
以前からお店の存在は知っていて、135やA45に乗っていた時に良く行っていたショップの方も「遠いけど美味しいから良く行ってる」と聞いていました。
1度は食べに行ってみようとは思っていましたが、前を通っても素通りして1度も言った事はありませんでした。
昨日たまたまネットで観た記事に、今月の18日で閉店すると書いてあり、全国で7店舗しかないと言う事を知りましたので、最初で最後に成ると思いますが、蕎麦を食べにお店へ行って来ました。
前を通っても余り気にしていませんでしたが、現在は普通の吉野家にしか観えず、以前とは知らない間に替わっていました。
「閉店が近いので、混んでいるかな」と思いましたが、時間が早かったのか空いていました。
貼り紙がありましたので、やはり閉店する様です。
蕎麦は十割蕎麦で美味しいと聞いていましたので、お店に入ってもりそばの特盛を注文しました。
牛丼よりは遅いですが、それ程待たずに出来上がったので、カウンター席へ持って行って食べてみました。
食べてみると、見た目よりもボリュームがあって、コシのあるしっかりした蕎麦で美味しかったです。
只、つゆは結構濃い目で、蕎麦湯が欲しく成りますが、勿論蕎麦湯はありません。
600円ちょっとでこの蕎麦なら、コスパはかなり良いと思います。
このお店が閉店に成ると、全国で残りは6店舗に成る様で、私の所から1番近い店舗は神奈川県に成りますから、偶然観かけた記事ですが閉店前に食べる事が出来て良かったです。
Posted at 2025/05/15 11:58:34 | |
蕎麦 | 日記