• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月04日

自分達に都合の良い事だけ18歳以上にするな。

自分達に都合の良い事だけ18歳以上にするな。

<国民投票法>自公、改正案提出へ…「18歳以上」に

毎日新聞 9月2日(月)2時30分配信

自民、公明両党は1日、憲法改正の手続きを定めた国民投票の投票年齢を「18歳以上」に確定する国民投票法改正案を秋の臨時国会に共同で提出する方針を固めた。安倍政権は憲法改正で日本維新の会との連携を重視しているが、維新が提出した改正案に盛り込んだ公務員の政治的行為の制限緩和に自民党内で異論が強いことに加え、参院で発議に必要な3分の2以上(162議席)を確保するには公明党の協力が欠かせないため、与党内での共同歩調を優先させた形だ。

国民投票法は2007年5月に成立。10年5月の施行までに、18歳選挙権の是非▽公務員の政治的行為の制限緩和▽国民投票の改憲以外への対象拡大--の「三つの宿題」の結論を出すよう定めたが、先送りになっている。国民投票の投票年齢を巡って現行法は、付則で公職選挙法の選挙権や民法の成人年齢(いずれも20歳以上)を18歳に引き下げるまでの経過措置として「20歳以上」とした。これに対し自公の改正案では、国民投票実施に向けた環境整備を急ぐ狙いから、選挙権や成人年齢の引き下げは今後の検討課題とし、盛り込まない方針。【仙石恭】



何で、少年法には手を付けようとしないくせに、自分達に都合が良い事だけを18歳以上とかに勝手に決めるのですかね。
それなら大人の定義と言うのは、18歳なのか20歳なのかこの際はっきりして欲しいです。自分達に都合の良い事ばかりを18歳以上にするのはやめろと。

これでは、大人の部分的な義務ばかりを押し付けている様な気がします。
義務と権利は同様にするべきだと思いますので、18歳にするなら18歳からお酒やタバコも認めるべきだし、犯罪を犯せば大人としての責任を負わせるべきでは無いかと。
犯罪では、責任能力が無いとか言って置いて、憲法改正は判断出来るとか国民を馬鹿にしているとしか思えません。

私を含めて良い歳をした大人でさえ、普段政治に関心等殆ど無くて断片的な情報だけ見て政治に関して知ったつもりになってる人は多い様に感じます。
ですので、18歳位で憲法がどうとか考えてる若者がどの位いると思って、こんな事を政治家は考えてるのですかね?

この様な法案を通せば、マスゴミに踊らされる人間の比率が、今まで以上に多くなるのは分り切ってますので、国にとってはマイナス部分のほうが大きい様に感じます。
おまけに、全員では有りませんが、最近のバカッター騒動で証明されている様に、大人の責任等夢のまた夢の段階では無いかと。
バスにしがみついてみたり、回転寿司店の醤油を咥えてみたりと、どう考えても大人だと認められる訳が無いと思います。



18歳以上に国民投票権を認めても、投票者だけが増えて投票するかしないが比例すると思いますので、必ずしも投票率が上がるとは限らないと感じます。
改憲も大事な事ですが、まずは少年法の大改正等他にもやるべき大切な事は有ると思います。
その内選挙権の話も出て来そうですが、有権者だけ増やすのではなく、まずは投票させる運動や取り組みをしなければ話に成りませんので、現在の投票率を上げる事を考えて実現させてから、その様な議論をするべきでは無いかと。
一番良いのは法律で投票を義務付けるべきだと思いますが。

この法案だと、自分で責任が取れない若者をも巻き込んで、都合良く利用する為のコマの数を無理やり維持しようとしてるとしか思えません。
個人的には、凄くみっともないし大人気無い様に感じます。

政治家は自分達の事ばかり考えずに、国民が本当に望んでいる犯罪等の厳罰化等について、知恵を出して考えるべきだと思います。
今のバカッター騒動は、損害賠償や告訴を検討すると言ってるだけで、しもしない被害者側がしっかり対応すれば良いだけだと感じます。

若者も含めて普通の人なら、権利は認めないのに義務だけが増えると言う事を簡単に納得出来る物では無いと思いますが。

ブログ一覧 | ニュース | ニュース
Posted at 2013/09/04 21:19:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

ステーキグルメメモ(和気町:樹)
まよさーもんさん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

8月17日 気温35℃ 昭和の原付 ...
しげぼうずさん

お盆休み最終日 ダムカード&鉄印
dora1958さん

この記事へのコメント

2013年9月4日 22:55
こんばんは。

ニコラスさんのコメの一行目が全てですね。
後見人…の時と同様に、どれだけ票が欲しいのやら…
やることが露骨過ぎますね。

票が欲しいのなら、先ずは国民が求めて要ることに対して1つでも結果を出してからにしてほしいものです。
コメントへの返答
2013年9月5日 8:52
お早うございます。

票が欲しい事を国民が知らない訳無いはずですが、それを分って無いのですかね。

直ぐ、裁判で「権利」を争う左翼にも困った者ですが、今回の法案を本当に出すので有れば、大人としての年齢をはっきりさせて、犯罪等でも同様に扱うべきだと思います。
2013年9月5日 1:48
老人と馬鹿 ぃゃワカいガキは
だまし易い ってナメられてんですよね。
じっさい馬鹿多いと感じる昨今ですけど─「まとも」な若い衆には気づきにくいというのもありますけどねw
特性でもあり目的である「馬鹿」は「目立つ」ww
コメントへの返答
2013年9月5日 8:57
その通りで、騙しやすいとタカをくくっているのでしょうね、実際そうですがw

仰る様にまともな人の方が多いとは思いますが、馬鹿のやる事が目立ち過ぎてますので、まともな人は気の毒な面もあると感じます。

馬鹿には、義務や権利と同時に厳罰を与えなければ駄目ですね。
2013年9月5日 7:12
おはようございます。

>少年法には手を付けようとしないくせに
>自分達に都合が良い事だけを18歳以上と
>勝手に決める


安保闘争世代や全共闘世代が
『周囲から嫌われたくない』
『他人に批評されたくない』と
自分の子供らを甘やかしたり
放ったらかしにしていた為に
それがそのまま孫の世代にまで
影響を及ぼし『あんたらは、父親
母親としても祖父・祖母としても
失格だ』と突っつかれるのが嫌だから
だと思っています。
コメントへの返答
2013年9月5日 8:59
お早うございます。

責任逃れも良い所ですね。

その大人が世の中を駄目にして、馬鹿な餓鬼を増やしているのですから、無限のループみたいな物だと感じます。
2013年9月5日 11:10
こんにちは。
国を代表する政治家が、こんなだから、妙竹林な、子供が増えるんでしょうね。
否、妙竹林な奴らか子供を生むような世代になったから、さらに濃い妙竹林な、子供が増えたのか。。

テレビ番組は、一切みないんですが、お笑いの質が、かなり低いのでは?
だから、醤油飲んだり、冷蔵庫で寝転んだり、が増えているのかと。
マヌケなこと、するよなあ、と、見ていて可哀想になります。

こんな事報道せず、さっさと賠償請求だけしてしまえば、いいんですよ。

と、話がずれましたね。
コメントへの返答
2013年9月5日 15:37
こんにちは。

政治家の責任も大きいですが、馬鹿が馬鹿を生むと言う最悪のループに成っていると思います。

お笑い等、只の虐めですので気分が悪く成るだけで見る気もしません。

政治家は、馬鹿が色々な事を起こしているのをどうにかする事の方を、こちらより最優先するべきです。
2013年9月6日 7:04
国民の為に活躍してる政治家はまずいないです。JRなんか中学生から大人料金です。
コメントへの返答
2013年9月6日 7:49
まあ、全部が全部だとは思いませんが、献金やらを貰っている方を優先するでしょうね。
JRは企業ですので、考え方が国とは違うのでしょうが、昔のままの料金体制は見直しも考えても良いと感じます。

すいませんが、コメントを入れる際は足跡を付けて下さい。

プロフィール

「【速報】田久保市長「卒業できていない人に卒業証書を渡さないのは当然、そこはきちんと確認するべき」市長の弁護士「卒業証書は本物と確信している」https://crx7601.com/archives/62570087.html
何シテル?   08/18 15:00
椎茸が大嫌いです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ イグニス スズキ イグニス
2016/6/11納車されました。 納車後に直ぐ不具合が発生してそのまま入庫になったりし ...
メルセデスAMG Aクラス メルセデスAMG Aクラス
BMW135からの乗り換えです。 今度こそ10年位乗るつもりでしたが、家庭環境の都合で他 ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
人気が無くてパーツも少なく弄れませんし私一人専用では大き過ぎるのでお別れしました。装備も ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
次の車に当分乗り換えませんので、弄れるだけ弄りますって、弄っただけで嘘を付いてました、す ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation