• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

散らない枯葉のブログ一覧

2022年11月30日 イイね!

ベンツA250e(PHEV)の実力調べ。

ベンツA250e(PHEV)の実力調べ。現行プリウスPHVと比較してみました<汗>。

 来春発売開始される新型「プリウス」のPHEV車は0-100Km/h加速が6.7秒と今までの燃費&電費の良さだけが売りのクルマから脱皮するかの如く走りのイメージを強調してきています。 日本には似たサイズの競合車が存在しないので、世界のマーケットで競合?すると思われる、ベンツ「A250e」を引き合いに出させて頂き比較してみました。 比較してまず感じたのは、欧州車がまず気持ち良く走る性能を重視して開発される雰囲気を感じるのに対して、日本車(特にトヨタ)は環境性能(燃費&電費)を重視した上で、車両価格を抑えて広く普及することに重点を置いて開発されているように思いました。



 スペックを見てもベンツが1.4Lターボエンジンに8速DCTとスペシャルなパワートレインを持ち、きっと欧州のアウトバーンを気持ち良く走ることができるのだろうと思わせてくれます<笑>。 でも環境性能(燃費&電費)に優れた技術力を有し更なる向上を目指してPHEV開発を続けてくるトヨタは、ベンツにとっても気になる存在になっているのかも知れないと比較して思いました<汗>。
Posted at 2022/11/30 11:14:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ雑学 | クルマ
2022年11月29日 イイね!

日産 新型「セレナ」発表。

日産 新型「セレナ」発表。純ガソリンは今冬、e-Powerは来春発売開始。

 先日発表されたホンダ「ZR-V」も新型車のWEBカタログが既に用意されているのに発売は半年後と長いインターバルが取られている。 今回の日産「セレナ(タイトル画像)」の場合も同じようにWEBカタログは用意されているのに本命e-Powerの発売は来春とインターバルが取られている。 従来は旧モデルの最後の足掻きと思われても売り続け、新モデルの発表は直前までで明かさず、発表後に即新モデル発売に切り替えるのが普通でしたが、昨今の旧モデルに多くの受注残が残るような状況では、商売の仕方が変わってきたと言う感じがしています<汗>。

alt

 新型「セレナ」モデルチェンジですが、技術的視点でみると大きな目玉は無い感じです。 上の表でトヨタ「ノア」と価格帯比較を実施してみましたが日産車が対トヨタ車比較で値高い設定は常態化しているように思います。 「ノア」は純ガソリン車もハイブリッドもこの価格帯の中で4WD車も選べます。 「セレナ」の純ガソリン車に4WDは設定される予定ですが、まだ価格未発表です。 e-Powerには4WDの設定は無く、、より割高感を感じてしまいます。

alt

 車両重量と燃費面の上の表で実施しましたが、ハイブリッド同士の重量差は160Kgと大きいのに驚かされます。 今回「セレナ」のモデルチェンジでは純ガソリン車を残しました。 日産=e-Powerのイメージが「セレナ」においてもお客さんに支持されるかどうかが鍵となりそうですね。
Posted at 2022/11/29 11:33:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ雑学 | クルマ
2022年11月28日 イイね!

南信州一泊旅行。

南信州一泊旅行。全国旅行支援クーポン利用3回目。

 毎年恒例行事になっている南信州旅行、目的は温泉巡り&観光でもありますが、この時期に出荷最盛期を迎えるサンふじリンゴの現地(信州松川)調達を兼ねています<笑>。 今年も9月には温泉地に宿泊旅館を決めて準備を進めていましたが、遅れて始まった全国旅行支援クーポン利用プランに10月に変更し、昨日の計画日を迎えました。 タイトル画像はチェツクイン時に頂いた信州割り観光クーポン券です、全額で6千円(二人分)もあります、せっせと途中の道の駅や観光施設に寄り道して長野県内で観光クーポンとして有難く使わさせて頂きました<笑>。

alt

 昨日は1日中雲を見ることが無かったくらいの快晴、南アルプスの山々は真っ白に雪化粧していました。 写真は駒ケ根市を走る国道上から撮影したものですが、恐らく赤石岳?と思っています<汗>、間違いだつたらどなたか教えて下さい<笑>。

alt

 今朝は一転して曇天の空模様となりましたが、旅館から腹減らしに朝の散歩と洒落て見たときに、阿智川の河原から撮った写真です。 こんな石が濁流で動くのかと思うと自然の力は大きいですね、、今は濁りとは無縁の澄み切った川が流れていました。 やはり旅行は良いですね<笑>。
Posted at 2022/11/28 18:05:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | カローラフィルダーHV | クルマ
2022年11月27日 イイね!

作り込みのため、今しばらくお時間を、、。

作り込みのため、今しばらくお時間を、、。マツダ「CX-60」、当初より発売遅れる。

 マツダは受注が好評と伝えている、新型「CX-60」の発売開始日(当初予定:2022年12月頃)を遅らせることを発表しました。 遅れる理由としては作り込みに今しばらくお時間を頂戴することになったためと異例の意味深な内容です。 半導体不足で出荷を遅らせるのが業界で日常化しているので、意味深な言訳をせずに、半導体不足のためと言って置けばよかったのに<汗>、、具体的にはSKYACTIV-G 2.5 搭載モデルは来年1月下旬以降、SKYACTIV-D 3.3 搭載モデルは来年1月中旬以降に変更、e-SKYACTIV PHEV 搭載モデルは今年12月上旬以降で変更なしだそうです。

alt

 遅れの原因についてはマツダからは何のコメントも発信されていないが、モーターに発進駆動を任せられるPHEVは計画通り生産に入れると言う事を考えると、マツダが拘って開発したトルコンレスATの仕様諸元や制御の見直しが生じたためではないかと勝手に思っています。 オートマ専門メーカーも開発が難しいとして商談を断ったと言うトルコンレスAT、ここで発売当初に問題を起こすと、マツダの夢だったFR化そのものを否定される重大事項になりかねないので、慎重な上に慎重な対応を取っているのではないかと思っています<汗>。
Posted at 2022/11/27 07:40:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ雑学 | クルマ
2022年11月26日 イイね!

新型「プリウス」訴求の本命はPHEV。

新型「プリウス」訴求の本命はPHEV。BEVより先にPHEVブームを呼べるか?。

 少なくとも日本では2030年を迎えてもPHEVが発禁になってはいないと思っています<汗>。 少なくともBEVの車両価格が現在のハイブリッド車並みの価格以下にならないと日本の市場はBEVを受け入れないと私は思っています。 BEVとPHEV、どちらが商品性が上回っているかと問われれば、ガソリンでも電気でも両方で走れるPHEVの方が商品性が高いと答えると思います。 当然、ガソリンハイブリッド車とEVの両要素を合わせ持つPHEVの方が車両価格が高くなるのが自然の成り行きだと思いますが、現状ではBEVよりも安価なPHEVが日本市場には登場しています。

alt

 現モデルの「プリウス」ではPHEV代は70万円程と思われます。 恐らく新型「プリウスPHEV」でも戦略的に車両価格は大きくは上げず、世界で最も安く買えるPHEVにしてくるのではないかと思います。 将来的にトヨタが「アクア」をPHEV化する戦略にでたら車両価格が270万円位から買い求められるPHEVが登場するのかも知れません<笑>。 大ヒット中の三菱PHEVの価格はBEV勢が青くなるほどの価格設定だと思います。 これに続くように新型「プリウス」シリーズの中でPHEVがヒットすれば、本館的なPHEVブームの火付け役になるのではないかと思っています<笑>。
Posted at 2022/11/26 09:32:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ雑学 | クルマ

プロフィール

「BEVはどう進化していくのだろう?。 http://cvw.jp/b/1923480/47679980/
何シテル?   04/27 09:01
「散らない枯葉」です、よろしくお願いします。 団塊世代ど真中の昭和23年生れです。 40年間、大手の自動車メーカーの技術部門で働らき、定年退職した今は悠々自適...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

DCM JAPAN ホイール用スポンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 23:49:12
車両価格値上げで一息付いた決算。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/15 23:47:44
どこに向かうのか "魂動デザイン" 。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/30 22:11:02

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダーハイブリッド マイ・フィールダー (トヨタ カローラフィールダーハイブリッド)
7月6日納車されました♪ 7月21日に走行距離が1000Kmを超えました。  アベレ ...
トヨタ クラウンセダン ザ・セダン (トヨタ クラウンセダン)
 16年前に、400万円越えのセダンの購入に、周りの人にも奇異に見られたが、セダンこそ“ ...
スズキ スプラッシュ 紺碧の青い車 (スズキ スプラッシュ)
スズキ スプラッシュに乗っています。奥様用に買ったクルマですが、少し欧州車の仲間と感じ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation