• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nicolas Kenjiのブログ一覧

2012年11月08日 イイね!

116を乗り回す最後の日なので、遠征して10数年振りのお店に行って来ました笑

明日、1年点検が終わった車を午前中Dに引き取りに行く事に成っています。
一昨日、Dの担当から連絡が有って特に「異常は無いので予定通りです」との事でした。
BPステアリングの件や、エラー等細かい点はいくつか有る様ですが引き取った後で記載します。

今日で116を乗り回せるのが最終日ですので、午前中所用を1件片付けた後、昨夜「そう言えばあの蕎麦屋さんにしばらく行って無いな」と思い出した蕎麦屋さんに遠征して来ました。
現場にいた当時、たまに行っていたお店でもう15年以上経っているかも知れません。
千葉の蕎麦屋さんを紹介して有る本に載ってたのですが、食べた事が有るからと除外してました笑
道路もそんなに混んでいる場所も無く、開店して直ぐ1番乗りで到着しました笑



店内を見て、当時を思い出して少し懐かしく感じてしまいました。
勿論、お店のひとの顔は忘れてしまっています笑
メニューを見て田舎そばの太打の大盛りともりせいろを注文しました。
月に寄って変わる変わりそばも有る様です。
お酒のメニューを見ると、今年の正月用に用意する事が出来なかった青森の田酒も有ります。





最初にどちらから食べるかお店の人に聞かれましたので、田舎そばを選択しました。
こちらが、田舎そばの太打です。





先日行ったお店同様にそば自体に甘みが有ります。
コシはこちらの方が弱いので、歯応えも弱めですが喉越しは良く大盛りでも余裕で食べられます。
思い出して見ると当時は質より量を重要としていたので、セット物か丼物しか食べていない様な気もしてましたので、このお店の田舎そばを食べたのは初めてです
好み的には先日のお店の方が私に合ってますが、こちらの方が良いと感じる方もいると思います。

次々お客さんが入って来てまして、店内には大きなテーブル席が1つと座敷なのでテーブルに他のお客さんと一緒に成ります。
他の方が細打を食べていましたので、思わず見ましたがそちらも美味しそうに見えました。

田舎そばの後にもりせいろが運ばれて来ました。





こちらも、蕎麦の香りがして美味しいお蕎麦でした。
その後のそば湯もトロトロで、遠征したかいが有りました笑

満足出来たしそのまま戻って来ましたが、8日から116に乗って350km位走行しています。
未だに、燃料計は半分以上を示してしてまだ370km位走行可能と表示が出てますが、116は非常に燃費が良いですね、驚きました。
4000回転以上回さない様に気を付けていますが、常にスポーツモードで高速ではシフトをDSモードにして走行しています。
それで、この燃費ですから135とは比べ物に成りません笑
満タンで650km以上走行出来るのでは無いかと思っています。
それなりに速いし、数日間ですが乗って見た感想ですが目的によっては、お買い得の様な気がしています。

明日も、Dに行ったりしますので食べ物の日記の様に成ると思います。
Posted at 2012/11/08 16:08:30 | コメント(2) | 蕎麦 | 日記
2012年11月03日 イイね!

昨日は、年に1回位しか遠いので行けない蕎麦屋さん迄、遠征して来ました笑

一昨日から、犬がお泊りシャンプーに出かけてましたので、昨日また普段余り行けない所へ遠征して来ました。
出掛けに朝一で、千葉市内迄出かけて車をドライブスルーで洗車をしました。
それ程汚れてはいませんでしたが、やはり気分が良く成ります。

その後、前回も行って載せましたが遠いので、1年に1回位しか行けない蕎麦屋さんの近くに、もう1軒蕎麦屋さんが有りますのでそちらへ向かいました。
ちょっとした訳が有って、お店に行く場合は開店直後に到着する様に、ここ数年はしています。
匝瑳市と言う場所に有るお店で、やはり家からは遠いので、前回のお店同様に年に1度位しか来れません。
高速も一般道も空いていてどうにか開店直後に到着出来ました。



店内です。
右の方に張って有るメニューに有りますが、1日10食限定の田舎そばと言う物が目当ての為、開店直後に来る様にしています。



数年前、初めて来た時は、開店して1時間も経っていませんでしたが、既に売り切れでした笑
それ以降、悔しい思いをしたく無いので早く来るようにしてからは、売り切れだった事は有りません。
今回は、田舎そばの大盛りとせいろを頼みました。
最初に田舎そばが運ばれて来ました。





この田舎そばは、甘みも有ってそばつゆが無くても私はそのまま全部食べれる程、美味しいそばです。
コシが有って歯ごたえも有り、香りやのど越しも私が1番好きなそばです。
本当なら2枚食べたいのですが、他にこれを目当てに来るお客さんがいると思いますので、大盛りで我慢です笑

田舎そばを食べ終わって直ぐせいろが運ばれて来ました。





こちらは、田舎そばよりコシは有りませんが香りも良いし、のど越しも良く美味しいです。
最初に来た時は、田舎そばが売り切れでしたので、大せいろを2枚食べた記憶が有ります。

そば湯も香りが良かったし、久々に美味しい蕎麦を食べる事が出来て大満足でした。
大晦日にも遠征しようかと悩んでいます笑




Posted at 2012/11/03 10:50:05 | コメント(2) | 蕎麦 | 日記
2012年08月21日 イイね!

昨日は、整備工場に行った後、蕎麦を食べて来ました。

整備手帳には昨日載せてますが、悪戯の追加と有る事が悪戯で出来るか確認して頂く為、午前中整備工場に行きました。



ウィンドウズのアップデート等が絡んで少し時間が掛かりましたが、追加の悪戯は無事に終了しました。









追加は上手く出来たのですが、有る事はコード自体が存在しないので無理でした。
社長の使用しているソフトのバージョンが古い可能性が有りますので、時間が有る時に調べて頂く事に成ってます。

LUXのAngel Eyes H8 V3ですが、少し暗い場所で見て見ましたが改めて「明るいな」と感じました笑



整備工場で作業が済んだ時には、もうお昼位に成ってましたので、少し離れた場所に有る蕎麦屋さんに向かいました。
到着しましたが、流石に時間も時間なので混んでます。





席が空いて居なかった為、少し待ってやっと案内されました。

冷したぬきと思ってましたが、メニューには有りません笑
梅おろしそばもさっぱりして良さそうです。



少し悩みましたが、こちらのしらすおろしそばにしました。



運ばれて来ましたが、しらすおろしが妙に美味しそうでした。





蕎麦も冷たくて、しらすおろしもピッタリ合っていてとても美味しかったです。
このお店ではご飯物を食べる事が多いのですが、夏場は冷たい蕎麦を目当てに通うのも良いかも知れないと感じました。
納豆のねばねばは、そばには遠慮したいですが、梅おろしそばは食べて見たいと思います。
Posted at 2012/08/21 09:10:34 | コメント(4) | 蕎麦 | 日記
2012年08月16日 イイね!

ちょっと、外房の方へ蕎麦を食べに遠征して来ました笑

今日から、犬がお泊りシャンプーでいないので、地獄の様な暑さの中ですが天気も良いので年に1度位行く蕎麦屋さんに遠征して来ました。
お盆で道路が空いていて、開店より随分早く到着してしまいました。





当たり前ですが暖簾も出ていませんで、暇つぶししに少し離れた場所に有って、涼しく成ったら食べに行って見ようと思っているラーメン屋さんの場所を確認しに向かいました。



こちらのお店は雑誌に出ていたので、それを見て少し気に成って居ました。
調度、開店直前の時間でしたので一瞬心が傾きかけましたが、この暑さではやはり蕎麦が良いし、何しに遠征して来たのか分らなく成るので、そのまま蕎麦屋さんに戻りました笑



戻ったらしっかり開店してましたので、お店に入りましたが1番乗りでした。
こちらのお店に来たのは、今回が4度目ですがお店に入れたのは3回目です、1番最初に来た時は大晦日なのに臨時休業してました笑
一応メニューを確認しますが、ここのお店では頼む物が決まってます。



十割そばと田舎蕎麦をいつも頼みますが、今日は田舎そばを大盛りにして見ました。
最初は十割そばが運ばれて来ました。





余り十割とは思えない細さで、コシもそれ程強く無く喉ごしも良いのですが、水切りも良くさっぱりしていて美味しく感じます。
つゆも私の好きな味ですので満足出来ます。
食べ終えるとタイミング良く田舎そばが運ばれ来ました。





こちらの方が十割に近い太さで、コシも有ります。
食べ応えも有るし、大盛りだと少し多過ぎる感じでしたので、いつもの様に普通盛りにすれば良かったと思いました。
美味しいそば湯も飲んでお腹一杯に成りましたが、不思議と蕎麦なら余り苦しくも有りません笑



値段もそれなりですが、このお蕎麦なら「損をした」とは感じないと思います。
遠いので、本当にたまに行くお店ですが、私の気に入っているお店の1つです。

満足して戻る途中で、調度、犬のおやつやトイレシーツも購入しなければいけなかったのでペットセンターに寄って購入しました。
そのまま戻る予定でしたが、車の保険屋さんから更新に関する事で連絡が有りましたので、帰りに代理店に寄りました。

話が変わりますが、次回からもの凄く保険の仕組みが改悪に成ってます。
更新される方は、案内を良く読んだ方が良いと思います。
私は、10月更新なのですが案内を読んで理解出来ない事が有りましたので、カスタマーセンターに問い合わせをして、ようやく改悪の仕組みが理解出来ました。
その為、更新前に出来る事を更新後に悔しない様に今月末から行う事にしています。
その手続きもついでに代理店でお願いして戻りました。

詳しくは自身で調べた方が良いと思いますので、書きませんがこんな改悪を今後も続ける様で有れば、只でさえ任意保険に入って居ない無責任な人間が増えているのに真面目に高いお金を支払って、任意保険に加入するのが馬鹿らしく成ってしまう様な気がします。
事故が多いからと言う理由らしいですが、保険会社ももっと経営努力をするべきだと思います。

Posted at 2012/08/16 17:55:36 | コメント(4) | 蕎麦 | 日記
2012年08月04日 イイね!

昨日のどうでも良い事笑

個人的でどうでも良い事です笑

昨日、ショップに車を取りに行った帰りにこの間偶然見つけた蕎麦屋さんで、冷やしたぬきでも食べて帰ろうと思って行きました。
お昼時でしたが、席が空いていたのでメニューを見て、冷やしたぬきが有る事を確認して直ぐお願いしました。
運ばれて来るまで少し時間が掛かりましたが、やっと運ばれて来た物を見たら久し振りに「ゾッ」としてしまいました笑


画像では、大根おろしの下に何かが乗せて有った様な感じに成っていると思います。
その何かは「味付けされた例の物」が刻まれて乗ってました笑
直ぐ、お店の方に苦手な事を伝えて小皿を出して取り除いた後の画像に成ります。
まさか、冷やしたぬきに居るとは思いませんでしたし、冷やし中華もそうですがこの手の食べ物で初めての経験でした笑

取り除いた後の冷やしたぬき蕎麦自体は、前回のせいろ同様にとても美味しかったです。
まさか、冷やしたぬきに居るとは思いませんでしたが、「蕎麦屋さんは本当に油断出来無いな」とつくづく感じました。
また、食べに行くと思いますので頼む際に今後は乗せないようにお願いしたいと思いました笑

変わりますが、先日ドイツ本国にオーダーをいれたM Performanceのブラックキドニーグリルですが、昨夜ドイツの販売先からインボイスがメールで送られて来ましたので、無事に発送に成った様です。

ちょっと重さの関係で、2,3回無事に伝わるのかどうか分らない英文でのやり取りが有りましたが笑、どうにか上手く伝わって発送に成りました。
到着が楽しみです。

日本のDでは、早くて来年入荷との事でしたのでショップ等で取り寄せだと、金額が高く成ってしまうと思いますが、ネットで探すと日本で販売される予定の正規価格で、9月以降の販売予定に成ってますが、取り扱っているお店も有りました。
興味が有る方は、探して見ると良いかも知れません。
海外のサイトならURLを載せますが、国内ですので業者さんの絡みも有ると思いますので載せる事はやめて置きます。
只、私は品番が分ってましたので直ぐ見つけましたがが、分らなくてもちょっと検索方法を考えれば結構直ぐ見つかります笑
Posted at 2012/08/04 18:14:04 | コメント(4) | 蕎麦 | 日記

プロフィール

「【速報】漫画『ライアーゲーム』が初のテレビアニメ化!!2026年に放送、制作はマッドハウス http://blog.esuteru.com/archives/10419887.html
何シテル?   08/25 15:00
椎茸が大嫌いです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
101112 13141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ イグニス スズキ イグニス
2016/6/11納車されました。 納車後に直ぐ不具合が発生してそのまま入庫になったりし ...
メルセデスAMG Aクラス メルセデスAMG Aクラス
BMW135からの乗り換えです。 今度こそ10年位乗るつもりでしたが、家庭環境の都合で他 ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
人気が無くてパーツも少なく弄れませんし私一人専用では大き過ぎるのでお別れしました。装備も ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
次の車に当分乗り換えませんので、弄れるだけ弄りますって、弄っただけで嘘を付いてました、す ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation