• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月19日

一昨日は、刺身で昨日はラーメンを食べに行って来ました。

一昨日は雨が降っていましたが、以前から家族に頼まれていたヒジキを買いに房総半島の最南端迄行く事に成っていました。
その辺のスーパーで売っているヒジキでは駄目で、どうしても房総の白浜産のヒジキで無ければ家族が許してくれません笑
取り寄せたり、親戚から送って貰えば良いと思うのですが、ヒジキだけは変な拘りが有る様で、現地に行って買って来る様に、年1回位指令が出ます笑

仕方が無いから、買って帰りに刺身でも食べようと思っていたのですが、朝から結構な雨で、車は代車のマーチですので躊躇している内に、時間が過ぎて遅い出発に成りました。高速に乗って向かいましたが、雨や風が強くて混んではいませんでしたが、意外に時間が掛かって、館山道の最終出口に着いた時は、11時30分近く成ってました。

「土曜日だし、帰りは昼時できっと混むな」と思いましたので、予定を変更して先にいつものお店によって昼食を取りました。
お店に着いた時には、既にお客さんが数名いて予約も入っている様で、お店の人は忙しそうに動いていましたが席は空いていたので良かったです。
素直にさしみ定食を注文しました。
いつもの様に量も多いし美味しそうです。





小鉢の1つに久々にマグロの煮付けが有りました。
これは、本当に美味しくてこの小鉢だでけご飯が食べられます。



今迄何回か来てますが、この小鉢に当たったのは3回目でとても美味しく頂きました。
毎回出て来ると良いのですが、その日によって違うので仕方が有りません。

食事をして満足したら、買い物に行くのが面倒に成ってましたが、「店が臨時休業だった」とか言うと絶対にバレて何を言われるか分りませんので、そのまま房総半島の最南端迄向かって、最初は干物とイカを買う為、千倉と言う場所のお店に行ってアジの干物とイカの一夜干しを購入しました。







ここにもヒジキは売っているのですが、「白浜産」で無くては駄目なので、今度はお袋の実家の直ぐ側にある直売所に向かいました。
この看板の直ぐ近くにお袋の実家が有ります笑



直売所は、海の目の前に在って結構この日は海が荒れ気味だったので、波が真近に押し寄せて結構迫力が有りました。
来る途中の海岸線では、サーファーが沢山いましたので、血が騒ぐ様な波だったのかも知れません笑



直売所の中は、そんなに多くの物が売っている訳では有りませんが、ヒジキ等の海藻類や伊勢海老、さざえ等が売られていました。



しっかり、白浜産のヒジキを購入してお店を出ました。
直売所から出て直ぐで、先程の看板まで行かない場所に私が幼少でまだ海で泳ぐ事が出来なかった頃、漁師をしていた祖父が良く漁で使う網を結んだりしていたのを脇で見ていた漁師小屋が有ります。



緑色をした先の建物ですが、以前は木造でした。
その中で作業をしていた祖父を今でも鮮明に覚えています。
祖父は、私が小学1年の頃に他界してしまいましたが、田舎に行くといつも側にいた記憶が有ります。
幼少の頃の鮮明な記憶と言うのは、良い事も悪い事も誰でもいくつかは有ると思いますが、この記憶はその中でも良い事の1つです。
実家に寄って線香をと思いましたが、不在でしたのでまた来月近くに行きますので、その際に寄ってみます。
話がそれてしまってすいません。

買い物も終わったので今度はゆっくり帰ろうと来たルートとは真逆で、鴨川と言う方向から山の中を通って戻りました。
館山道が出来る前は、混雑していたのですが、天候のせいも有るのか土曜日にしては空いていました。
千葉県の地図で見ると千葉を1/4周位した様な感じですが、流石に疲れました。

これで、素直に終われば良いのですが、家族から他にも頼まれていた事が有った為、帰り際近くのスーパーの駅弁大会に寄って駅弁を買いに行きました。
いつものひっぱりダコ飯が既に売り切れていたので、私は違うたこ飯を選んで後は適当に買って戻りました。







このたこ飯も結構美味しかったです。

続いて昨日ですが笑、「昼はまた自分で食べてくれ」と家族に言われていましたので、「久々にミソラーメンのお店に行こう」と家を出てお店に着いたのは良いのですが、臨時休業でした笑
どうしようかと考えましたが、去年1度行ったチェーン店のお店からそんなに離れて無かったので、そちらへ向かいました。

北海道ラーメンロッキーと言うお店です。



このチェーン店では、カニミソラーメンしか食べた事が無いのですが、昨日は醤油ラーメンの大盛りにして見ました。
結構大きな器でした、隣にティシュ箱を置きましたが器の直径が同じ位です笑



醤油ラーメン自体は、スープに脂が浮いてますがそんなにしつこく無く美味しいラーメンだと思います。



後から喉が渇きそうな気がしましたので、スープはそんなに飲みませんでしたが、私にはまた食べたく成る味だと思いました。

2日間のどうでも良い日記の様な下らない内容に成ってしまってすいません。
ブログ一覧 | 食べ物 | 日記
Posted at 2012/11/19 12:10:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

パンク。
.ξさん

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

番外 フェラーリ 612 スカリエ ...
ひで777 B5さん

8/12 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

この記事へのコメント

2012年11月19日 13:21
こんにちわ^^
お疲れさまです~

どうでもよい日記なんて・・・・・
ただ昼時に見ると辛いブログなのは確かです(爆)

マグロの煮つけだけで何杯も食べれますねw
コメントへの返答
2012年11月19日 14:03
こんにちは。
代車のマーチでしたので結構疲れましたw

昼前に載せるつもりが、画像が多くて失敗したりしてしまって遅くなってしまいました。

この煮付けは本当に美味しいです、煮付け定食もメニューに有ると良いなと思いますw
2012年11月19日 13:56
こんにちは。
かなりの距離ですよね~おつかれさまです!
刺身もいつも通りすごいですが、マグロの煮付けがたまりません。 なんとなく味も想像できて、これはいいですね~♪
また、ラーメンの大きいこと・・・。 自分は降参しそうです。 でも、画像でもおいしそうですね~。
あっ、自分も小さい頃の思い出は、祖父を思い出すことがなぜか多いですね・・・。
コメントへの返答
2012年11月19日 14:09
こんにちは。

距離的には200km無いとは思いますが、自分の車では無いと疲れます。

毎回煮付けが出て来る訳では無いのですが、見ると嬉しく成ります。

ラーメンはスープを飲むつもりで無ければ、降参し無くても大丈夫だと思いますよ。
ミソが食べたかったのですが、ここの醤油が美味しい事が分ったので良かったです。

祖母よりも祖父の方を不思議と思い出します。
そんなに遊んで貰ったとかと言う事では無いのですが、祖父がしていた事を目の前で見ていた記憶が良く蘇ります。

プロフィール

「1980年から続く交通規制」
何シテル?   08/12 23:57
椎茸が大嫌いです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ イグニス スズキ イグニス
2016/6/11納車されました。 納車後に直ぐ不具合が発生してそのまま入庫になったりし ...
メルセデスAMG Aクラス メルセデスAMG Aクラス
BMW135からの乗り換えです。 今度こそ10年位乗るつもりでしたが、家庭環境の都合で他 ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
人気が無くてパーツも少なく弄れませんし私一人専用では大き過ぎるのでお別れしました。装備も ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
次の車に当分乗り換えませんので、弄れるだけ弄りますって、弄っただけで嘘を付いてました、す ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation