• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nicolas Kenjiのブログ一覧

2012年10月28日 イイね!

明日は肉の日、今月はおまけが付きました笑

この数ヶ月毎月の様に書いてますが、明日の肉の日に食べる肉が今日届きました。
前回は、福島牛にしたので今月は同じ東北からと考えて、宮城県のブランド牛を探しましたが仙台牛しか見つける事が出来ず、調度ヒレが売り切れる寸前でしたが運良く購入する事が出来ました。

簡単な作りの箱の中に入れられて届きました。



中には特別セシウムがどうとかの数値が記載されている用紙は入っていません。
個体識別番号と言うのはどのお店も記載して有りますが、放射性物質の検査表は入れてるお店と入れていないお店が有る様ですが、私は余り気にしないので構いません。
何故か注文した肉は1つなのに箱の中には肉の塊が2つ入っています。



付箋が貼り付けて有って読んで見ると「和牛ヒレのミミ」と言う物を少しサービスでおまけしてくれた様です。



「ヒレのミミ」って初めて聞きましたので、耳なのかと思って少し調べて見ましたが結構貴重な物らしくヒレ肉の1部だそうです。

仙台牛のステーキ自体は、150gでそんなに高価では有りませんでしたが、こんなおまけを貰えるとは思わなかったので、ちょっと驚きました。
初めて食べますので、勿論焼いて食べますが、明日はいつもより少し嬉しい肉の日に成りそうです笑
Posted at 2012/10/28 18:09:18 | コメント(2) | 肉の日 | 日記
2012年09月28日 イイね!

明日の肉の日は福島牛。限定なので例によって昨日食べて見ました笑

みなさんのブログでは何度か拝見させて頂きましたが、マクドナルドが秋になると発売する期間限定品の月見バーガーを食べて見ました。
実は、月見バーガーを食べたのは今回が初めてでした笑

事前に、メニューを確認してましたので、どうせ1度しか食べないのだからと大月見バーガーにして見ました。
レタス&ペッパー バーガーも前回とソースが変わっているらしいのですが、やめて置きました笑

今回は箱入りでしたので、直ぐ家に戻って開けて確認しました。



中身は、こちらがいつもの修正後の画像です笑



修正前はこちらです、いつも通りで、驚きもしません笑





味は、意外に美味しかったです。
「期間内にまた行く機会が有れば食べて見ても良いな」と思いました。

こちらは、明日の肉の日用に午前中届いた肉です。
今月は、福島牛にしました。
放射能の検査結果とかも一緒に送られて来ましたが、気に成る人は多いのでしょうが、私は食べたい物を好きに食べたいので余り気にしません。





これだけの大きさで値段は、青森の短角牛と同じ位でした、通常よりはやはり安いと思いました。
安全で食べられる物が普通に売っているのに、この様な事はいつまで続くのでしょうね。本当はヒレが良かったのですが、サーロインしか有りませんでした。
それでも明日食べるのが楽しみですが、来月は何処にしようかと色々探してみたいと考えています。
それにしても今月は、個人的に良く肉を食べている様な気がします笑

変わりますが、昨日マクドナルドに行く途中、コンビニに寄ったら、カップ麺の新製品を発見しましたので買って見ました。 



最近、よくメガと言う文字を見かける様に成りましたが、普通サイズのカップ麺にメガベジタブルって野菜だらけなのですかね笑
今回は、ミネストローネって文字に釣られましたが笑
メガの次はどんな名前の新作が出るのか楽しみです。
つまらない内容ですいません。

Posted at 2012/09/28 18:13:49 | コメント(6) | 肉の日 | 日記
2012年08月29日 イイね!

今日は肉の日笑

今日は肉の日笑先月は青森県の七戸短角和牛と言う物を取り寄せて見ましたが、今月は一気に南下して宮崎牛を取り寄せて見ました笑
値段は短角和牛より高く飛騨牛並みでした。
宴のつまみで主食は素麺ですが笑今夜が楽しみです。

何か最近、飛騨牛が色々評判らしいのですが、既に食べてしまってますので、来月はまた何処のブランド牛にするか色々考えたいと思います笑
今の所、取り寄せた中では神戸牛が私に取っては値段と美味しさが1番の肉です。
Posted at 2012/08/29 16:12:03 | コメント(1) | 肉の日 | 日記
2012年07月28日 イイね!

明日は肉の日笑

明日は肉の日ですので、今日こちらが到着しました。
先月の神戸牛と比べて1/3位の値段ですが、今回は青森県の七戸短角和牛と言う物を頼んで見ました。
調べて見ましたが、短角牛と言う牛は岩手県のブランド牛として有名らしいのですが、元は旧南部藩[現在の岩手・青森・秋田3県の一部]で飼われていた牛との事です。
これ以上、調べても理解出来ませんので止めて置きます笑


本当は、今回千葉のブランド牛を探して見て、かずさ牛と言うブランドが見つかりましたが、神戸牛並みかそれ以上の値段でしたので中止にしました笑
何でそんなに高いのか分りません。
短角牛って、初めてですので明日の夜楽しみに食べて見たいと思います。

もう1つ肉の塊が到着しました笑


こちらは、犬用に取り寄せた牛筋1kgです。
私の肉よりきちんと包まれて配達されて来ました笑
早速、家族の者が煮込んでいましたが、相変わらず独特の匂いですが、外で走ってバテて寝転がっている犬だけは出来あがりを喜んで待っている様です。

出来あがった物を見ると「犬には勿体無いかな」とも思いますが、大好物の様ですので仕方が有りません笑

与える時は喜んでガツガツ食べているので美味しいのでしょうが、私にはステーキの方が良いです笑
来月は、宮崎牛とか色々候補に挙がってますので、楽しみながらまた考えたいと思います。
Posted at 2012/07/28 16:45:50 | コメント(3) | 肉の日 | 日記
2012年06月29日 イイね!

今日は肉の日笑

先月は、飛騨牛を取り寄せて見ましたが私にはとても美味しく感じましたので、また今月もと思っていましたが、月1度なのでと毎回違う有名ブランドの肉を取りとせて見ようと考えました。
お友達から、山口県の「見蘭牛」と言うブランドを教えて頂いたので、頼んで見ようかと思いましたが、品切れで今回は無理でした。
他のブランドの肉をネットで探してたら、神戸牛と言う物が目に入って来ました笑

値段は同じg数でも、飛騨牛の1.5倍以上と、松坂牛並みの値段で値が張りますが「月1度」なので注文して見ました笑
昨日、到着指定通りに到着しました。
箱代にもお金が掛かっているのでは無いか?と思わずにいられません笑

今回はこの神戸牛フィレとやらを頼んで見ました。

中身ですが、わざわざ立派な箱に入れなくても良いと思うのですが、こう言う物なのでしょうか。

一緒に入っていた立派な封筒には生産者の名前等も書かれています。
自家製のタレや、赤穂の天塩と言う聞いた事も無い塩や、ガーリックチップも一緒に付属で付いて来ました。
取説の様に食べ方迄ご丁寧に書いて有ります。
読んでみると塩胡椒だけで焼いて、最初の一口目だけ塩で食べろ見たいな内容に成ってます笑
何か面倒で食べた気がしないかも知れませんが、自家製のタレでは無く山葵醤油でも良いと書いて有りますので、そちらを選択すると思います。
今夜が楽しみですので、これからちょっと所用で出かけますが、昼間は蕎麦ですませて夜に備えます笑
Posted at 2012/06/29 10:02:31 | コメント(5) | 肉の日 | 日記

プロフィール

「【災難続く】千葉県、三菱商事の洋上風力撤退にブチ切れ「県も地元も振り回された」国策事業がもたらす経済効果を期待めちゃくちゃウキウキしてたのに!https://crx7601.com/archives/62600420.html
何シテル?   09/05 13:00
椎茸が大嫌いです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ イグニス スズキ イグニス
2016/6/11納車されました。 納車後に直ぐ不具合が発生してそのまま入庫になったりし ...
メルセデスAMG Aクラス メルセデスAMG Aクラス
BMW135からの乗り換えです。 今度こそ10年位乗るつもりでしたが、家庭環境の都合で他 ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
人気が無くてパーツも少なく弄れませんし私一人専用では大き過ぎるのでお別れしました。装備も ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
次の車に当分乗り換えませんので、弄れるだけ弄りますって、弄っただけで嘘を付いてました、す ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation