• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nicolas Kenjiのブログ一覧

2023年05月13日 イイね!

リアフォグをLED化

リアフォグをLED化車を購入した際に、全てのバルブをLEDにしたかったのですが、リアフォグだけが適合品が無くて、純正のままでした。
普段、フロントのフォグも滅多に使用する事は無いし、リアフォグ等点灯するかどうかを確認しただけで、1度も走行中に使用した事が無いので、忘れていたのですが、たまたまカーショップに行った時に、思いだした為、適合品があるか確認して貰った所、各メーカーから販売されていましたので、今日交換作業をして貰って来ました。
選んだのは他のバルブでも使用していますので、IPFのバルブにしました。
こちらは交換前の状態ですが、リアフォグは運転席側のみで、助手席側はダミーに成っています。



純正バルブでもそれなりの明るさです。



今回取り付けるLEDバルブですが、結構な明るさに成りそうな感じです。



LEDバルブに交換中ですが、作業時間は10分程でした。



交換後、点灯させた状態ですが、かなり純正バルブよりも明るく成っています。





数年越しで、自己満足に過ぎませんが、これでやっと全てのバルブをLEDに交換する事が出来ました。
後続車に迷惑を掛けるので、フロントは勿論、リアは使用する事は無いと思いますが、十分な自己満足に成りました。
Posted at 2023/05/13 15:27:55 | コメント(0) | | 日記
2023年05月10日 イイね!

年に1度のコーティング施工

年に1度のコーティング施工去年施工してから、1年が経過しましたので、いつも給油しているGSに年に1度のコーティング(クリスタルキーパー)を施工して貰う為、車を預けて来ました。
コーティング自体は、何かのキャンペーン中で、多少の値引きがありますが、鉄粉取りや室内清掃を追加しました為、去年と大体同じ値段に成りそうです。
キャンペーン中の為、施工台数が多いから時間が掛かるとの事で、引き取りは明日の昼過ぎに成りましたので、代車のアルトを借りて戻りました。
撥水効果はそれ程長くは持ちませんが、落ちてくれば、その都度洗車機で再施工出来ますし、手洗い洗車サービス券も貰えますので、また次回の施工迄の1年間に有効利用をして行きたいと思っています。
今回の施工日は天気が良くて良かったです。
Posted at 2023/05/10 12:04:02 | コメント(0) | | 日記
2023年05月07日 イイね!

マグロ定食

マグロ定食雨が結構な降り方をしていますが、刺身が食べたくなったので、いつものお店へ行って来ました。
雨も降っているし、開店直後でしたが、そこそこお客さんが入っていました。
カウンター席に座る事が出来ましたので、迷う事無くマグロ定食を注文しました。
まだ、店内は空いている状態でしたので、10分も掛からず目の前にマグロ定食が運ばれて来ました。



スジも殆ど無くて、大きく綺麗な赤みのマグロの切り身に、食欲をそそられます。





味もいつもと変わらずの美味しく、ご飯の盛りも少し多めでしたので、お腹一杯で満足出来ました。
雨でしたが、行って良かったです。
食べている途中に、入って来たお客さんや既に食べていたお客さんは、鉄火丼を頼んでいる方が多かったので、次回行った時は、久々に鉄火丼を頼むかも知れません。
Posted at 2023/05/07 13:19:40 | コメント(0) | 食べ物 | 日記
2023年05月03日 イイね!

今月のお墓参り

今月のお墓参り週末迄は天気で、その後は、はっきりとしない天気が続きそうな為、早めに共同墓地へ今月のお墓参りに行って来ました。
朝から良い天気で、気温もどんどん上がって、霊園に到着した時は暑い位でした。
今日は他にお参りに来た2組の家族の方と、管理している方がいました。
先月とは違って、風も無くお線香に火を付ける時に、苦労する事もありませんでした。
持参したお供え物を墓石の間にお供えして、手を合わせて先月のお礼と、20日過ぎに出かけますので、何事も無く無事に予定を終えて戻れる様お願いをして、今月もお墓参りを済ませる事が出来ました。
そろそろ暑く成って来ますので、来月からはお供え物の水を1本増やそうと思います。
梅雨も近づいている頃なので、なるべく来月は早めに逢いに行こうと思います。
Posted at 2023/05/03 13:25:06 | コメント(0) | 日記 | 日記
2023年05月02日 イイね!

ナビの交換が完了

ナビの交換が完了先月、ナビを交換しましたが、外枠の加工が必要な為、仮に取り付けをしていましたが、外枠の加工が完了したので、今日無事に交換が終了しました。
仮取り付けで開いていた隙間も、全く気に成らない程に巧くカーショップの方が加工をしてくれたので、満足出来る結果に成りました。
悩んだ挙句に、ナビとETC車載器が、連動していないと我慢出来ず、結局車載器も交換したので、予算はオーバーしましたが、画面にETCの情報が表示される様に成りましたので、自己満足には十分です。





ネットワークスティックを接続した所、早速マップの差分アップデートを通信で行われて。そちらも無事に完了しました。
通信状態もナビ画面に表示されます。



3年間は無料で更新出来て、その後は2年毎にネットワークスティックを購入すれば、更新は出来るとの事ですので、今後ナビを交換する事は無いでしょうから、車を交換する様な事に成ったり、ナビが故障しない限りは、ずっと使用するつもりでいます。
これで、ますます遠出をするのが楽しみに成りました。
Posted at 2023/05/02 17:25:04 | コメント(0) | | 日記

プロフィール

「【速報】外務省、全然気にしてなかった「中国が嫌がらせをしてくるのは常套手段だ」https://crx7601.com/archives/62796102.html
何シテル?   11/24 00:24
椎茸が大嫌いです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23 45 678
910 1112 131415
161718 1920 2122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ イグニス スズキ イグニス
2016/6/11納車されました。 納車後に直ぐ不具合が発生してそのまま入庫になったりし ...
メルセデスAMG Aクラス メルセデスAMG Aクラス
BMW135からの乗り換えです。 今度こそ10年位乗るつもりでしたが、家庭環境の都合で他 ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
人気が無くてパーツも少なく弄れませんし私一人専用では大き過ぎるのでお別れしました。装備も ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
次の車に当分乗り換えませんので、弄れるだけ弄りますって、弄っただけで嘘を付いてました、す ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation