• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nicolas Kenjiのブログ一覧

2022年11月27日 イイね!

もう1度お取り寄せ

もう1度お取り寄せ前回、初めて取り寄せしたバウムクーヘンが大変美味しい買ったので、また取り寄せをしようかと考えていましたが、コメントで紹介して頂いたお店も気に成って少し悩んでいました。
そこへ前回のお店から、季節限定の栗づくしと言うケーキの案内が届いてしまいましたので、今回もそちらのお店へ注文して取り寄せました。
届いたバウムクーヘンは前回と同じ物で、栗のケーキはカステラの様な形をしています。





ケーキの方は説明では、中に栗が沢山詰まっているとの事ですが、洋酒入りと言う事なので、私が1人で食べる事に成りそうです。
味は何となく想像出来ますが、後で楽しみに食べてみたいと思います。
バウムクーヘンも前回の美味しさが忘れられないので、とても楽しみにしています。
コメントで紹介して頂いたお店は、また次回食べたく成った時にお取り寄せをしてみます。
Posted at 2022/11/27 12:33:20 | コメント(0) | 期間限定 | 日記
2022年11月25日 イイね!

カキフライ納め

カキフライ納め今年初めてのカキフライですので、初めと納めが同時に成ってしまいました。
近場では、国産のカキのみを使用しているお店が中々無いので、探していた所、知り合いから袖ケ浦にあるこちらのお店を紹介して貰う事が出来ましたので行って来ました。
予約不可らしいのですが、事前に電話をした所「平日の開店して直ぐの時間ならカウンター席を確保して置く」との事でしたので、今日行く旨を伝えて開店直後にお邪魔しました。
メニューが多過ぎて画像はありませんが、こちらで提供しているカキは広島産で、
冷凍物は使用せず、生ガキの為11月から3月頃迄の提供に成るそうです。
「カキフライでしょ?」と席に座るなり聞かれましたので、そのままお願いしました。
20分程まって運ばれて来ました。



それ程大きなカキフライではありませんが、これでも最近は大きなカキが入荷する様に成って来ているそうです。



タルタルソースが無いので、普通のソースを掛けて食べてみました。
大きく無いと言っても私が食べるのには、ちょうど良い大きさで食べやすかったです。
1年以上カキフライを食べていない事もあってか「カキってこんなに甘みがあったっけ?」と感じる位とても美味しかったです。
木更津でも、もう1店舗紹介して貰ってありますので、来年のカキフライ初めは是非、そちらのお店に行ってみようと思います。
Posted at 2022/11/25 12:37:21 | コメント(1) | 日記
2022年11月18日 イイね!

中華丼納め

中華丼納め中華版の納めで残っているのは、後3品目に成りましたので、今日はその内の1つの中華丼納めをして来ました。
珍来の中華丼が私の好みですので、珍来に行くとレバニラか中華丼以外はこの数年食べていません。
お昼前でしたが、それ程混雑していなくて、直ぐにカウンター席に座る事が出来ました。一旦メニューを確認した後、中華丼のいんげん抜きを注文しました。
これで残りはレバニラだけになりますので「一気2つに終わらせようかな」とも考えましたが、単品でレバニラを追加すると食べ切れませんので、レバニラは他の新しく見つけたお店で納めをしたいと思います。



お客さんの開店が早いのか、注文して10分程で運ばれて来ました。





少し濃い目の味付けですが、いつもと変わらぬ美味しさでした。
どうにか今年は中華系の納めはメドが付きました。
中華を連続で行ける様な歳ではありませんので、来月半ば頃に終わる様少し中華系はペースを落としたいと思います。
Posted at 2022/11/18 14:26:56 | コメント(1) | 食べ納め | 日記
2022年11月17日 イイね!

オイル交換とタイヤローテーション

オイル交換とタイヤローテーション自分で決めている距離は、まだもう少し先ですが、久々に遠出する計画を立てていますので、少し早めですがオイル交換をして、ついでにタイヤローテーションをカーショップでして貰って来ました。
オイル交換は今回も上から抜いての交換です。







抜いたオイルはそれなりに汚れていますが、まだ透明度を少しは保っていました。
同時にフィルターも交換です。





交換するオイルは前回と同じA.S.H.のオイルで、粘度は5W-30に成ります。
3Lと少ししか入りませんので、1L分は大分残ってしまいますが、それは仕方が無いので、処分をして貰います。



オイルを入れ終わってゲージを確認した所、規定通りの量が入っていました。





タイヤローテーションですが、運転席側のフロントの溝が1番減っているとの事で、今回はフロントの右を左のリアと交換して、左側も同様に交換しました。







最後に、窒素の圧を調整して終わりです。



これで、今回予定している遠出は安心して行って来れそうです。
ある程度の距離を走行しそうですので、戻ってスタッドレスに履き替える頃には、またローテションの距離位には成るでしょうから、春にまたサマータイヤに履き替える際は、溝の状態でタイヤを付ける場所を決めたいと思います。
Posted at 2022/11/17 13:10:50 | コメント(0) | | 日記
2022年11月14日 イイね!

とんかつ納め

とんかつ納めブログには記載していませんでしたが、今年のとんかつ初めは先月の初めに済ませたばかりでした。
今日はとんかつを食べるつもりは無かったのですが、付近のドラッグストアに行く用事が有って、行った時間帯がお店の開店時間頃だった為、急遽とんかつを食べてとんかつ納めを済ませる事にしました。
ドラッグストアに入る前は暖簾は出ていませんでしたが、買い物を済ませて外へ出ると暖簾が出ていたので、早速店内に入りました。
こちらのお店に2ヶ月連続で来たのは初めてです。
こちらでは食べる物が決まっていますので、カウンター席に座って直ぐ上ロースかつ定食を注文しました。
ふとメニューを観ると先月とは値段が違って、昨日のラーメン屋さん同様に値上げされていました。



こちらのお店も結構人気があるお店で、お昼近くに成るといつも満席状態に成ってしまい、きょうも暖簾が出て直ぐでしたが2番目でした。
待っている間にお客さんが次々に入って来ていました。
30分程待って揚げたての上ロースかつ定食が運ばれて来ました。
肉は厚みも有って、適度な脂身も食欲をそそられます。







両端の脂身が多い部分の2切れは塩で食べましたが、脂身に甘みがあってしつこさも無く美味しかったです。
残りはソースで食べましたが、やはりとんかつは美味しいです。
今年は初めも終わりもこちらのお店で、それも2ヶ月連続と言う事に成ってしまいましたが、満足出来たので良かったです。
カキフライも知り合いから良いお店を教えて貰えましたので、初めと納めが一緒に成ってしまいますが、年内にどうにか行ってみたいと思います。
Posted at 2022/11/14 13:40:24 | コメント(1) | 食べ納め | 日記

プロフィール

「【速報】外務省、全然気にしてなかった「中国が嫌がらせをしてくるのは常套手段だ」https://crx7601.com/archives/62796102.html
何シテル?   11/24 00:24
椎茸が大嫌いです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23 45 678
910 1112 131415
161718 1920 2122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ イグニス スズキ イグニス
2016/6/11納車されました。 納車後に直ぐ不具合が発生してそのまま入庫になったりし ...
メルセデスAMG Aクラス メルセデスAMG Aクラス
BMW135からの乗り換えです。 今度こそ10年位乗るつもりでしたが、家庭環境の都合で他 ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
人気が無くてパーツも少なく弄れませんし私一人専用では大き過ぎるのでお別れしました。装備も ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
次の車に当分乗り換えませんので、弄れるだけ弄りますって、弄っただけで嘘を付いてました、す ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation