• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぐっち~のブログ一覧

2012年10月31日 イイね!

なんとか完成。

焦っても何もいいことないのですが、塗装完了。
グリルが完成しました。



昨日、クリアーの塗装が終了したところなので、まだ最後の磨きが待ってますが1週間程度待ってから磨こうと思います。

土曜日にとりあえず装着するつもりですけど。

クリアー吹いただけですが、ツヤツヤwww



見えない部分は手抜きしたのですが、これが裏目に出て少し失敗した部分があるのですが・・・。
まだ、磨いてみないと結果はわからないのですが、クリア塗装も少し失敗?した部分があり、先輩にダメ出しされたり・・・。


ちょっとザラザラなのがわかりますかね?少しクリアが薄かったようで、下地のデコボコが出てきてます。
メタリックはどうしてもデコボコができるのでクリアは厚く塗らなくちゃいけないのですが、少し足りなかったかも・・・。

といった感じで、相変わらず詰めの甘い僕のDIY(笑)
まあ、これもDIYの醍醐味ですかね。

とりあえず、装着が楽しみだ!!
Posted at 2012/10/31 22:53:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記
2012年10月29日 イイね!

いろいろと・・・

珍しく3日連続の投稿です。

歌手の古内東子さんが結婚したそうです。
以前、ブログでも紹介しましたが好きなアーティストの1人です。
ってか、結婚してなかったんですね。てっきり結婚してたものだと・・・。



↑好きな曲の1つ、Peach Melba。
実は、最近車の中でアルバム聴くことが多くタイムリーな話題だったので紹介してみました。
是非とも幸せになって欲しいものです。
最後に名曲である「誰よりも好きなのに」を。




次の話題は、アルミホイールの話。
あのBBSが倒産したようです。正確には民事再生のようですが。

BBS、高額であるが故、憧れを抱く人も多いと思いますが、それでもやっぱり高い。
数が売れてなかったんでしょうね。

オークションでの中古品の取引が一般化したり、昔ほどアルミホイールに対する価値観が低くなったり、いろいろと原因はあるんでしょうけど、倒産は残念です。

10年くらい前、アルミホイール大手のSSRが倒産したり、最近ではリバーサイドが倒産したり・・・。
車を買えば、スチールホイールが当たり前だった昔に比べ、今やアルミホイールは標準装備といってもいいくらい。
ホイール交換しない人も多いでしょうし、とりあえず交換したいからそれなりの品質で激安の海外製ホイールを選ぶ人も多いでしょうし。物は良くても、それだけじゃ売れない時代なんでしょうね。
僕はワークとレイズをずっと愛用していますが、BBSが倒産した今、この2社も危機感を抱いているでしょう。
ちなみに、免許とってから嫁さんの車も含めてレイズで2セット、ワークで3セットホイールを新品購入しています。10年ちょっとで5セット・・・(笑)


最後に、アッパーグリルの塗装してみました。



まあ、特に不具合もなくダークグレーメタリックの塗装は終了。
明日、上塗りのクリアを吹きます。ウレタンクリアなんで、トロトロのテカテカにしてやりますw
乾燥したら、少し磨いて週末に装着かな?

無事にお昼休みを迎えれますように!!
Posted at 2012/10/29 23:27:15 | コメント(7) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記
2012年10月28日 イイね!

今日は(も)香川へ・・・。

先週も行ってたのですが、今週も香川へ行ってきました。

嫁さんの両親と一緒に、昼食を食べに行き、かわいい孫との楽しいひと時を楽しんでもらいました。
息子のお昼寝の時間になったので、車を少し走らせ宇多津のスーパーセンターへ。

知ってる人は知ってるスーパーマーケットなんですが、小さな遊園地が併設されたスーパーマーケット。
このスーパー、息子はもとより僕もお気に入りで、毎月のように行っているような気がします(笑)



小さいとはいえ、設置されているアトラクションは本格的。
うちの子は、まだ乗るより見るほうが好きなんですが、なにより遊園地の楽しい雰囲気が好きなようです。
といっても、大好きなアンパンマンの乗り物にはしっかりと乗るんですけどね。

ちなみに、大好きな遊具はお休みでした・・・。



車が連なって走るんですが、乗るより見るほうが好きで、絶対に乗りたがりません(笑)
ま、そんな時期も今だけだと思いますけどね~。

で、息子は何をして遊ぶかというと、奥にある遊具。



初めてここに来た時、ベビーカーに乗せて園内を散歩するだけだったのですが、今や元気に遊具に登り、走り回り・・・息子の成長がとてもうれしいです。

そんな感じで、閉園までの1時間くらいでしたが、遊園地を堪能し自宅を目指し車に乗ったのですが・・・

車に乗った途端にドシャ降り

いわゆるゲリラ豪雨。まだ薄暗い時間帯なのに、視界が遮られそうなくらいの豪雨。
それも一時的なもので、高速に乗り愛媛が近づくにつれてウソのように天候が回復。
丸亀辺りが最悪でしたね・・・。

といった感じで、少し遅くなりましたが6時過ぎに帰宅。充実した日曜日になりました。

嫁さんの実家で時間があったのでアッパーグリル取り外しました。



先ほど、クレンザー使ってゴシゴシと洗っておいたので、明日から塗装に移れます。
週末までに完成させ、土曜日には装着できるといいな~。
Posted at 2012/10/28 22:27:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記
2012年10月27日 イイね!

週末ですね。

週末ですね。
・・・久しぶりですね(笑)

今日は、息子を初めて散髪屋に連れて行きました。
今までは、昼寝しているところをこっそりと散髪していたのですが、家だと昼寝なかなかしないし、そろそろ散髪というものを覚えてもらおうと思い、人生初の散髪へ。

行き先は10分1000円で切ってくれる散髪屋チェーン。キッズルームがあったりと子供向けのサービスも充実しているとのことで行ってみました。

勘の鋭い我が息子、店に入る前から警戒態勢に突入(笑)
大好きなアンパンマンで気を紛らせつつ席についたのですが、結局散髪中終始泣き喚いてました(汗)
10分間、なんとか耐え抜いて散髪終了。長かった・・・。

ちょっと強引な散髪デビューとなりましたが、回数をこなせば慣れてくれるでしょう♪

その後、市内のスーパーに移動。

子供を店内の遊具で遊ばせていると、スーパーの前のコンビニに1台のアルテッツァ発見。
あーアルテッツァだぁ・・・。くらいに思って見てたのですが、すぐに見たことのあるi(アイ)が合流。

これはもしかして!と、コンビニでの密会をこっそりと拝見していました。

買い物を済ませ、昼食を食べてスーパーから出ると、まだ2台が居るではないですか!?

というわけで、密会(後に聞くと、偶然出会っただけらしです)に合流させてもらいました。



奥からDAG!!さんのiとsyasyaさんのアルテッツァ、うちのエクシーガです。
同じ市内に住んでいるので、ニアミスは結構あったのですが、DAG!!さんとも数年ぶり。syasyaさんとは念願の出会いとなりました。

息子と嫁さんを車の中で待たせていたので、ほんの少しでしたがお話できて良かったです。
世間話がほとんどでしたが、うん、世の中狭いです(笑)

また、ゆっくりお会いしたいですね。


明日は高松の方へ行ってきます。
久しぶりに嫁さんの両親がそろってお休みなんで、かわいい孫を堪能してもらいにw

時間があればアッパーグリルを取り外し、塗装の準備ができたらなぁと思ってます。
来週はいよいよグリルの塗装、そして完成。週末に装着できたらなぁと思っていますが、どうなることやら。

では、良い週末・・・日曜日を!!
Posted at 2012/10/27 22:55:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 週末ですね。 | 日記
2012年10月24日 イイね!

グリル完成まであと一歩・・・。

先日、ブログで紹介した自作のマークレスグリルの続報です。

まだ完成ではありません。

何シテル?で速報(笑)を書きましたが、本日下塗りだけですが塗装が終了しました。

先日は、サフ吹きまで終了と紹介しました。



サフ吹きが終わり、1度塗装したのですが・・・




シンナーでサフが痩せたのか、パテ埋めしたラインがクッキリ・・・(滝汗)
妥協するところじゃないので、もう1度パテ盛りして、念入りに研いでおきました。

そして、昨日2度目の塗装。



今日の昼休みに重ね塗りしたので、下地となるダークグレーメタリックの塗装が終了しました♪
あとは、上塗りのクリアを吹けば完成です。

で、あまり深く考えてなかったのですが、アッパーグリル・・・。
当然アッパーグリルも同じ色に塗装するつもりなんですが、車体に今付いているやつを塗装するか新たに手に入れるか・・・。
僕のエクシーガは初期型なんで、グリルのメッキが少し黒っぽいです。
珍しい気がするので、塗装するのに躊躇してます。一応、純正常態に戻せるように保管しておきたいってのもあるのですが。
新たに手に入れるにも、現在ヤフオクには出てない・・・。
先日まであったと思うけど、いつの間にかなくなっているし・・・。

どなたか、余ってないでしょうか?(切実)
塗装ベースなんで、キズがあっても大丈夫です。
あまり大金は出せませんが、喜んでお引取りいたしますm(_ _)m

というわけで、アッパーグリルが手に入り次第、クリア塗装→完成となりそうです。

あ、グリルと一緒に塗装する物が1つ。



アルテッツァを手放す時に、剥がしてあったアブクラエンブレム。
ネモッチさんに頂いた思い出の一品。

アルテッツァ時代は、グロスブラックに塗装していましたが、クリアを吹かなかったので塗装がすぐに駄目になっちゃって・・・。
塗装を剥離し、同じダークグレーメタリックに塗装しました。
今回、グリルをウレタンクリアで仕上げるので、一緒にウレタンクリア吹こうと思います。



少し前、リアのエンブレムを外しましたが、アブクラエンブレム復活への布石だったわけですw

なんとか、全て今月以内に・・・と思ってましたが、アッパーグリルが間に合いそうもないですね。

というわけで、来月の完成を目指します!
Posted at 2012/10/24 22:45:16 | コメント(11) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記

プロフィール

「ご無沙汰しております! http://cvw.jp/b/188675/47287597/
何シテル?   10/18 22:20
車いじりはDIYばっかりです。自作・加工が大好きです。(最近はご無沙汰ですが・・・。) あと、自作でカーオーディオもやってます。 念願の趣味車、ロードス...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 123456
78 9 101112 13
14151617 181920
212223 242526 27
28 2930 31   

リンク・クリップ

BELLOF HID Bulb Kit シルキーホワイト 6700K 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/22 06:51:43
自作 グリル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/30 06:33:42
ホンダ(純正) S2000用アンテナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/21 10:03:19

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
ひょんな事から我が家にやってきたタントカスタム。 趣味車としては物足りないけど、道具とし ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
地味だけど、しっかりとした存在感。 手数は少ないけど、個性ある玄人好みの車になればな〜と ...
輸入車その他 GIANT 輸入車その他 GIANT
クロスバイクで踏み込んだスポーツバイクの世界。 ロードバイクを手に入れ、次に手に入れたの ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
再びオープン2シーターに戻ってまいりました。 カプチーノ以来のオープン2シーター。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation