• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぐっち~のブログ一覧

2008年11月19日 イイね!

寒い・・・

急に冷え込んで、体感する寒さも倍増しているような今日この頃です。

こんな寒い日は、家の中でDIY・・・って毎度のことなんですが(笑)

先日手に入れた、トラック用のサイドマーカーですが、


実際にトランクテールの中に組み込んで光らせてみました。

↓こんな感じ

あら意外♪結構、いい感じに光っているじゃないですか♪レンズカットをどうしようか迷っていたのですが、加工しなくてもいい具合だと思います。ちなみに写真は、スモール点灯時でブレーキ時はかなり眩しく光るので十分実用性のある明るさです。抵抗を繋いだら普通に減光したので、ブレーキランプへの流用は簡単にできますよ~。

レンズカット削ったら、中身が丸見えになりそうだったので今回はこれで完成させたいと思います。ってか、もうすぐ完成(笑)
ただいま、スーパーXにて接着中だったりします。

で、
もう1つ悩みのタネが・・・



分解したものの、中の具が手に入りません。左右で1万円以下という予算の中いろいろとオークションで入札しているのですが、連敗中です・・・。
別になんでもいいのですが、逆にそこがネック?となりなかなかいい物にめぐり合えません・・・。暫く時間がかかるかも・・・。

ちょっとオーディオの話題を。
最近、いろいろと車にのる機会が多く、毎回気がつけば少し手を加えているんですが、今日はなんかピタリとはまったような・・・。
昼休みに、SWのゲインを少し触ってみたのですが、ピタリと存在感が消えました(消えたような気がします)。とりあえず理想に1歩近づいたような気がしてうれしかったです。暫くはこのセッティングで聴いてみようかな♪

ついでに、音楽ネタも。
m-flo時代も好きでしたが、ソロになっても好きなんですよね♪

tomorrow


I'm all you

Posted at 2008/11/19 21:51:33 | コメント(9) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記
2008年08月31日 イイね!

車高調取り付け完了♪

今日は、予定通りパッソの車高調の取り付けをおこないました。

何を思ったか、パッソ用で注文してしまったアッパーマウント。案の定ロッドの形状が違い、ポン付けは不可能でした。穴を広げて対処できる範囲でした。
あとはスペーサーとしてワッシャーを入れて、無事にフロントは組むことができました。一時はどうなることかと思ったけど無事に装着できました♪
車高はとりあえず全下げで(笑)

~教訓~
やっぱり、大物は専用の物を買いましょう。流用する時はよく考えましょう。


で、リア。リアはそれこそなんの苦労もなくポン付け可能です。
リアの車高調整はスペーサー式(買った後に知りました(汗))なんです、とりあえずスペーサー1枚で組んでみて、完成。


完成した姿は・・・












こんな感じ。


思っていたくらいの車高になりました♪ちょっと前下がり気味なのと、タイヤがフェンダーに当たりそうなのでフロントはちょっと上げる予定です。が、基本このままです。

で、装着して走ってみましたが乗り心地は、良くも悪くも普通。まあ、良いってことです。個人的には、もう少し硬めが好きだけど万人向けという感じでしょうか。

思いっきりトーアウトになってしまったので、ハンドルがだるいです。ハンドルをとられることも・・・。
早いうちにアライメント調整しないといけません(汗)

あと、リアからコトコトと音が(汗)
これは全くもって想定外。まさかリアから音がするとは思いませんでした。来週にでも、点検しないとな~。

と、いろいろとありましたがなんとか合格レベルといったところでしょうか。

夜、出かけたので帰りに写真撮ってみました♪
フォトギャラリー

あと、電圧計が欲しかったので↓のような物も付けてみました。

電波時計内蔵なんで、そっちに期待です(笑)

今週は、明日会社に行ったら、火曜から金曜までは長浜の方へ出張です。
肱川沿いで検査工事があります。
明日からもがんばろう!
Posted at 2008/08/31 21:53:21 | コメント(11) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記
2008年08月15日 イイね!

デイライト取り付け完了♪

デイライト取り付け完了♪今日は予定通り、昨日完成したデイライトを取り付けました。

バンパー取り外して、フォグを外して取り付けて・・・配線に時間がかかりました。
本来は、バッテリーに直接配線して自動オンオフされるのですが、今回は室内に配線を引っ張り込んで、ミサイルスイッチ付きのシガーソケットから電源を。ミサイルスイッチにてスイッチの入り切りがしたかっただけですが・・・(笑)

車体に取り付けての感想ですが、意外と悪くない!?ってな感じでお気に入りです。
でも、難点が・・・。埋め込んだデイライトには水抜き穴?が空いているのですが、そこから内部に少量の水が・・・。埋めようかどうか迷ったのですが、水抜き穴のようだし、放熱にも関係しそうなのでそのままにしたのですが・・・埋めればよかったorz

でも、総合的に見て満足のいくネタになったと思います。
写真を撮ったので、↓をご覧あれ~。

フォトギャラリー

整備手帳

パーツレビュー
Posted at 2008/08/15 23:19:32 | コメント(12) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記
2008年08月02日 イイね!

ブレーキパッド交換

ブレーキパッド交換今日は朝からアルテッツァのブレーキパッド交換と、キャリパー塗装やってました。

「パッド交換のついでに、キャリパーも塗っちゃおう♪」
と思ってたのですが、どっちかというと
「キャリパー塗装のついでにパッド交換もしちゃおう♪」
てな具合に手間がかかりました。まあ、キャリパー塗装するのにパッドも外したほうがいいから、パッド交換のついでに塗装かな?(どっちでもいいや)

で、写真のようにキャリパーは黄色になりました。いやぁ、目立ちます(笑)

キャリパーの塗装は満足のいく結果になったのですが、問題はブレーキパッド。
ペダルタッチというか、クセというか、パッド自体には満足です♪踏み込んで効くタイプなんで、普段は必要のない街乗りでのヒール&トゥも楽勝♪前のは、街乗りのスピードだとブレーキ効き過ぎて難しかったの・・・。まあ、どっちでもいいんですが。

あとは、懸念事項のダストが少ないことを祈るだけです。

キャリパーの塗装とパッド交換、ホイールの裏側も洗ってたりしてたので、ほぼ1日かかっちゃいました。本当はエア抜きもしたかったんだけど・・・。
キャリパーを外したので、じっくり観察してみたんですがそろそろオーバーホールはしたほうが良さそうな感じです。ダストブーツがカチカチになる寸前?ピストンにも汚れが付着してましたし。
涼しくなったら、考えようかな。それとも、予備を購入しておくか?


明日は、パッソの点検とイオン綾川へ。

では。
Posted at 2008/08/02 21:32:02 | コメント(9) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記
2008年07月06日 イイね!

今日は・・・

今日は、家の片付けやらパッソのLEDテールの追い込みやら、買い物やらあっという間でした。
それにしても、暑い・・・。なんか急に暑くなったような感じで体がついてきません(汗)


パッソのLEDテール、ほぼ完成です。勢いで、もう片方もやっつけました。昨日・今日の2日で・・・。既にフタは閉じたので、配線と防水のコーキングを少々すれば完成。次の土曜日には交換できることでしょう。


珍しくCD買いました。2枚も・・・。
1枚は、元気ロケッツのファーストアルバム。もう1枚はhouse nation beach。

元気ロケッツ、知ったきっかけは友達が車内へ忘れたDVD(笑)
あと、弟が勤めている会社のCMソングだったりで、アルバムの発売を待ちに待ちました。1度延期されましたし・・・。
その忘れ物だった曲がコレ↓

いろいろと謎めいた部分があるアーティストですが、全体を通して好きな感じの曲ばかりですし、長く楽しめそうです。


で、もう1枚のhouse nation beachは最近好きなハウスということで買ってみました。ジャケットが夏っぽいし(笑)
誰もが聴いたことある?1曲がコレ↓たしか、CMにも使われてたっけ(曖昧)

ノリノリな曲ばかりですし、この2枚で夏を越せそうな勢い(笑)

さて、明日からまた1週間長いわけですががんばりたいと思います。
相変わらず旋盤を回す毎日となりますが、はりきっていきたいと思います。

では!
Posted at 2008/07/06 21:33:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記

プロフィール

「ご無沙汰しております! http://cvw.jp/b/188675/47287597/
何シテル?   10/18 22:20
車いじりはDIYばっかりです。自作・加工が大好きです。(最近はご無沙汰ですが・・・。) あと、自作でカーオーディオもやってます。 念願の趣味車、ロードス...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

BELLOF HID Bulb Kit シルキーホワイト 6700K 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/22 06:51:43
自作 グリル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/30 06:33:42
ホンダ(純正) S2000用アンテナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/21 10:03:19

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
ひょんな事から我が家にやってきたタントカスタム。 趣味車としては物足りないけど、道具とし ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
地味だけど、しっかりとした存在感。 手数は少ないけど、個性ある玄人好みの車になればな〜と ...
輸入車その他 GIANT 輸入車その他 GIANT
クロスバイクで踏み込んだスポーツバイクの世界。 ロードバイクを手に入れ、次に手に入れたの ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
再びオープン2シーターに戻ってまいりました。 カプチーノ以来のオープン2シーター。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation