• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月26日

学校に手りゅう弾を持って行っても、本物とは思わないのか?笑

学校に手りゅう弾を持って行っても、本物とは思わないのか?笑

生徒が持ち込んだ拳銃、本物…先生が発射

読売新聞 11月26日(火)0時28分配信

福岡県糟屋郡内の中学校で、男子生徒が持ち込んだ拳銃を教諭が職員室で誤って発射する事故があり、県警は25日、生徒の父親で同郡内に住む飲食店経営の男(41)を銃刀法違反(加重所持)容疑で逮捕した。

けが人はいなかった。県警は入手経路などを調べている。

県警や学校によると、生徒が20日、教室にフィギュアを持ってきているのを男性教諭(25)らが見つけ、他の持ち物も検査したところ、拳銃や数発の実弾らしき物を発見。没収して職員室に保管した。

この男性教諭は23日午後5時頃、モデルガンと思い込んで職員室で拳銃に実弾を1発入れて引き金を引いたため、実弾が木製の椅子の脚に当たったという。この日は土曜日で、職員室には男性教諭と別の教諭の計2人しかおらず、けが人はいなかった。



私は、モデルガンには興味が無いので詳しく分りませんが、本物も拳銃との見分けって付かない物なのですかね?
以前、モデルガンは銃口が閉口していると何かで見た事が有りますが、この教諭はそれを全く知らなかったとはどうも思えません。

大体、何でわざわざ1発だけ弾を込めて引き金を引く様な必要が有るのか、さっぱり分りません。これが、手りゅう弾とかでも本物とは思わないで、ピンを抜いたりするのですかね?笑
わざわざ弾を込めているのですから「誤射」とか「暴発」では無く「発砲」と言うのが正解だと思いますが。
発射出来るのはモデルガンとは言わないと思いますが、発射された弾丸が椅子の脚を貫通したと言うのに、それでも「モデルガンだと思った」と言うのは言い訳にしても見苦しい様に感じます。

中学生なら好奇心旺盛だと思いますので、私個人の考えですが、モデルガンが倉庫に隠されて有れば本物では無いのかと考えて、何処かで発砲していた様な気がします。
他の記事では、20日に没収して23日に試し撃ちして25日に警察に届け出たと有りますが、それまでこの餓鬼は、親に没収された事を怒られるのが嫌で黙っていたのですかね。
学校の対応も、記事を読む限りは異常としか思えません。
校長に報告しても、更に教育委員会に報告しないと警察に届けられないとも有りましたが、それが学校と言う組織の現実なのですかね?
殺人事件では、そんな事をするとは思えませんが笑
普通の感覚で有れば、23日にこの教諭が警察に届け出るのが当たり前では無いかと。
大金を拾ったりとか、これがもし覚醒剤とかだったとして、2日間も勝手に保管した後、警察に通報しても、警察が何も言わないとは思えないのですが。

逆に、この教諭が撃って見なかったらどう成っていたのでしょうね?
何事も無く数日後には、そのまま返却されたのかとても興味が有ります笑

弾が発射された後、報告を受けた教頭や校長が「モデルガンだと思っていた」との言い訳を、そのまま信じて警察に報告しているのなら馬鹿では無いかと。
自分達の評価が下がったり、この捕まった奴に因縁を付けられる事を恐れて、どうにか警察沙汰にしないで、穏便に済ませる方法を必死に考えていたとしか考えられません。
これは、委縮とかでは無く信念と言う物が全く無いのでしょうね。
こんな人達が「個性を大切に」とか言うスローガンを言って恥ずかしく無いのかと。
学校組織が、どう言う構造になってるの良く透けて見える様に感じます。

記事では、学校の対応が大きく内容を占めてますが、1番悪いのは捕まった馬鹿親だと言う事を忘れさせたいのですかね笑
親がヤクザだったという落ちの様な気がしますが、もしそうで無ければ、それはそれで怖い事で、海外の事が他人事では無く成って来ている事だと思います。
親が、倉庫に銃を隠せば、子供が見つけ出して持ち出す事は有り得ますね。
今回、私が見た中で、何故か読売だけがこの馬鹿の実名を「志免町吉原在住の飲食店経営脇坂貴樹容疑者(41)」と報道してますが、逮捕されたのですから、全てのマスゴミは実名報道しろと。
経営する飲食店の名前も出すべきで、間違って入ってしまったら危なくて仕方が有りません。

誰も怪我をしなかったのは、良かった事ですが、直ぐに警察に通報しなかった事に関して学校の関係者は何か処分を受けるべきだと考えます。
警察は、この餓鬼にも本当に撃った事が1度も無いのか、詳しく事情を聞いて対応しないと駄目だと思います。

詳しく無いと最初に書きましたが、この様な事でモデルガンの規制等がされるとファンの方達は良い迷惑ですね。

九州は、ロケットランチャーが押収されたり、変な事で目立ってしまってしまっている様な気がします。

ブログ一覧 | ニュース | ニュース
Posted at 2013/11/26 20:55:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑い夏の終わり
Good bad middle-agedさん

青森の温泉旅その2
いーちゃんowner ZC33Sさん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

8/19(火)今朝の一曲🎶ブルー ...
P・BLUEさん

お墓参りと鰻・・・
シュールさん

8/19)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2013年11月26日 21:22
アホですな、アホ。

わざわざ弾を装填して撃った先生は救い様のないアホです。

きっと手榴弾でもピンを抜いてみるんでしょうなw

生徒の親は暴力団関係か工作員かも知れないが

何で息子が学校に・・・

何で先生が職員室で撃つんだ・・・

先生のバカ!って、真っ青だったでしょうなw
コメントへの返答
2013年11月27日 8:21
1番間抜けなのは、わざわざ弾を込めて撃った教諭ですねw

多分、息子は「本物だ」と伝えて有ったのでは無いかと思います。

1番焦っているのは息子では無いかとw」
2013年11月27日 9:11
おはようございます (・∀・)
一報を聞いて、
「…さすが福岡だなあ」
というのが感想でしたw
コメントへの返答
2013年11月27日 9:34
お早うございます。
ちょっと突出し過ぎてますよねw
2013年11月27日 9:55
Nicolasさん、おはようございます(^-^)/

職場の隣町でそのような恐ろしい事件が起きていたとは知りませんでした(;´д`)

福岡県内は893が多いと思うので怖いです((((;゜Д゜)))
コメントへの返答
2013年11月27日 10:35
お早うございます。

10年以上前ですが、久留米まで数回行った事が有って、博多等でも飲んだりしましたが、悪いイメージは有りませんでした。

今林の飲酒事件から、何か変なイメージが定着してしまっている様に感じます。
2013年11月27日 11:30
こんにちは

まったく・・・これは「誤射」と言い訳してますが、間違いなく「発射罪」にあたると思います。

興味がなく知識が無かったからと言って、その言い訳が通るなら、暴力団関係者が「拾ったもので銃に対する知識がなく、誤射である」との言い訳も認められる事になりかねません。
コメントへの返答
2013年11月27日 11:54
こんにちは。

言い訳が見苦しいですよね。
わざわざ弾を込めているのですから「発砲」したと普通は考えると思います。

1番悪いのは捕まった馬鹿親父ですが、こんな言い訳をする教諭や、それを認める校長等も何らかの処分が必要です。
2013年11月27日 13:41
こんにちは(^-^)/。




さすが修羅の国、福岡県σ(^◇^;)。

先公、知っててわざと打ったとしか思えねー(^◇^;)

それにしても、怪我人が出なかったのは不幸中の幸いでしたなァ(^_^;)(^_^;(^^ゞ



コメントへの返答
2013年11月27日 13:52
こんにちは。

「修羅の国」とか呼ばれている様ですね。
私も本物と知った上で発砲したのだと思っています。

人が空くない土曜日だからと言って、撃てばどうなるか想像出来ないの人間が、教諭と言うのも情けない事だと感じます。
2013年11月27日 19:39
いや~、なかなかわからないと思いますよ?(^^;
最近のモデルガン、トイガン、レベル高いやつは見た目だけなら本物そっくりですからね。
特に日本人なんかは実銃を見る機会なんてありませんから、本物とおもちゃの区別はよっぽどミリ好きじゃないとわからないんじゃないかと。
本物だったとしても「まさかな・・・」って思いの方が先に来ちゃうでしょうし。

まぁ、発砲しちゃったら普通は「本物かよ!」ってあせると思いますけど。。。

しかしなんでまた実銃なんて家にあったんでしょうね。。。どう考えてもカタギの家庭ではないでしょうね・・・
コメントへの返答
2013年11月27日 20:19
そんなに本物と見分けが付かないのですか、銃口も閉口していないと改造ガンで捕まるのかと思ってました。

今回の事はわざわざ弾を1発だけ込めてますので、「まさかな・・・」と言う疑問より、もっと確信を持ってやっている様に感じます。
その後の対応も最悪過ぎます。

堅気の家だったら、逆に怖いです。
2013年11月27日 20:41
こんばんは ニコラスさん  はじめまして

初コメ失礼します

福岡でかような事件が起こったことは私もニュースで知りましたが、半島に近いという地域性もあるとは思いますが

私はおそらく同様の事は日本全国で水面下で進行しているのでは?と思っています

民間人(カタギではないですが)の銃の所持について 平素より思う所がありますので今度 私のブログでも記載しようと思います

コメントへの返答
2013年11月27日 21:12
今晩は、初めまして。

やくざの抗争事件や飲酒運転も多い様ですが、それも地域性なのですかね。
地域性の一言では、片付けられ無い様に感じます。

仰る様に他の地域でも表に出ないだけで、この様な事が進んでいるのかも知れませんね。

堅気では無いのならやくざでしょうから、銃を隠し持っていても、驚きはしませんが、ブログに載せるのは良いと思います。
2013年12月6日 20:27
こんばんは。
ご存知かも知れませんが、福岡県警では
「手榴弾110番」という手榴弾押収、被疑者検挙を目的とした
報奨金(1個につき10万円)つき情報提供キャンペーンを推進中です。
ここに拳銃も加わるかもしれません。

今回の学校の対応は「お粗末」の一言につきます。
件の教師は厳密に書くと
「銃刀法違反」、「火薬類取締法違反」、「発砲罪」に問われる恐れがあります。
もし、通報までの2日間に拳銃が盗難、紛失していたら誰が責任とれるのか?
怖い話です。
コメントへの返答
2013年12月6日 20:51
今晩は。

知りませんでした。
でも、報奨金制度は是非導入するべきだと思います。

この件は「本物だと思わなかった」では済まされる事では無いので、逮捕された親は勿論ですが、教諭や教頭、校長も何かしらの責任を取るべきです、その後の続報がいつもの様に有りませんが笑

プロフィール

「レバ炒め http://cvw.jp/b/192989/48609344/
何シテル?   08/19 12:59
椎茸が大嫌いです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
101112 13141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ イグニス スズキ イグニス
2016/6/11納車されました。 納車後に直ぐ不具合が発生してそのまま入庫になったりし ...
メルセデスAMG Aクラス メルセデスAMG Aクラス
BMW135からの乗り換えです。 今度こそ10年位乗るつもりでしたが、家庭環境の都合で他 ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
人気が無くてパーツも少なく弄れませんし私一人専用では大き過ぎるのでお別れしました。装備も ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
次の車に当分乗り換えませんので、弄れるだけ弄りますって、弄っただけで嘘を付いてました、す ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation