• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月16日

所詮、嘘吐き枝野も、泣き虫で暴言吐く海江田と同じで無能

所詮、嘘吐き枝野も、泣き虫で暴言吐く海江田と同じで無能

進的改革派官僚に枝野大臣「辞職どうぞ」

読売新聞 9月16日(金)3時14分配信

公務員制度改革の必要性を訴え続ける「改革派官僚」として知られる経済産業省大臣官房付の古賀茂明氏(56)は15日、9月中に辞職する意向を明らかにした。
 
古賀氏は自民党政権時代の2008年7月、経産省から国家公務員制度改革推進本部事務局に審議官として出向し、急進的な改革を主張した。民主党政権となった09年12月に経産省に戻ってから1年半以上、次の役職が決まるまでの待機ポストである「大臣官房付」にとどまっている。
 
古賀氏によると、同氏が枝野経産相に「仕事を与えられないのならば、退職の手続きをする」との内容の電子メールを14日に出したところ、15日に官房長から「大臣は『辞めてもらってもいい』と言っている」と言い渡されたという。今後については「改革の重要性を民間から訴えたい」としている。


民主党は嘘吐いたり、暴言を吐くのだけはお得意中の得意ですね。
そして本当に腐りきってますね。
どんな処遇をするのかと思えばクビですか?
古賀氏をクビにするって事は、自分が無能だからと言う事を自ら認めている様な物だと思います。
得意な嘘を暴かれると困るのでしょうね。

この様な事は民主党の独裁政治体質の象徴だと思います、自衛隊への田母神氏の講演参加禁止から始まって、都合の悪い情報は隠蔽するか排除してますね、本当に解り易いと感じます。

本来はこういう人材を取り込んで公務員制度改革をすると言うのが確か民主党の公約でしたよね?
その先頭に立てる古賀氏を支援するどころか排除するとは呆れる以外に有りません。
このままでは、有能な官僚は民主党政権に全て排除されてしまいそうです。
国のための仕事をすると、自分達の組織には害になる訳なのですよね、国の組織なのに。そんな組織、国には必要無いのでは無いかと。

古賀氏のほうが、海江田・鉢呂・枝野より、よほど国民の事を考えていると思いますし、在籍している事である意味監視圧力に成るので、絶対辞めるべきでは無いと思っていましたが、こうなってしまって残念です。
本当に、腐りきった経済産業省の木っ端役人よりも遥かに立派だと思います。

大阪知事選を断ったと言うことは、次回の国政選挙に恐らくみんなの党から出るんだと思います。
きっと、官僚に操られない政治家になれると感じますので、売国でない政権が誕生した時に、是非入閣してもらいたいと思います。

それにしても、売国政権や腐った官僚達は自分達の子供に「いじめはいけません」何て言う資格が有りませんね。

ブログ一覧 | ニュース | ニュース
Posted at 2011/09/16 15:34:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 9/5
とも ucf31さん

ハイ、フローエアフィルター届きまし ...
ケイタ7さん

9/5 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

Claudeでのコーディング:ネク ...
ヒデノリさん

皆さんのおかげです(愛車いいね!8 ...
スプリンさん

WTC900 スパ その後
SALTmscさん

この記事へのコメント

2011年9月16日 20:02
「仕事が出来ないから、イジメが得意」なタイプは、
あちこちにいますね。



身近な庶民らしくて、、、、、。。。。


イジメる能力が高い方々が、国の中枢にいる「不思議な国」です。
コメントへの返答
2011年9月16日 20:14
確かにその通りですね。


本当に不思議な国ですね、いじめっ子は日本から消えて欲しいです。
2011年9月17日 0:15
「民は依らしむべし、知らしむべからず」
─だったかな?
明治から変わらぬ、官僚の姿勢です。
コメントへの返答
2011年9月17日 10:48
こんにちは。

何かその様な言葉聞いた事が有ります。

本当に、腐りきってますね。

前回は、みんなの党に投票したのですが、古賀氏がみんなの党から出馬する様であれば、また1票投じたいと思います。
2011年9月17日 2:28
枝野は、原発トラブルでTVの露出多くなったんで親しみやすい?気もありますが
あの時は、『報告・アナウンス』の為にTVに出てたと思ってます。

政治的な技量があるかどうかは、まだ分かりませんね。
仲間ゆきえが政治家になればいいのに (ウソです)
コメントへの返答
2011年9月17日 10:59
私は、馬鹿集団の中でも嘘を言うのに弁が立つので表に出ていたんだと思ってます。

あんなのに親しみ何て少しも湧きませんw

古賀氏の本を読んで橋下知事が出馬を要請したとの事ですので、その方を、話も聞かずに「辞めてもらってもいい」とは政治的な技量何有るのですかね?

民主の政治は小学生が政治をやってもたいして変わらないと思いますので、アイドルでも同じ様な気がしますw

プロフィール

「【中国】「周囲に聞こえる声で日本語を話さないで」「子供連れは特に対策して」「反日感情の高まりに特に注意して」日本大使館、注意喚起 https://hosyusokuhou.jp/archives/48978260.html
何シテル?   09/05 08:57
椎茸が大嫌いです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ イグニス スズキ イグニス
2016/6/11納車されました。 納車後に直ぐ不具合が発生してそのまま入庫になったりし ...
メルセデスAMG Aクラス メルセデスAMG Aクラス
BMW135からの乗り換えです。 今度こそ10年位乗るつもりでしたが、家庭環境の都合で他 ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
人気が無くてパーツも少なく弄れませんし私一人専用では大き過ぎるのでお別れしました。装備も ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
次の車に当分乗り換えませんので、弄れるだけ弄りますって、弄っただけで嘘を付いてました、す ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation