• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年04月25日

本名の何が屈辱何だ?

本名の何が屈辱何だ?

勤務先社長に賠償命令=在日男性への本名強要―静岡地裁

時事通信 4月24日(金)13時26分配信

勤務先の社長が本名の韓国名を名乗るよう強要したのは人格権の侵害などとして、静岡県の40代の在日韓国人男性が社長を相手に、330万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が24日、静岡地裁であり、大久保正道裁判長は社長に55万円を支払うよう命じた。
訴状によると、男性は韓国籍だが日本で生まれ育ち、日本名の通称を使用。社長は2012年11月~13年5月、他の社員の前で「朝鮮名で名乗ったらどうだ」などと繰り返し発言した。
男性は屈辱と精神的苦痛を味わったと主張。社長側は「在日韓国人らは誇りを持って本名を名乗るのが本来の在り方と考え問いかけただけだ」と反論していた。



良く分らない判決ですが、半年間で「他の社員の前で「朝鮮名で名乗ったらどうだ」などと繰り返し発言した」と言うのが賠償の理由なのでしょうか?
記事には強要と有りますが、これは提案だと私は思いますが。
通名を強要するのは悪い事でしょうが、本名を名乗る様に提案されて屈辱と精神的苦痛を味わうと言うのは私には理解出来ません。
本名にはプライドを持つべきであって、屈辱だと感じるのはその裁判長と本人自身が差別をしている様に感じます。
悪い事をしている訳では無いのですから、不思議ですがどうしても通名を使用したいのであれば、裁判等する必要も無くその事を社長さんを始め他の社員に伝えれば良いだけの事では無いかと。

個人的な考えですが、通名を使用させれば会社に取っては都合が良いとは思います。
ですので「外人だと思われると困るから通名にしてくれ」と言う方が、普通で有れば差別でありプライドを傷付ける事に成ると考えます。
でも、この社長は会社の都合よりも訴えた従業員の誇りを選択しただけで、何も問題は無いと思うのですが、私がおかしいのですかね。

キラキラネームは別として、親につけられた自分の名前には誇りを持つべきであって、芸能人でも無いのに本名を名乗れない人間等私は信用出来ません。
この裁判長の判断だと、警察に職質をされて本名を名乗る事を強要されれば賠償を求める事が出来ると言う事と同じではないかと。

私の身近に外国人はいないつもりですが笑、ニュース等では本名を隠すのは特亜の人間が殆どで、台湾人や他の国の人間は通名等使用していないと思います。
犯罪を犯しても通名で報道されるのは、どう考えてもおかしいですし、犯罪を犯した後や都合が悪く成ったりすると、コロコロ名前を変えられる方が異常では無いかと。
通名と言う制度と、ちょっと外れますが少年法は無くしてしまった方が個人的には良いと思います。

7月から制度が変わる様ですが、その後はどうなるのでしょうね。
私は「在日韓国人らは誇りを持って本名を名乗るのが本来の在り方と考え問いかけただけだ」と言う社長さんの考えは間違っていないと思いますので、上告して争って欲しいです。

ブログ一覧 | ニュース | ニュース
Posted at 2015/04/25 10:44:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

PLの塔🗼
あん☆ちゃんさん

去る秋雨 ハザードマップ ピンチイン
CSDJPさん

自動販売機シリーズ vol.8
こうた with プレッサさん

【その他】あなたはどちら派? 一長 ...
おじゃぶさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

8/19(火)今朝の一曲🎶ブルー ...
P・BLUEさん

この記事へのコメント

2015年4月25日 11:17
一番大きな問題は、こんな裁判長がいることです。

この前の被害者を有罪とした交通事故裁判や検査に合格した原発稼働を刺し止めした裁判長(同一人物)しかり。
コメントへの返答
2015年4月25日 11:22
地裁にはおかしい裁判官が多いですね。

原発差し止めの裁判長は簡裁に移動に成った様ですが。

コメントを入れる際は足跡を付けて下さい。
2015年4月25日 12:24
大和ハウスでも同じような訴訟がありましたね。

最近の司法は行政以上に共産化していると思います。
コメントへの返答
2015年4月25日 13:40
大和ハウスですか、ちょっと探したけど分りませんでした。
積水ハウスならこの様な事が有った様です。
http://hayabusa3.doorblog.jp/archives/40399918.html
和解したようですが、こちらは会社も変だと思いました。
2015年4月25日 14:32
“祖国”があんなザマなので
知られると恥ずかしい─
犯罪者が多いと一部では知られているので
知られると恥ずかしい─もしくは
やりにくい─

…としか思えませんねw
苦痛だとまでゆうのならw
コメントへの返答
2015年4月25日 14:40
本名を名乗った上で、いじめを受けたり差別されるので有れば、訴えるべきですが「本名を名乗ったらどうだ」とアドバイスされただけで、人権だの言い出すのはおかしいですね。
認める裁判長も変ですが。

余程、何か本名を名乗れない理由が有るのなら、判決で詳しく説明するべきだと思います。
こんな裁判をしているのは日本だけでしょうねw
2015年4月25日 15:03
ボビーオロゴンっていうナイジェリア出身の人でさえ、帰化するのですから日本に居て日本人と変わらない様に振る舞いたいなら帰化するか、もしそうではなくて在日韓国人としての誇りがあるのなら堂々と本名を名乗れば良いものを、誤魔化したり嘘を吐いてまで日本人のフリをしたがる根性が気に食わないですよね。
どっちつかずな上に在日だと分かっていながら、ちゃんと雇ってくれている人へ裁判をして恩を仇で返すなんて、この判例のせいでもう二度と雇うまいと思う経営者が増えるという事に気づかないとダメなんですけどねぇ。気が付く位なら裁判などしませんし、そもそも日本人化しているのですがね・・・(苦笑)

てか、大阪の某所だと普通に「オレ韓国人(笑)」って感じで在日アピールしてくるみたいですよ。
因みに私の住んでいる地区付近だと居るのか居ないのか全くの不明です。
(パチンコ屋が建てれない地区なので、ほぼ居ない様な気がしますけど詳しくは分かりません)
コメントへの返答
2015年4月25日 15:18
仰る通りで、こんな裁判を起こせば自分で自分の首を絞める事に成るし、誇りを持って本名で生活している他の方の迷惑にも成りますね。

日本に馴染めないので有れば、出て行けば良いだけなのですが。
こんな訴えを認める裁判官も裁判官だと思います。

大阪の某所は凄いですね、想像出来ません笑

2015年4月26日 8:21
おはようございます。

確かにこれって変ですね。戦中日本が植民地化した国々で日本名を名乗らせたのを屈辱だったと言ってる国がある中その逆。

て事は、先の戦争での事は問題なしでしょうか(笑)
コメントへの返答
2015年4月26日 8:34
お早うございます。

その時の都合によってコロコロ態度をかえる民族だと言う事が良く分ると思いました笑

日本にいる事自体も屈辱なはずですから、お国へ帰るのが1番ではないかと。
2015年4月27日 15:23
裁判官が間違った判決を下すコトって多いなぁって思いますね( ;´Д`)

その、間違った判決が、判例タイムズなどに掲載され、今後の裁判に反映されて行き、それが常識になってしまう、、

理不尽な世の中ですね、、

狭い世界の中で机上の空論だけで、ものごと決めてるから、そうゆうふうになってしまうんだと思います。

私も自動車事故で裁判を経験しましたが、交通事故に特化した裁判所で行われましたが、裁判官は運転したコト無い人、、、

常識で考えれば、すぐに結審出来そうな事案なのに、そもそもの論点がまるで違う、、

弁護士も、「その発言は心象悪いから、、」とか、「あまり喋り過ぎない方がいい」とか、、

真実には興味が無い様子、、

心象だけで人の人生を左右する判断を任せて良いのでしょうか、、


責任重大な立場であるコトを深く認識していただき職務を全うしていただきたいですね。

長文失礼しましたm(_ _)m
コメントへの返答
2015年4月27日 15:38
この所、おかしな判決が地裁で多いとは私も思っています。
それも何故か普通の常識では考えられない様な判決も有りますね。

民事裁判等の場合は、原告被告のどちらかが判決によって不利益を被るわけですから、仰る様に机上の空論だけで済ませる事をせず、双方の立場に立って場合によっては、その道の専門家の意見も参考にする事が必要だと思います。

プロフィール

「【コミケ106】配信者・スタンミの「ハウル」コスプレがイケメンすぎるwwwwwwwwwww http://otakomu.jp/archives/39123453.html
何シテル?   08/19 22:41
椎茸が大嫌いです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
101112 13141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ イグニス スズキ イグニス
2016/6/11納車されました。 納車後に直ぐ不具合が発生してそのまま入庫になったりし ...
メルセデスAMG Aクラス メルセデスAMG Aクラス
BMW135からの乗り換えです。 今度こそ10年位乗るつもりでしたが、家庭環境の都合で他 ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
人気が無くてパーツも少なく弄れませんし私一人専用では大き過ぎるのでお別れしました。装備も ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
次の車に当分乗り換えませんので、弄れるだけ弄りますって、弄っただけで嘘を付いてました、す ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation