• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月17日

いい加減に何様なんだと感じて来る

いい加減に何様なんだと感じて来る

東国原前知事、「強敵だった…」と都知事選をふり返り、芸能界復帰は「ない」



アカデミー賞長編ドキュメンタリー部門に輝いた『インサイド・ジョブ 世界不況の知られざる真実』の試写会が、大学生を招待して5月16日(月)、都内で開催された。上映後には前宮崎県知事の東国原英夫が、大学生との白熱したディスカッションを繰り広げた。
2008年のリーマンブラザーズ破綻に端を発した世界不況の真実を徹底的に調査。経済界の大物から政治家、ジャーナリストへのインタビューを通じて、不正のはびこる腐敗した産業界の成立の過程を描き出していく。


東国原さんは本作について絶賛。特に作中に登場する「強敵だからこそ戦う価値がある」という言葉を挙げ「この言葉にジンと来ました。今回の都知事選も強敵で…」とポツリ。現職の石原慎太郎都知事を敵に回し、2位という結果となった先の都知事選を、少し悔しさが入り混じったような表情でふり返った。


この日は、大学生とのディスカッションということで、いくつかの質問に対し、会場の大学生が「YES」か「NO」を挙手で回答し、そのテーマについて議論を深めていくという方式で進められた。第1問「将来、金融業界や政界、学界で働きたいと思う?」という問いに数人の学生が「YES」と挙手。東国原さんは、学生の言葉に丁寧に耳を傾けつつ、儲け優先の企業のあり方や規制緩和、首相公選制といった事柄についての考えを、自らの経験を基に語った。特に、東京電力などに代表される公共サービスを扱う企業が危機にひんした際の対応について「最後は税金に頼るという態度は鼻につきますね。『インフラがつぶれてもいいのか?』と。頭にきます」と語気を強めた。


さらに、映画の中の産業と政治の関わりが、東電と政府、学者の関係と酷似しているという点を踏まえ、巨大産業が政治に影響力を持つことの是非の話題になると「国会議員は利益の団体。企業献金ということ言うと、宮崎では10の団体が政治家を育てているわけです。(企業献金を受けなかった自身は)よく4年も資金がもったと思います」とここでも自らの体験を明かしつつ、いびつな政治と産業の関係を糾弾。「(企業が)見返りのない支援をするとなったら良い世の中になるんですが…」と理想と現実の開きに苦悩の表情を浮かべた。


ちなみに、事前に行われた「理想の内閣」に関するアンケートで、東国原さんは、官房長官で最多得票を獲得した。この結果を受けて、会場の学生からは首相就任を期待する声も。東国原さんは「無理無理! ご辞退させていただきます」と丁重に断りつつ「これからの総理は大変ですが、誰かがやらなくてはいけない。ぜひ30代、40代の若い人になってほしい。“成果ありき”でなくてもいいので『この国に生まれてよかった』と思える国づくりをしてほしい」と若者への期待を語った。


特に、若い人の政治への関心に触れ「東京の投票率が70%になれば日本が変わる」、「特にネット投票は絶対にやるべきなんですが、できないのはそうすると都合の悪い人がいるから。制度を変えないと」など熱い言葉を並べた。


宮崎県知事の任期を満了し、都知事選に敗れた現在は“無職”ということで、タレント復帰も含めた今後について問われると「(タレント復帰は)ない! とりあえず勉強、充電したい」と政治活動への意欲を語った。





強敵だったって言葉は、普通勝った側が使う言葉では無いかと。
石原氏出馬の瞬間終わりだと思ったでしょうが、よそ者がいきなり来て勝つようなら都民の質も問われると思います。


もうちょっと宮崎で頑張ればよかったのに、どぎゃんとせんうちに、宮崎を棄てて今では、宮崎でも裏切り者扱いらしいとも聞いた事があります。
メディアを使って宮崎の知名度をあげた実績は認めるけど、この人の需要は宮崎だからこそで、東京都を動かせるような器を持っているとは思えません。


私は、前回の衆院選前での発言に懲りずに、今回の都知事選でこの人は身の程知らずな野心家で、自身の裁量を錯覚して落選して、賞味期限も消費期限も切れた胡散臭いおじさんになってしまったのに、今更あちこと顔を出して何様なんだろうと思います。
宮崎に戻って地元の為に尽くした方がずっと良いと思います。


でも、国会議員になりたいのが本音なので、次の衆議院選挙に出馬するんでしょうね。
点数稼ぎだけは忙しそうに感じます。
下心が透けて見えますね。

ブログ一覧 | ニュース | 日記
Posted at 2011/05/17 15:40:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

早速、ちょっと直したりいじったり
SNJ_Uさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

恒例の涼みTRG2025行ってきま ...
RA272さん

国道2号線
ツグノリさん

VOX amPLUG復活☝️
伯父貴さん

この記事へのコメント

2011年5月17日 16:33
宮崎でも悪評みたいですね、この方。
何期か宮崎で知事をやってしっかり地盤を固めてから東京進出すれば良かったものを。
コメントへの返答
2011年5月17日 16:41
我慢って事が出来ないのですかね。

知事辞めた後に口蹄疫が発生しても知らん顔してましたからね。

踏み台にされた地元で評判が言い訳有りませんよね。

プロフィール

「【!?】食べ飲み放題付き個室のパチンコ店が爆誕してしまうwwww http://blog.esuteru.com/archives/10412975.html
何シテル?   08/11 09:13
椎茸が大嫌いです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ イグニス スズキ イグニス
2016/6/11納車されました。 納車後に直ぐ不具合が発生してそのまま入庫になったりし ...
メルセデスAMG Aクラス メルセデスAMG Aクラス
BMW135からの乗り換えです。 今度こそ10年位乗るつもりでしたが、家庭環境の都合で他 ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
人気が無くてパーツも少なく弄れませんし私一人専用では大き過ぎるのでお別れしました。装備も ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
次の車に当分乗り換えませんので、弄れるだけ弄りますって、弄っただけで嘘を付いてました、す ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation