asahi.comより抜粋
発砲の警官、二審も無罪 正当防衛認める 中国人死亡 2011年12月27日15時10分
栃木県西方町(現栃木市)で2006年、中国籍の羅成(ルオ・チェン)さん(当時38)が、警官の発砲で死亡した事件で、特別公務員暴行陵虐致死罪に問われた県警の巡査部長・平田学被告(35)=当時は巡査=に対する付審判の控訴審判決が27日、東京高裁であった。小倉正三裁判長は、「発砲は正当防衛」として無罪とした一審・宇都宮地裁判決を支持し、検察官役の指定弁護士の控訴を棄却した。
羅さんは06年6月に路上で平田被告から職務質問をされて逃走。民家の庭にあった石造りの灯籠(とうろう)の上部の宝珠(重さ約3キロ)を持って抵抗したため、平田被告が発砲した。高裁判決は「羅さんは宝珠を高く持ち上げ、平田被告の頭に振り下ろそうとしていた」などとして、一審判決と同じく正当防衛を認めた。威嚇射撃をしなかった点についても「民家が近くにあってためらったというのはやむを得ない」と述べた。
遺族らが損害賠償を求めて起こした民事訴訟では、二審・東京高裁が今年4月、「威嚇射撃もなく性急に発砲した行為は違法」とし、栃木県に約1千万円の支払いを命じる逆転判決を言い渡している。
付審判は、公務員の職権乱用などについての告訴・告発を検察官が不起訴とした場合に、告訴・告発人の求めに応じて開かれる刑事裁判で、裁判所が指定した弁護士が検察官役を担う。
これは、当たり前の判決でもし有罪だったら、警官の持っている銃の意味が無いし自己防衛しないで死ねって事だと思います。
相手が凶器を持って向かって来たと言う事実だけで十分では無いかと。
こんな物で頭を殴られてしまったらそれこそたまりません。
裏に中国の存在が有るのかも知れませんが、大体裁判にかける事自体おかしい様に感じます。
犯罪はそういうリスクを承知でやっているし、それで警察がいちいち責任問われては、国民は安全に暮らせない様な気がします。この点はアメリカを見習って欲しいです。
もし、警官が発砲出来ないとなったら、きっと犯罪者はもっと警察をナメて掛かると思います。
そもそもこの中国人は、日本で何をするつもりだったのでしょうね?
普通にしてれば、職質も何て事ないはずだと思いますが。
パトカーの追跡を逃れようとしたり、職務質問に抵抗したりする事自体が異常では無いかと思いますが。
とんでもない犯罪者だったのかも知れませんし、それを未然に防いだのですから無罪どころか昇進させても良い様に感じます。
言葉の通じる日本人でも、何をするか分らない馬鹿が増えているので、韓国人の件もあるように中国人も何をするか分かりませんので、言葉が通じないなら実力行使で、そいつがどうなるかという事よりも、「自分の身を守る」と言う事を第1に考えて行動する必要があると思います。
実際この様な行動は、特亜の人間でも日本人に対しても当然の事で、警官が発砲するといつも特別扱いでニュースにする事にマスゴミの悪意を感じます。
犯罪者を擁護する1部のマスコミも潜在的犯罪者では無いかと思います。
上告されても裁判所には当然棄却をされる物だと信じてます。
裏で誰が活躍しているのか知りませんが民事裁判では、日本政府から賠償金求めている様ですが、こちらも最高裁で請求却下をして欲しいと思います。
イイね!0件
![]() |
スズキ イグニス 2016/6/11納車されました。 納車後に直ぐ不具合が発生してそのまま入庫になったりし ... |
![]() |
メルセデスAMG Aクラス BMW135からの乗り換えです。 今度こそ10年位乗るつもりでしたが、家庭環境の都合で他 ... |
![]() |
ホンダ アコードワゴン 人気が無くてパーツも少なく弄れませんし私一人専用では大き過ぎるのでお別れしました。装備も ... |
![]() |
BMW 1シリーズ クーペ 次の車に当分乗り換えませんので、弄れるだけ弄りますって、弄っただけで嘘を付いてました、す ... |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!