• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月04日

フィルター類の交換とリアフォグをLED化

フィルター類の交換とリアフォグをLED化 メンテで設定している走行距離が近づいて来たので、まずは整備工場へ行ってフィルター類の交換等をして来ました。
フィルターはいつも通り社外品を使用します。
まず、エアフィルターですが、メーカー推奨だと10000km走行で交換と成っている所を、いつも殆ど汚れていない為、今回は15000km迄距離を延ばして交換しました。
取り外したエアフィルターは思ったより汚れていません。
新品と比較しても、色が若干変化している位で劣化も観られませんでした。





整備工場の方は「まだ交換しなくても大丈夫そう」と言われましたが、今回は交換して貰いました。
次回の交換は距離を20000km迄延ばして交換してみようと思います。

ACフィルターも今回は15000km迄延ばして交換しましたが、こちらは結構汚れていて、新品と比べても劣化していますので、次回も15000km目安で交換したいと思います。





車を購入した際にリアフォグをLED化したかったのですが、当時はまだ国産メーカーのバルブが無かった為、諦めていました。
今回、事前に整備工場の方にお願いして調べて頂いたら、IPFのバルブで適合する物があったと言う事で、取り寄せて貰っていたので、フィルター交換が終わった後にバルブを交換して貰いました。

こちらは消灯時です。



純正の電球でリアフォグを点灯させた時です。
電球は取り外した物です。





こちらはIPFのLEDバルブと交換して点灯させた画像です。
画像では少し分かり難いですが、かなり明るくなりました。





フロントのフォグランプはたまに使用しますが、リアフォグは車を購入してから濃霧の時に1度使用しただけなので、今後も使用する機会は殆ど無いと思いますが、以前からの自己満足がやっとかなって良かったです。
残りは、タイヤのローテーションとオイル交換ですので、後日にカーショップで作業して貰う予定です。
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2021/10/04 13:14:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

先日の平日ランチで、となりまちの中 ...
pikamatsuさん

CAR-T細胞を移植しました
FLAT4さん

あっ!細長いカルガモがデュエットフ ...
カンチ.さん

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

GGOC_Fes2026ヴェゼル名 ...
かずポン@VEZELさん

お墓参りと温泉♨️に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「【また】中国人2人、水や食料を持たず十勝岳に16時入山 → 18時50分に「疲れた」と救難要請、山岳救助隊出動 https://www.moeasia.net/archives/49786966.html
何シテル?   08/16 10:52
椎茸が大嫌いです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ イグニス スズキ イグニス
2016/6/11納車されました。 納車後に直ぐ不具合が発生してそのまま入庫になったりし ...
メルセデスAMG Aクラス メルセデスAMG Aクラス
BMW135からの乗り換えです。 今度こそ10年位乗るつもりでしたが、家庭環境の都合で他 ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
人気が無くてパーツも少なく弄れませんし私一人専用では大き過ぎるのでお別れしました。装備も ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
次の車に当分乗り換えませんので、弄れるだけ弄りますって、弄っただけで嘘を付いてました、す ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation