• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nicolas Kenjiのブログ一覧

2011年09月24日 イイね!

こんな事は有り得ない、だったら関電の需要家は全て暖房にエアコンを使用してるの?

こんな事は有り得ない、だったら関電の需要家は全て暖房にエアコンを使用してるの?
関電、今夏の節電は5% 八木社長「冬はさらに厳しい」 産経新聞 9月22日(木)22時24分配信  関西電力の八木誠社長は22日の会見で、今夏の節電効果について、大口需要家と家庭を合わせて約5%だったと発表した。今冬については「停止中の原子力発電所の再稼働が難しい場合、夏以上に厳しい」と ...
続きを読む
Posted at 2011/09/24 17:04:01 | コメント(4) | 電気 | ニュース
2011年09月23日 イイね!

見るだけで解る簡単な電気の事(東電管内以外は1部違うかも知れません)

これは、全国共通だと思いますが普通の1戸建て家庭に引き込まれている電線で、単3(単相3線式)と単2(単相2線式の違いです) こちらは、私の自宅の支持点(電線の受け口です)線が3本有ると思いますが、これが単3です。 引き込み線の色が解りにくいですが内線側(後で説明します)で、赤白黒の色が解ると思い ...
続きを読む
Posted at 2011/09/23 12:10:56 | コメント(0) | 電気 | 日記
2011年08月27日 イイね!

やはり、暑い時はエアコンを積極的に使用してテレビを消すのが大きな節電に成る

やはり、暑い時はエアコンを積極的に使用してテレビを消すのが大きな節電に成る
今月から、東電の電気使用量のお知らせに前年度の同月と比べてどの程度変化が有るか、%表示される様に成りました。 先月までは、何kwh減ったか増えたかの表示だったと思います。 以前にも記載しましたが、私は4月以降テレビを昼間消して、5月からはエアコンを常用しています。 設定温度は最初こそ少し高めの設 ...
続きを読む
Posted at 2011/08/27 11:46:13 | コメント(3) | 電気 | 日記
2011年08月07日 イイね!

夏場、エアコン消すより大型テレビを消した方が節電に成る。

夏場、エアコン消すより大型テレビを消した方が節電に成る。
これは、昨夜の画像ですが夏場は、昼間テレビを点けているとエアコンをかけていても、意味が無い位室温が上がってしまうので、テレビは点けてません。 代わりにラジオで対応しています。 これだけの熱をテレビは放出しているので、相当な電力消費量だと思います。 冬場は、暖房替わりには成りますが笑。 それにテレビ ...
続きを読む
Posted at 2011/08/07 17:07:16 | コメント(1) | 電気 | 日記
2011年08月02日 イイね!

電気の豆知識、お宅の漏電ブレーカーは正常に動作しますか?

電気の豆知識、お宅の漏電ブレーカーは正常に動作しますか?
画像は、私の家の漏電ブレーカー(ELB)です。 この10数年の間で各メーカーの性能が随分進化しています。 私が、現場にいた時は雷が鳴るだけで雷サージを拾ってしまいブレーカーが動作して、お客さんのお宅に伺ってブレーカーを上げるだけの作業が多かったのですが、今では殆ど対策されている様です。 漏電ブ ...
続きを読む
Posted at 2011/08/02 15:03:40 | コメント(1) | 電気 | その他
2011年06月30日 イイね!

節電は大切だけど、我慢し無くて良い

最大電力需要、余力6・8%の危険水域に   関東各地で最高気温が35度以上の猛暑日となった29日、東京電力管内の最大電力需要が午後2時台の速報値で4570万キロ・ワットを記録し、東日本大震災以降、最大となった。  供給力4900万キロ・ワットに対する使用率は93・2%で、十分な余力がな ...
続きを読む
Posted at 2011/06/30 15:42:06 | コメント(2) | 電気 | 日記
2011年05月14日 イイね!

23区でも重要施設地域のみを除いてピンポイントで計画停電は必ず出来る

23区でも重要施設地域のみを除いてピンポイントで計画停電は必ず出来る
8月末の供給5620万キロワット=計画停電、東京23区は対象外―東電   東京電力は13日、8月末時点の電力供給について、従来の見通しから550万キロワット上積みし、5620万キロワットに上方修正した。想定する最大需要の5500万キロワットを上回り、計画停電の回避にめどを付けた。同社はそ ...
続きを読む
Posted at 2011/05/14 11:20:38 | コメント(0) | 電気 | 日記
2011年03月14日 イイね!

節電の継続を

今の所、皆さん達のご協力もあって輪番停電は発生してません。 このまま行くと今日は輪番停電は無い日になるかも知れません、夕方に電力需要のピークを迎えるのではっきり断言出来ませんが。 只、今後被災地の復旧が進んで行くと休止している火力発電所や地震で運転を停止している火力等の発電所を稼動させても需要過 ...
続きを読む
Posted at 2011/03/14 14:31:26 | コメント(0) | 電気 | 日記
2011年03月12日 イイね!

勘違いされてる方に

何度もブログ更新するのは主義では無いですが、勘違いされてる方もいる様ですので。。 今回の大地震で電力会社が相互融通出来る電力会社は限られてます。 理由は、静岡県の富士川を境にして周波数が50Hzと60Hzで違いますので限界が有るのです。 発電方法が違いますし、3ヶ所の周波数変換所がありますが ...
続きを読む
Posted at 2011/03/12 22:05:27 | コメント(0) | 電気 | 日記

プロフィール

「【!】東京新聞「緊急事態!入管が パニック障害で乗り物に乗れないネパール人男性に強制送還を通告!ルール違反!入管へ抗議の声を!」→ ぶじ強制送還される https://www.moeasia.net/archives/49788133.html
何シテル?   08/30 13:41
椎茸が大嫌いです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
101112 13141516
1718 1920212223
2425 2627282930
31      

愛車一覧

スズキ イグニス スズキ イグニス
2016/6/11納車されました。 納車後に直ぐ不具合が発生してそのまま入庫になったりし ...
メルセデスAMG Aクラス メルセデスAMG Aクラス
BMW135からの乗り換えです。 今度こそ10年位乗るつもりでしたが、家庭環境の都合で他 ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
人気が無くてパーツも少なく弄れませんし私一人専用では大き過ぎるのでお別れしました。装備も ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
次の車に当分乗り換えませんので、弄れるだけ弄りますって、弄っただけで嘘を付いてました、す ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation