• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月25日

科学技術は世界で1番じゃなければ成らない。

科学技術は世界で1番じゃなければ成らない。

平成24年度予算案 はやぶさ後継機開発、要求の半分以下に

産経新聞 12月24日(土)22時28分配信

平成26年に計画されている小惑星の砂粒を世界で初めて採取した探査機「はやぶさ」の後継機「はやぶさ2」の打ち上げが危ぶまれる情勢となった。24年度予算案の開発費が30億円と前年度と同額に抑えられ、概算要求の73億円の半分以下となったためだ。文部科学省は減額分を25年度予算で確保したい意向だが、開発が間に合うか厳しくなる。

予算減額は政府・与党会議が、宇宙開発は災害などを監視する陸域観測技術衛星「だいち2」と、日本版全地球測位システム(GPS)の準天頂衛星を優先すると決定したことが背景にある。準天頂衛星は24年度予算案で新たに106億円が盛り込まれた。

文科省は「(計画通りの)確実な打ち上げを目指す」(中川正春文科相)方針だが、財務省は「宇宙開発の各プロジェクト・事業については今後とも的確な優先順位付けが必要となる」としており、減額分の確保は困難な状況だ。

文教予算では、公立小学校の35人学級を従来の1年生から2年生にも拡大して教員の数を増やすほか、財政難から民主、自民、公明の3党合意で見直し対象となっている高校実質無償化に23年度比1.0%増の3960億円が計上された。「政党間協議がまとまっていないため、現行の高校無償化法に沿って対応した」(財務省)のが理由だ。自民党は「ばらまき政策だ」と廃止を求める一方、同法成立に賛成した公明、共産両党は制度継続を認める構えだ。


削除された額の大半は天下りの人件費だから、天下りを減らす良い機会なのかも知れませんが、日本が世界のトップグループでいる為には余りこの様な予算は削減するべきでは無いと思います。

国内では生活保護の厳格化、半島のスワップや中国に対するODAの中止で財源は確保出来ると思うのですが。
国会議員数の削減や、歳費の削減、公務員の給与をを2割カットでも良いし、民主党の政党助成金からでも出せば良いと思います。

いくら切りつめても、はやぶさ2の打ち上げが難しいのなら、募金を募れば良いと思います。
私は喜んで寄付します。

科学技術は日本が世界で1位でないと駄目だと言う事を、まだこの襟立て女は分って無いのでしょうか。

前回成功した際の国民の喜びようや、世界から称賛をあびた事を既に忘れているみたいですね、NASAでさえ悔しがっていたのに。
民主党政権が誕生してから、日本が世界から称賛されるようなチャンスがどの位潰されたのか分りませんね。

日本の現政府は非日本人なので、日本の科学技術が発展しては困る訳なのですかね。
日本が強い分野を根こそぎ破滅させていっている様な気がします。

その反面ではこんなニュースが有りますが。

時事ドッドコムより抜粋
宇宙戦略室を新設へ=来春の発足目指す-政府

藤村修官房長官は22日午前の記者会見で、宇宙空間の開発・利用を戦略的に推進する「宇宙戦略室」(仮称)を内閣府に新設する方針を明らかにした。来年4月の発足を目指しており、次期通常国会に関連法案を提出する方針。
 藤村長官は、宇宙戦略室について「宇宙政策の司令塔機能と、(日本版の全地球測位システムとなる)準天頂衛星システムの開発、整備、運用の施策実施機能を担当することが予定されている」と説明した。同室のトップとして、宇宙政策を総括的に担う「宇宙審議官」(仮称)を新たに設ける考えだ。 
 宇宙開発に関しては、野田佳彦首相が「日本のフロンティア開拓」と位置付けて、積極的に推進する考えを示している。(2011/12/22-12:28)

こんな戦略室を作る様ですが、これは、半島に技術を差し上げるのでしょうか?
いつの間に、種子島から半島のロケットを打ち上げる約束をしていたのでしょうかね?
http://japanese.joins.com/article/322/146322.html?servcode=300§code=330

マニュフェストは守らない、国民の夢は潰して朝鮮人の願いを叶える。
民主党は一刻も早く消えて欲しいと思います。

ブログ一覧 | ニュース | ニュース
Posted at 2011/12/25 14:25:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨スローモーション✨
Team XC40 絆さん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

最悪な燃費
アンバーシャダイさん

0810 🌅💩💩🍱🍱◎ ...
どどまいやさん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

次男とツーリング。
ベイサさん

この記事へのコメント

2011年12月25日 22:48
旧社会党、旧民社党、共産党、昔はみんな同じ国賊だと認識していましたが、現在は共産党が至極まともに見えます。
思想がどうこうではなく、敵国の人間かどうかの違いだったんでしょうか?

はやぶさに関しては企業個人問わずスポンサーを募ればいいと思います。
企業は売国奴か否かの選別が必要そうですが…
コメントへの返答
2011年12月26日 22:17
共産党は言ってる事はまとも何ですが、情報を手に入れるためにやっている事はまともでは無いと思います。

文科省も削減されたからと言って簡単に諦めないで、もっと工夫が出来るはずだと思います。
はやぶさ2は絶対に日本の技術で完成させて成功して欲しいです。

募金やスポンサーを募っても売国政府が邪魔をしないか心配ですね。

プロフィール

「今、トランプが実施しようとしているのは、選挙公約の11番」
何シテル?   08/13 22:50
椎茸が大嫌いです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ イグニス スズキ イグニス
2016/6/11納車されました。 納車後に直ぐ不具合が発生してそのまま入庫になったりし ...
メルセデスAMG Aクラス メルセデスAMG Aクラス
BMW135からの乗り換えです。 今度こそ10年位乗るつもりでしたが、家庭環境の都合で他 ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
人気が無くてパーツも少なく弄れませんし私一人専用では大き過ぎるのでお別れしました。装備も ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
次の車に当分乗り換えませんので、弄れるだけ弄りますって、弄っただけで嘘を付いてました、す ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation