• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nicolas Kenjiのブログ一覧

2025年11月04日 イイね!

秋土用 二の丑

秋土用 二の丑秋土用の二の丑に成りましたので、2週間前に行ったばかりですが、市内のお店へ行って来ました。
途中で、信号に引っ掛かったり、寄り道をした為、開店時間前には到着出来ませんでしたが、順番待ちの名簿に名前を書いて余り待たされる事無く奥の個室にあるテーブル席へ案内されました。
今回は鰻納めも兼ねますので、うざくでは無く初めてうなぎマリネとやらに。白焼きの梅、厳選うな重を注文しました。

15分程経ってうなぎマリネが運ばれて来ました。





酢の味が強めですが、うなぎ自体の食感や味もしっかり伝わって来ました。
でも、初めて食べた事もあるのか、変わった味ですので、やはり私には酢に多少味付けされていても次回は、うざくを頼むと思います。
マリネを食べ終わって、また15分程経って白焼きが運ばれて来ました。





こちらは、ブランド鰻との事で今日は共水とお店の方が言っていました。
ブランドと普通の国産物の味の違い等は私には分かりませんが、わさび醤油にとても合う柔らかくて美味しい白焼きでした。
白焼きを食べ終わった直後にうな重が運ばれて来ました。





「これが今年最後の鰻」だと思うと、いつも以上に美味しく感じます。
今年は二の丑迄ある土用が多かったので、お金は掛かりましたが、鰻を多く楽しむ事が出来て良かったと思います。
次回は年明けの冬土用を楽しみに待ちたいと思います。
Posted at 2025/11/04 13:58:39 | コメント(1) | 土用の鰻 | 日記
2025年10月23日 イイね!

秋土用一の丑

秋土用一の丑今日は、秋土用の一の丑ですので、市内のいつも行っているお店へ行って来ました。
雨は降っていなかったので昨日程ではありませんが、風が冷たく感じました。
病院へ行ってからいくつもでしたので「少し遅く成るかな」と思っていましたが、開店40分前に到着した為、初めてこちらのお店で名簿順序が1番最初に成りました。
やはり、開店時間が近づくとお客さんが多く成って来た為、開店時間を早めて営業を始めたので、最初にテーブル席に案内されました。
うざくと久々にうまき、それにブランドでは無く厳選うな重を注文しました。

15分程で、うざくが運ばれて来ました。





少し甘めのお酢を使用していますが、やはりサッパリしていて美味しかったです。
うざくを食べ終る頃にうまきが運ばれて来ました。





甘さを出し巻き卵は甘さを抑えてあると思っていましたが、意外に甘くて量も多いので、どうにか食べ切りましたが、多分もう頼む事は無いと思います。
うまきを食べ終えてから、10分程でうな重が運ばれて来ました。





サイズはブランド鰻のうな重の竹程と言う事でしたが、大きさは十分で柔らかくてとても美味しいうな重で満足出来ました。
うまきの量が多過ぎるのと甘過ぎだったので、少し凭れ気味ですが、お腹は一杯に成って大満足の一の丑でした。
二の丑もありますので、今度はうまきの替わりに白焼きを食べようと思います。
Posted at 2025/10/23 15:47:41 | コメント(0) | 土用の鰻 | 日記
2025年07月31日 イイね!

夏土用 二の丑

夏土用 二の丑前回から、2週間も経っていませんが、楽しみにしていた夏土用の二の丑ですので、いつものお店へ行って来ました。
一の丑の時は、お店が開店時間を早める程の混雑ぶりでしたので、平日ですが「また混むだろう」と思ってまた早めに出かけて、開店時間の20分程前に到着しましたが、駐車場は1/3近く車が停まっていました。
直ぐ、お店の順番待ち名簿に名前を記入しましたが、今日は15番目でまだお店は開店していませんでした。
「これなら、開店して待つ事無く席に座れる」と思って、待っていると、前回同様に次々とお客さんが入って来る為、お店の方も開店時間を10分早めて、順番に名前を呼んで席へ案内していました。
15番目ですので、5分位でテーブル席に案内して貰う事が出来て、良かったです。

席に着いて直ぐに、うざくと白焼きの梅にうな重の梅を注文しました。
今回は店内奥の扉のあるテーブル席が5席の部屋でしたので、他にもお客さんはいますが、静かな場所でした。
注文して20分程で、うざくが運ばれて来ました。





やはり、お酢でサッパリしていて、うな重の前に合う美味しさでした。
うざくを食べ終えて、10分程で白焼きが運ばれて来ました。





久し振りの白焼きですが、わさび醤油で食べるとうなぎの甘さとも良く合うし、うなぎの身もふっくら柔らかくてとても美味しかったです。
白焼きを食べてから、今度は15分位でうな重が運ばれて来ました。





今回は、うな重のご飯を少な目にして貰いましたが、やはり少し前に食べているうなぎですが、とても美味しくて本当に満足出来ました。
食べ終えて、会計をする為に、部屋を出て店内をみると、順番待ちのお客さんで一杯に成っていましたので、早目に出掛けて正解だったと思います。
会計を済ませましたが、1人でうなぎを食べに行って、金額が大台に乗ったのは初めてですが、好きなだけ食べる事が出来て大満足です。
次回は、秋土用迄うなぎを食べる機会は有りませんので、秋土用を楽しみに待ちたいと思います。
Posted at 2025/07/31 13:59:01 | コメント(1) | 土用の鰻 | 日記
2025年04月26日 イイね!

春土用

春土用今日は、待ちに待った春土用の丑の日ですので、いつものお店へ行って来ました。
途中で寄り道をしてしまい、開店時間を少し過ぎた頃にお店へ到着して、直ぐに順番待ちの名簿に名前を記入しましたが、9番目でしたので10分程待ってテーブル席へ案内されました。
土曜日ですが、それ程混んでいる感じでは無かったです。

この所癖に成っているうざくに、厳選うな重の上を頼みたかったのですが、うな重は平日限定の為、厳選うな重を注文しました。





20分程でうざくが運ばれて来ました。





甘酸っぱい酢に鰻が良く合っていて、身も柔らかくて本当に美味しくて癖に成ります。
すざくを食べ終えて10分程待ってうな重が運ばれて来ました。
重箱の蓋を開けると香ばしい良い香りがして来て、美味しそうです。
ブランド鰻の大きさだと竹サイズとの事ですが、それよりも少し大きめですし、厚みにも全く不満はありません。







柔らかいし、ブランド鰻と味の違い等私には分かりませんので、とても美味しいうな重でした。
うざくの酢でうな重を食べても、凭れる事も無いので上を食べられなかったのは残念ですが、今回の土用の鰻も大満足出来ました。
次は、夏土用ですが、二の丑迄ありますので、楽しみに待ちたいと思います。
Posted at 2025/04/26 13:39:42 | コメント(1) | 土用の鰻 | 日記
2025年02月01日 イイね!

冬土用 二の丑

冬土用 二の丑前回の丑の日から10日程しか経っていませんが、今日は冬土用の二の丑ですので、市内のお店へ鰻初めを兼ねて行って来ました。
開店時間過ぎに到着しましたが、それ程混雑して無い様で、直ぐにテーブル席に案内されました。
お茶とおしぼりを持って来たお店の方が「今日は大串うな重がありますよ」と言ってメニューを別メニューも一緒に持って来ました。
前回、結構な大きさのうな重を食べたので、今回は普通のうな重にするつもりだったのですが「余り仕入れが多くは無い」との事ですので、大串うな重とうざくを注文しました。





うざくは直ぐに運ばれて来ましたが、前回と同じでサッパリとした美味しいうざくでした。



肝わさよりもこちらの方が癖に成りそうです。
うざくを食べ終えてから30分程待たされて、大串うな重が運ばれて来ました。
大きさは、ブランド鰻で言うと竹よりも少し大きめだそうです。





初めて食べましたが、身は厚みが有る割には柔らかくて、とても美味しい鰻でした。
酢の物を先に食べているせいか、少し甘めのタレでも全く凭れる事はありません。
今年最初の鰻は初めての大串と言う物でしたが、とても満足出来ました。
次は、春土用ですので、また楽しみに待ちたいと思います。
Posted at 2025/02/01 13:31:07 | コメント(0) | 土用の鰻 | 日記

プロフィール

「スパイがいるw」
何シテル?   11/07 22:01
椎茸が大嫌いです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23 45 678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ イグニス スズキ イグニス
2016/6/11納車されました。 納車後に直ぐ不具合が発生してそのまま入庫になったりし ...
メルセデスAMG Aクラス メルセデスAMG Aクラス
BMW135からの乗り換えです。 今度こそ10年位乗るつもりでしたが、家庭環境の都合で他 ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
人気が無くてパーツも少なく弄れませんし私一人専用では大き過ぎるのでお別れしました。装備も ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
次の車に当分乗り換えませんので、弄れるだけ弄りますって、弄っただけで嘘を付いてました、す ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation