【東京モーターショー11】ホンダ NSX 後継車、初公開か…HVの可能性大
レスポンス 10月13日(木)17時17分配信
ホンダが、開発を明言している『NSX』後継スポーツカー。このNSX後継車を示唆したコンセプトカーが、早ければ12月に開催される東京モーターショー11に出品される可能性が出てきた。
これは12日、英国の自動車メディア『AUTOCAR』が報じたもの。同メディアが、「NSX後継車は、早ければ東京モーターショー11にコンセプトカーとして登場。市販版は2012年初頭にデビューし、発売は2012年後半」と、詳細なスケジュールを伝えたのだ。
もうひとつ興味深いのは、12日まで中国の成都で開催された世界自動車フォーラムにおける、本田技術研究所の三部敏宏執行役員の発言。同メディアによると三部氏は、ホンダが次世代のEVやハイブリッドカーの開発プロジェクトに着手したことを明らかにし、このプロジェクトにNSX後継スポーツカーが含まれることを明言したという。
つまり、NSX後継スポーツカーは、ハイブリッドなどの環境対応技術を導入する可能性が高いというわけ。やはり、噂のツインモーターのハイブリッドで登場するのだろうか。
《レスポンス 森脇稔》
この様な話が出るの何度目なのか解りませんが、いつも何か期待してしまいます。
また、その度にホンダ技術者の魂を見た様な気にもさせられます。
当時のNSXは今でも恰好良いと思います。
ホンダのNSXはトヨタがLFA、日産がGT-Rを出した時点で発表しなければ成らなかった様に感じます。
実際に見てみないと解りませんが、見ただけで運転してみたくなる様な車であって欲しいと思います。
今のホンダにはそういう車が無いし、排ガス規制でこの様な車を見なくなって来ましたけど、思い切ったクルマにして、夢を売って欲しい様な気が。
私は、アイルトン・セナとF1のホンダのイメージを強く持っているし、それが今迄ホンダ車を購入していた理由でも有る様に思います。
いつかはクラウンでは無いですが、いつかはNSXと実際買えなくても買える様に頑張る気持ちにさせる1台で有って欲しいと思います。
イイね!0件
![]() |
スズキ イグニス 2016/6/11納車されました。 納車後に直ぐ不具合が発生してそのまま入庫になったりし ... |
![]() |
メルセデスAMG Aクラス BMW135からの乗り換えです。 今度こそ10年位乗るつもりでしたが、家庭環境の都合で他 ... |
![]() |
ホンダ アコードワゴン 人気が無くてパーツも少なく弄れませんし私一人専用では大き過ぎるのでお別れしました。装備も ... |
![]() |
BMW 1シリーズ クーペ 次の車に当分乗り換えませんので、弄れるだけ弄りますって、弄っただけで嘘を付いてました、す ... |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!