じで。

そんな感じで、迷いに迷ったバイク選び、GSX-R125に決まりました。

250㏄のSSを検討してたのに、大きく変わったな!?と思う方もおられると思いますが、今年の最初のブログでXRをボアアップして乗りたいとか書いてましたし、ブログには書いてなかったですが原付2種欲しいなとか思ってたのを思い出しました。

免許とって、レッドバロンなんかに足を運ぶと、どんどんバイクに対する気持ちが大きくなってきて250㏄のSSかっこいいな、もしかしたら400㏄も行けちゃう!?なんて舞い上がっていたようです(笑)

長かった?バイク選びシリーズ、いよいよ次回最終回です。(時期は未定ですが・・・)
Posted at 2019/12/14 17:33:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「ご無沙汰しております! http://cvw.jp/b/188675/47287597/
何シテル?   10/18 22:20
車いじりはDIYばっかりです。自作・加工が大好きです。(最近はご無沙汰ですが・・・。) あと、自作でカーオーディオもやってます。 念願の趣味車、ロードス...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

BELLOF HID Bulb Kit シルキーホワイト 6700K 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/22 06:51:43
自作 グリル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/30 06:33:42
ホンダ(純正) S2000用アンテナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/21 10:03:19

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
ひょんな事から我が家にやってきたタントカスタム。 趣味車としては物足りないけど、道具とし ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
地味だけど、しっかりとした存在感。 手数は少ないけど、個性ある玄人好みの車になればな〜と ...
輸入車その他 GIANT 輸入車その他 GIANT
クロスバイクで踏み込んだスポーツバイクの世界。 ロードバイクを手に入れ、次に手に入れたの ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
再びオープン2シーターに戻ってまいりました。 カプチーノ以来のオープン2シーター。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation