• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月05日

失礼ですが福岡県の人ってあの事件から、余り学んで無いの?

失礼ですが福岡県の人ってあの事件から、余り学んで無いの?

飲酒運転354件摘発 警察庁の一斉取り締まり

産経新聞 12月3日(土)11時47分配信

警察庁は3日、2日夜から3日早朝にかけて全国で実施した一斉飲酒運転取り締まりの結果をまとめた。

飲酒運転の摘発は354件で、このうち酒酔い運転が2件(逮捕2人)、酒気帯び運転が352件(同15人)だった。

飲酒運転に加え、飲酒検知拒否や無免許運転、シートベルト装着義務違反なども含めた摘発総件数は7752件(同25人)だった。

一斉取り締まりは、全国で警察官約1万9000人を動員。繁華街周辺や高速道路の出入り口付近など約2900カ所で取り締まりを行った




この様な予告なしの取り締まりは、どんどん行って無差別殺人と一緒の飲酒運転は取り締まって欲しいと思います。
消費税を上げるより、飲酒検問をあちこちでした方が税収増に成るかも知れません。
それにしても、あれだけ騒がれているのに、まだこれだけの馬鹿がいるのですね。
逮捕者が15人とは甘過ぎる様に感じます、354人全員逮捕でも構わないと。

今回逮捕されない人は、反省するのでしょうか?
私には何か、最後に行きつく所迄行ってしまった時では無いと、本当の反省って出来ない様な気がします。
全国で摘発が354件って事ですが、同乗者も含めた数字なのですかね。
まだまだ罰則が甘い様に感じますので、捕まったら年収の何倍の罰金とかにすれば良いのかなとか思いましたが、恐らくそれでも減りませんね。

私が更に驚いたのは、この別の記事です。
飲酒運転 福岡県内で15人摘発
(福岡県)

全国一斉の飲酒運転取り締まりが行われ福岡県内では飲酒運転の疑いで15人が摘発されました。福岡県内では2日午後7時から3日午前5時まで、およそ830人の警察官が出動し136か所で検問が行われました。これは年末にかけ飲酒運転による交通事故が多く発生する傾向にあることをうけ、全国で行われました。福岡県内では今回の取り締まりで飲酒運転の疑いで2人を逮捕したほか13人を摘発しました。福岡県内では11月までに飲酒運転の疑いで435人が逮捕されています。
[ 12/3 12:06 福岡放送]

福岡県の人は、こいつが起こした殺人を忘れているのでしょうか?


子供を3人も殺され悲惨な思いをしているこの家族を、忘れる事は普通なら出来ないと思うのですが。


福岡県の人達は、この事件を起こした奴を「バカな奴だ」とか「運が悪かった」の様に馬鹿にしながら、「自分だけは酒を飲んでも車の運転は大丈夫」と意味不明な自信を持っている様にしか思えません。
個人的な考えですが、福岡県だけ他より条例等で、厳しくする様な事は出来ないのですかね。
犯罪者なのですから例えば実名を報道するとか。
余りにもあの事故を教訓にしていないと感じます。

田舎等で良く見かけますが、飲み屋さんに駐車場が有るのにはとても違和感を感じます。お酒を飲むお客全てが代行屋さんを使用するとは思えません。
特アの民度が低過ぎると揶揄する声も多いですが、この様な飲酒運転等に対する日本人の論理観もここ数年で驚く程ゆるく成ってる様な気がして成りません。


 

ブログ一覧 | ニュース | ニュース
Posted at 2011/12/05 13:25:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

0810 🌅💩💩🍱🍱◎ ...
どどまいやさん

3週間ぶりのお出かけです
Iichigoriki07さん

お疲れ様でひた🙇(キリ番、フォー ...
ゆう@LEXUSさん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2011年12月5日 16:00
全く懲りている気配がありませんね…

例の事故を起こしたのが福岡市の職員だったと思いますが、その直後にも同じ福岡市の職員が飲酒で事故を起こしていたハズです…

福岡だけでなく、いまだ飲酒運転による事故・摘発が続いている現状を警察・行政は指をくわえて見続けるのでしょうか…罰則強化で駄目なら毎夜飲み屋をシラミ潰しに検問して廻るくらいの気概が必要かと思います
コメントへの返答
2011年12月5日 16:17
何故、減らないのでしょうかね。

今回は、福岡は少し変だと感じましたので載せましたが、熊本の方も凄いと言う事を何かで見ました。

罰金を桁違いの金額にあげて、それを復興や税収にあてる様な事をすれば、警察も今以上にやる気に成るかも知れませんね。

飲み屋に駐車場が有る事自体おかしな事だと感じます。
2011年12月5日 16:34
イイね!からお初にお邪魔致しますm(_ _)m

これ以上何の罪もない人を不幸に巻き込まないためにも、福岡に限る事なく、全国どこでも、どんどん取り締まって欲しいです。
コメントへの返答
2011年12月5日 17:32
初めまして。

そうですね、年末等に限らずその辺でどんどん取り締まって行くしか無いですね。

お酒を提供したお店にも、今よりも厳罰を厳しくするのも良いし、警察のOBを変な所に天下りさせるなら、飲酒運転取り締まり専門機関の様な物を作って、ある程度の権限を与えて取り締まるのも良いかも知れません。

駐禁だけを外部委託せず、この様な事にも活用出来ないのかなと思います。
2011年12月5日 21:54
前にお話ししましたが、

自分はたった一人の弟を飲酒運転の
巻添えで亡くしているので・・・・・

こういう記事を読むと遣り切れません。

飲酒による交通事故。
起こされる方も起こす方も残された
家族まで地獄なのに

殺す前に死ぬ前に
早く気付いて欲しいです。
コメントへの返答
2011年12月5日 22:29
私の友達の弟ですが、20年位前に飲酒運転で自爆でしたが亡くなりました。

飲酒と言う事で保険も適用されなかった様で、電柱と喧嘩していた為詳しく書けませんが、結構あちこちに頼み込んで、頭を下げて苦労した覚えが有ります。

棺で対面した時は、ブラックジャックの様な処置をされていたの忘れられません。

仕事でも、電柱に突っ込んだ車も数多く見て来ました。
電柱を折っても命が助かれば良いのですが、その確率は低いです。
現場からサイレンを鳴らさずに走って行く救急車を見る程空しい物は有りません。

でも、現実は残された家族にさまざまな賠償が遠慮無く行きますので逃れる事は出来ず気の毒だと思います。

物で済んでいる内はまだましですが、人を巻き込むと恐ろしいです。

本当に、簡単な事なので気が付いて欲しいと思います。


2011年12月5日 22:26
そなんよ(-_-;)
あほちん
まだまだおるとよ…

あの後
バス遠足で
そこを通った
ちびっこが
言ってた…近所の
拝んできたよ…ち
(-_-;)

ばかちん大人が
何回も同じ事
やってる

あたしらも
びっくりよ(-_-;)

ごめんねやん…

(-_-;)
ああ
かわりにごめんね
いいたくなたばい
コメントへの返答
2011年12月5日 22:37
えーとせっかくコメント頂いて有りがたいのですが、文章がじじいには読みずらいです笑

でも良く読むと理解出来ます。

福岡の方なのですね、私も全部が全部だと思いませんが本来なら飲酒運転撲滅の日本一を目指して欲しいと思います。

そのばかちん大人に成らない様に、かわりにごめんねと言う気持ちを忘れないで欲しいと思います。
2011年12月6日 9:31
イイネから失礼します。

福岡のみならず、全国的に飲酒運転が減ってると感じる事が出来ません。

自分も過去に飲酒運転しましたが、今振り返ると事故が起きなかったのは運が良かっただけ。
思い返し怖くなるときがあります。

飲酒で事故を起こした人の気持ち、起こされた方の気持ちが分からなければハンドルを握ってはいけない。そう思います。
コメントへの返答
2011年12月6日 12:40
初めまして。

何か厳罰化されてから悪質な飲酒運転が目立つ様な気がします。

過去との事ですが、酒気帯びで飲酒迄は行って無かったのかも知れませんね。
殺人を起こさなくて良かったですね。

私は、1度も経験が無いのでその怖さは理解出来ませんが、最後の文章だけは同意です。
2011年12月6日 12:12
こんにちわ。

なんかもう各自のモラルとか罰則強化とかに頼るのも無理なくらい愚か者が居る世の中になってしまったようですので、一時期話題になった「息を吹きかけないとエンジンがかからない車」しか走れないようにするしかないような気がしています。
コメントへの返答
2011年12月6日 12:46
こんにちは。

そもそも酒気帯びと飲酒を区別している自体がおかしいですよね。

確かに、厳罰化でも余り効果が無いのでその装置の義務付けが必要かも知れませんが、あの手この手を考えると思います。

例えば、お店の人に息を掛けさせるとか、いたちごっこに成りそうですが、そうせざるを得ない時代に成って来ているのかも知れませんね。
2011年12月6日 20:20
当県も、飲酒・酒気帯びは多かったような。

やっぱり、『自分は…』って認識なんでしょうねぇ。
コメントへの返答
2011年12月6日 20:31
そちらも多いのですか。

酒を飲んで気が大きく成って「自分だけは」と言うのはまだ分りますが、飲みに行くのに車で出かける神経が私には分りません。

飲む前から「自分だけは」なら、完全な犯罪ですよね。
2011年12月7日 1:35
ドモです。イイね、ありがとうございます。


事故現場に行きますと、夜の事故はスピードの出し過ぎか酒が入っての事故です。


あっ!、おいら警○官じゃないですから。
コメントへの返答
2011年12月7日 8:25
いいえ、ことらこそ有難うございます。

夜の事故って大概はその手の原因が多いみたいですね。

電柱にぶつかってみたりと。

飲酒運転をする人間って変に誤魔化したりするのも特徴だと思います。

プロフィール

「今、トランプが実施しようとしているのは、選挙公約の11番」
何シテル?   08/13 22:50
椎茸が大嫌いです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ イグニス スズキ イグニス
2016/6/11納車されました。 納車後に直ぐ不具合が発生してそのまま入庫になったりし ...
メルセデスAMG Aクラス メルセデスAMG Aクラス
BMW135からの乗り換えです。 今度こそ10年位乗るつもりでしたが、家庭環境の都合で他 ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
人気が無くてパーツも少なく弄れませんし私一人専用では大き過ぎるのでお別れしました。装備も ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
次の車に当分乗り換えませんので、弄れるだけ弄りますって、弄っただけで嘘を付いてました、す ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation