• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぐっち~のブログ一覧

2020年12月31日 イイね!

さようなら2020年

年末ですね。
ここ10年近く、大晦日は帰省した友人と集まって焼肉食べて忘年会・・・みたいな事をしてたのですが、
今年はコロナの影響もあって友人は帰省せず。久しぶりに家で家族と一緒い大晦日を迎えております。

年末最後の最後でブログを書くことができました。
前回からの出来事を簡単に・・・。

11月15日、妻から「志ぐれ」が食べたいとリクエストをいただき、おつかいと言う名のツーリングに出かけてきました。目的地は長浜~八幡浜~大洲。



行きに下灘駅に寄ってみました。朝早かったので誰もいませんでした。
静かな雰囲気と、眺め。独特のものがありました。
近年では観光地化していますが、人がいっぱいいたら台無しかも・・・。

志ぐれを売っているお菓子屋が開くまでの時間潰しに、肱川嵐展望公園へ。


10年以上前に1度来たことがあったのですが、その時はたしか夕方。
この日は雲1つ無い晴天ということで、素晴らしい眺めでした。

志ぐれを買った後は、展望公園から見えていた可動橋を渡ってみることに。




渡ってみると何て事の無い橋でした(笑)
長浜から八幡浜の方へ移動し、2つ目の目的地でパンを購入。



塩パン発祥の店、パン・メゾン。
妻がパン好きなのでいろいろとパンを買い、近くの道の駅で昼食。



名物の海鮮ちゃんぽんをいただきました。
その後は、大洲を通り帰宅。
250キロくらいのツーリングになりました。



そして、翌週は徳島~香川方面へ。
特に目的もなく出かけたのですが、YouTubeで見たレトロ自販機を見に行ってみました。



昔はどこにでもあったようなドライブインというか、自販機ばっかり置かれた休憩所。



ありました!カレーの自販機。食べようかと思ったけど、到着したのが10時前。
ちょっと昼食には早かったので、缶コーヒーだけ飲んで後にしました。

次は久しぶりに鳴門の方へ行ってみようと思い、鳴門公園へ。GOTOの影響かどうかはわかりませんが、結構な観光客で賑わってました。
ということで、鳴門公園はスルーして、写真を数枚撮って鳴門スカイラインを通り香川県へ。

香川県では久しぶりに友人に会ってきました。



みんカラで知り合い、一緒にサーキット走りに行ったりと何度か遊んだことがあったのですが、ちょっと疎遠になってました。
僕がバイクに乗るのをきっかけにTwitterで交流を再開。
帰りに高松空港で少し会ってきました。久しぶりで、話は尽きなかったのですが夕暮れが迫り、帰りの時間が気になりだしたので再会を約束しお別れ。

この日は300キロ近く走りました。



12月に入ると寒さが厳しくなってきましたが、日中は意外と暖かく過ごしやすい。

息子と一緒に3週連続で今治へ。
1周目は午後からのスタートだったので、目的地は糸山公園。



今治城が見てみたいというので帰りに寄ってみました。


そして2週目は見近島までラーツーに。


大島のお気に入りの場所で撮影。GSX-Rには全く似合わないリアボックスを付けて、荷物満載で走っています。



この日は久しぶりにペイザンで妻へのお土産を購入。

見近島で設営し、カップラーメン作って食べました。



何て事の無いカップラーメンなんですが、食べる環境が変わるとものすごく美味しく感じます。



海を見ながら足を伸ばして食べるカップラーメンは格別でした。

そして3週目。バイクだとしまなみ海道が非常に近く感じます。
出かける時は微妙な天気でしたが、大三島まで来ると青空が見えてきました。



この日の目的地はまつうら。お土産の八朔大福を買ってきました。
お昼を過ぎたので、帰りに大三島の港で昼食。



この日も陽が照って暖かく過ごしやすかったです。
息子もタンデムや設営にも慣れてきたので、来年も一緒にツーリングに行けたらと思っています。

で、GSX-R125の方ですがリアキャリアを付けて以降、特にカスタムしていないのですが、テールランプのLED化してみようかと思い、純正テールランプを手に入れてみました。
あっけなく分解でき、これから中身をどうするか考えていこうと思います。

こんな感じで、車、自転車のネタが一切なくなりバイク一色となってしまった僕のブログですが、
最後に車ネタを。

エクシーガの初期型5ATが抱えている不具合。とうとう僕のエクシーガでも発生してしまいました。
センサーのシール不良からの故障で発生する2→3速への変速不具合。
変速ショックというより、後ろから追突されたような衝撃が発生します。
15万キロ目前なので、僕の車はアタリだ♪なんて思っていたのですが、とうとう症状が・・・。
まだ1度しか症状は出ていないのですが、ちょっと乗る気になれないような衝撃で次に乗るのを躊躇してしまいます・・・。
以前は修理に20万くらいかかっていたそうですが、今はセンサーのみが部品で出るということで8万くらいで治るそうな。
それでも高いのは間違いないですが、仕方ないので修理することになりそうです。
発生したのが12月30日。車屋も閉まってるし、開いてても部品はどうにもならないし。
今年は遠出する予定もないので、タントに乗って正月を過ごそうと思います。

といった感じで、2020年最後の最後に車は壊れてしまいましたが、まだまだエクシーガには乗りたいと思っています。気に入っているし、どうしても乗りたいって車無いし。
このペースですと次の次の車検で20万キロが見えてきます。その頃には買い替えを検討かな。

来年は益々更新の頻度は下がるように思いますが、また見に来てもらえたらと思います。

それでは、良いお年を!

Posted at 2020/12/31 23:20:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記

プロフィール

「ご無沙汰しております! http://cvw.jp/b/188675/47287597/
何シテル?   10/18 22:20
車いじりはDIYばっかりです。自作・加工が大好きです。(最近はご無沙汰ですが・・・。) あと、自作でカーオーディオもやってます。 念願の趣味車、ロードス...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930 31  

リンク・クリップ

BELLOF HID Bulb Kit シルキーホワイト 6700K 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/22 06:51:43
自作 グリル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/30 06:33:42
ホンダ(純正) S2000用アンテナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/21 10:03:19

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
ひょんな事から我が家にやってきたタントカスタム。 趣味車としては物足りないけど、道具とし ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
地味だけど、しっかりとした存在感。 手数は少ないけど、個性ある玄人好みの車になればな〜と ...
輸入車その他 GIANT 輸入車その他 GIANT
クロスバイクで踏み込んだスポーツバイクの世界。 ロードバイクを手に入れ、次に手に入れたの ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
再びオープン2シーターに戻ってまいりました。 カプチーノ以来のオープン2シーター。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation