• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月17日

もっと現場の作業員の待遇を改善するべき

もっと現場の作業員の待遇を改善するべき

昨年度の退職700人超=1.5倍に増加―東電

時事通信 4月16日(火)3時0分配信

東京電力の2012年度の自主退職者が約710人となり、11年度(465人)比で約1.5倍に増加したことが15日、明らかになった。経営の先行きをめぐり将来への不安が影響していることに加え、収入の減少も退職に拍車を掛けているとみられる。
自主退職者の内訳をみると、11年度は30歳以下が半数を占めたが、12年度は40代など中堅社員にも退職の動きが広がった。部門別では経営の中心となる企画部門のほか、営業部門や原子力部門の退職者が多かった。



書け無い事の方が多いのですが、色々な情報は入ってます。
賞与はどう成った?とか気に成る方もいるでしょうが、東電は既に一般社員も年俸制が導入されてますので、前回の冬の賞与は実質的には支給されていない様です。

記事に有る自主退職の場合は、会社が募集した希望退職とは違いますので、退職金の割り増しも無いでしょうし、通常の退職金も以前の水準よりも少なく成っていると思います。
元々、原発事故は東電の経営陣と菅直人が引き起こした物ですが、マスゴミはいつの間にか経営陣の責任うんぬんは報道しませんし、菅直人にも一切触れなく成りました。
本来なら経営陣が責任を取るのが当たり前ですし、報酬等貰っている場合では無く管理職の給料を下げて、現場の作業員の給料を上げなければ、いくら現場で頑張っていてもやる気等起こるはずも無く辞めざるをえないのでは無いかと感じます。
それに、本店以外からは一切情報が入って来ないと言う事も、会社を信用出来なく成る大きな原因では無いかと。
また、現場の作業員が罵声を浴びせられたり、社員の家族等が嫌がらせをされている事をマスゴミはスルーしていますが、学校だけでは無く社会の虐めもえげつない様に思います。

退職しても、現場の人間ですら今は就職先が有るかどうか分りませんし、電顕等の資格を持っていた所で、実務経験も無ければ直ぐ稼ぐ事が出来る物では有りません。
まして、企画や営業部門の人間は他の会社へ無事に就職出来た所でつぶしが全く利かないはずです。
この記事では、中堅社員の退職が増えたと成ってますが、東電の発表ですので、恐らく関連会社へそのまま再就職しているケースも有ると思います。
只、経営陣の様に何処かへ天下り出来る人がそういるとは考えられませんので、耐え切れ無いか、何処だろうと働く気が有る人が辞めて行っている人も多いと感じます。

本店みたいに縁故入社した人間が多くいる場所では、現場に行くわけでも無いので退職者は少ない様に聞きましたが、これでは優秀な人間が退職して行って、つぶしの利かない人間だけが残るだけの様な気がして成りません。
働き口を自分で見つけられない人間が、しがみつくのは何処の会社でも同じ事だと思いますが。
マスゴミ等の原発事故への的外れた関係の無い批判や、本店への不信感が輪を掛けて現場の士気を低下させているのは事実だと感じますので、本当に現場で作業をしている人間の待遇は上げないと、やる気があるのに退職してしまう人が増えるだけです。
目をそらした所で原発事故と言う事実は消えませんので、現場の人間の減少は避ける様に東電はもっと努力をするべきだと思います。

マスゴミは、この様な事や電気料金の値上げで不払いの需要家への供給を停止するとか、そんな事をまるで悪い事の様に大きく取り上げてますが、不払いなら停止されて当たり前で、そんな事を見逃していたらまともに支払っている需要家が馬鹿を見るだけです。
もっと根本的な原因を作った菅直人や旧経営陣の責任に付いて報道しろと。




 

ブログ一覧 | 東電 | ニュース
Posted at 2013/04/17 22:21:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

🥒精霊馬🍆進化
avot-kunさん

晴れ(あと11日)
らんさまさん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

|ω・´)キリッ番8/3Getと…
Good bad middle-agedさん

この記事へのコメント

2013年4月18日 3:04
こんばんわです。

ニュースに流れる程度の情報しかありませんが、経営陣の保身ぶりはすごいなと。(^^;
何が何でも身は切りたくない!というのがよく伝わってきます。。。

上の人間があんなかんじなら、やる気のある人なら辞めちゃうでしょうね。
優秀な人材を抱え込むのも、経営陣の手腕だと思いますが。
コメントへの返答
2013年4月18日 9:22
お早うございます。

経営陣に外部から人を入れた所で、体質が変わる訳が無いです。

下に情報を流さないのですから、信用等出来る訳が無いし、やる気だって失ってしまうと思います。

本店に、いないとは言いませんが、優秀な人材は普段お客と接している現場の人間の方が多いです。
現場の一線級がいなく成ったら、どうなるか良く考えて欲しいと思います。
2013年4月18日 8:04
私の友人も辞めましたね。
就活結構キツイみたいです。
コメントへの返答
2013年4月18日 9:28
私の知り合いも、数名去年辞めました。

本店から情報が一切流れて来なくて、お客に説明出来ず、只、誤るしか無かったと言ってました。

幸、次の働き口を見付けてから辞めましたので、全く畑違いの仕事に成りましたが、そちらで頑張っています。

アリアスさんの友人は技術系か事務系かは分りませんが、2,30歳台で辞めた人は中々仕事が見つからないと言う話を聞いた事が有ります。

早くその方も見つかると良いですね。

プロフィール

「【画像】ミセスグリーンアップルさん、Spotifyランキング独占wwwww http://blog.livedoor.jp/kinisoku/archives/5620865.html
何シテル?   08/16 22:48
椎茸が大嫌いです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ イグニス スズキ イグニス
2016/6/11納車されました。 納車後に直ぐ不具合が発生してそのまま入庫になったりし ...
メルセデスAMG Aクラス メルセデスAMG Aクラス
BMW135からの乗り換えです。 今度こそ10年位乗るつもりでしたが、家庭環境の都合で他 ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
人気が無くてパーツも少なく弄れませんし私一人専用では大き過ぎるのでお別れしました。装備も ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
次の車に当分乗り換えませんので、弄れるだけ弄りますって、弄っただけで嘘を付いてました、す ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation