• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月02日

そんな技術が有るなら、今の地球の状態を改善するべき

そんな技術が有るなら、今の地球の状態を改善するべき

8万人の火星移住プロジェクト 米ベンチャー創業者が構想

CNN.co.jp 11月28日(水)18時41分配信

(CNN) 米民間宇宙ベンチャー、スペースXの創業者で最高経営責任者(CEO)のイーロン・マスク氏が、火星移住プロジェクトの構想を発表した。

米科学誌サイエンティフィック・アメリカンによると、マスク氏が描いているのは、液体酸素とメタンを燃料とする再利用可能なロケットを使い、最終的に8万人を火星へ移住させる構想。透明のドームを建設して地球上と同じ穀物を栽培し、肥料や酸素、メタンの生産施設も設ける。

1人当たりの料金は50万ドル(約4100万円)と見積もっている。当初は資材とともに1回につき10人以内のグループを送り込み、定住が成功すれば人員の割合を大きくするという。



いつかは可能に成るかも知れませんが、こんな簡単に書いている程、計画が順調に進む訳は無いと私は思います。
50年経っても実現したいるかどうかと言ったらしていないと感じます。
気候の変動だけで大騒ぎしている位ですから、他の星に移住等不可能に近い気が笑

それだけの技術が有るのなら、火星よりもまず月に移住出来ない物なのでしょうか。
自然との調和を考えず、資源を食い潰して他の惑星へ行くと言う考えの人間って本当に勝手な生き物だと感じます。
その技術で、サハラ砂漠を緑化したり今の地球の状態をどうにか改善する事を先にするべきだと思います。
これでは、例え移住に成功しても同じ過ちを繰り返すだけの様な気が笑

今現在でも、国際ステーションへの往復は、ロシアのロケット頼みの状態なのですから、この様な事を絵に描いた餅と言うのでしょうね。
でも、夢は大きい方が良いし実現するしないは別にしてロマンの有る記事だと思います。
もし、実現したら日本からはまず宇宙人のルーピーを里帰りさせてあげるべきでは無いかと笑
それと何かと起源に拘る民族もそっくり移住してくれると良いのですが、今度は地球を侵略して来そうですね笑

ブログ一覧 | ニュース | ニュース
Posted at 2012/12/02 09:31:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

送りまぜ雨に日付けは変わりけり
CSDJPさん

首都高。
8JCCZFさん

2025年「夏休み」前半戦(。・ω ...
badmintonさん

時間がない時も! ガッツリ洗車ワッ ...
ウッドミッツさん

イベント:山の日だから筑波山モーニ ...
LEVO24さん

いつもの新世界へ
バーバンさん

この記事へのコメント

2012年12月2日 11:55
こんにちは。

私も前から思ってましたが
他の惑星のテラフォーミングや
パラテラフォーミングが出来るなら
地球をなんとかする方が先じゃ無いのかなと
思ってます。
コメントへの返答
2012年12月2日 15:05
こんにちは。

アマゾンを伐採したり環境破壊を人類はしているのに、他の惑星に移住とは本当に勝手な生き物ですよね。

地球環境をまず元の状態に近づける研究の方が絶対先だと思います。
2012年12月2日 19:01
ちっちゃい隕石一つで大災害…
手持ちの資材で復旧が叶わなければ(たぶん)2年以上そのままサバイバル生活…
何もなくても大半の時間をシェルターに閉じこもるような生活…

SFでは手垢のつきまくったネタですが、
大金はたいて誰がそんな暮らしをしたいというのでしょうねw
集金詐欺にしか聞こえません。いや出資なんてするひといるのかなw
その会社の存続中、役員報酬をなんぼほど取ろうというつもりでフカシてるんでしょうかw
コメントへの返答
2012年12月2日 19:10
アメリカの1ベンチャ企業の夢みたいな話ですが、てやけに特亜が取り上げていますので、うさん臭さが満開ですねw

どうせ出資を募るなら特亜だけにして貰いたい物です。

プロフィール

「1980年から続く交通規制」
何シテル?   08/12 23:57
椎茸が大嫌いです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ イグニス スズキ イグニス
2016/6/11納車されました。 納車後に直ぐ不具合が発生してそのまま入庫になったりし ...
メルセデスAMG Aクラス メルセデスAMG Aクラス
BMW135からの乗り換えです。 今度こそ10年位乗るつもりでしたが、家庭環境の都合で他 ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
人気が無くてパーツも少なく弄れませんし私一人専用では大き過ぎるのでお別れしました。装備も ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
次の車に当分乗り換えませんので、弄れるだけ弄りますって、弄っただけで嘘を付いてました、す ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation