• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nicolas Kenjiのブログ一覧

2012年06月30日 イイね!

昨日、昼間食べた物と今日到着した物笑

昨日は、ブログにも書いた様に「肉の日」でしたので夜は「肉」と決まっていた為、昼間は軽い物にして置こうと考えて、所用が有って出かけたついでに蕎麦屋さんに行って来ました。

一昨日に行った鰻屋さん程では有りませんが、館山道から房総スカイラインと言う道に向かう途中にある静かな場所に有る蕎麦屋さんです。
2年振り位に行きました。
美味しいお店なのですが、距離がちょっと有りますので何かこちらの方へ用事でも無いと中々行けないお店です。

せいろと天せいろしか食べた事が無くて、他のメニューは忘れてしまってましたが、今回は、せいろ二枚にしました。
こちらのお店も、カレー南ばんは有りますが、カレーライスは有りません。

手書きで書いて有ったメニューに舞茸の天婦羅が有ったので、美味しそうだな思いと頼もうとしましたが、夜の事を思い出して止めました笑
運ばれて来た一枚目のせいろです。


久し振りに食べましたが、やはり美味しかったです。
コシはやや強くて、喉越しは良いし、蕎麦の香りもします。
つゆは少し辛口ですが、私には調度良いです。
二枚食べて満足して戻りました。

夜の肉の部は画像を撮れませんでしたが、とても良い時間を過ごす事が出来ました笑
神戸牛って、本当に美味しいですね。
毎月食べても良いかと思ってしまいましたが、来月は他のブランド牛を取り寄せたいと思います。

今日は、こちらのエアコンフィルターが到着しました。


純正品では無く、ZAFFOと言うイタリアのメーカー製ですが、純正品より安いので試しに使用して見ます。
先に届いているエアフィルターの交換に合わせて、整備工場で交換して頂く予定ですので、近い内にまた預けに行って来ます。
10,000km毎に交換してますので、次回は40,000kmに成りますが、調度オイル交換も重なりますので、またオイルも合わせて購入して置こうと思っています。
Posted at 2012/06/30 16:49:44 | コメント(4) | 蕎麦 | 日記
2012年06月07日 イイね!

一昨日は美味しい蕎麦屋さんを発見して、サーキット場の場所を確認出来ました。

一昨日ショップから車を引き取って戻る途中、以前走行中に見かけて気に成っていたお蕎麦屋さんに行って見ました。
気に成ったのは、偶然なのですが走行中に外からお蕎麦を打っている所が、お店から見える場所に有って、それを見た時から「その内行って見よう」と思ってました。
定休日は知りませんし、営業時間も知りませんが行って見た所、調度営業中でした。
中に入ってメニューを見ましたが、初めてなのでせいろを2枚注文して見ました。

1枚目、2枚目と運ばれて来ましたが、ここのお蕎麦は私には調度良いこしの強さで喉ごしも良くてお気に入りに成りました。


そばつゆも辛くは無く調度良かったです。
偶然に見つけたお店ですが、良かったと思えるお店でした。
冷やしたぬきがメニューに有りましたので、是非食べて見たいと思っています。

お蕎麦屋さんを出て、ショップの人から教えて貰った自宅から10km程の所に有るサーキット場の入り口を確認しに行って来ました。
以前から、サーキット場の場所は知っていたのですが、入り口が分らず近くに行くと珍しい車とすれ違うので、そっちに目を取られてしまって入り口が分りませんでした笑
ショップの方の話だと何かイベント等を実施して無ければ、入り口から駐車場まで行けるはずとの事を聞いてました。
注意しながら見ていたら入り口は分りましたが、何か商品の説明会を実施していた様で入り口が閉まってました笑


私の車はこの時ルームクリーニングの後で中も外も綺麗でしたが、この日の夕方からの雨でまた汚れてしまいました笑
入り口にレストラン準備中とか書いて有りますので、その内レストランでも出来るのかも知れません。
調度この上がコースに成っている様でした。

一昨日は、中まで入る事が出来ませんでしたが自宅から直ぐ近くに有るし、入り口も分りましたので、コースで走行する訳では有りませんがどんな様子なのか近い内に見に行って見ようと思います。
サーキット場のHPを見れば予定表が載ってるとの事ですので、確認して間違わない様にしたいと思います笑

一昨日は、お蕎麦屋さんやサーキット場の入り口等、ちょっと嬉しい発見が有った1日でした。
Posted at 2012/06/07 09:20:18 | コメント(5) | 蕎麦 | 日記
2012年06月02日 イイね!

昨日は、お蕎麦を食べてイカから解放されました笑

昨日は、ショップにオイル交換や半年毎に行っている色々な作業をして貰う為に、車を預けに行って、その帰りにオムライスが頭にチラチラしていたのですが、暑かったのでお蕎麦屋さんに行って来ました。

月1度位の割合で行っているお店で、たまに天丼を食べますがその際は注意しなければいけないお店です笑

冷たいお蕎麦はせいろだけですので、せいろを2枚頼んで1枚は大盛りにして貰いました。1枚目の画像しか有りませんが、お蕎麦はいなか蕎麦のお店だけ有って結構こしが有って私は気に入っています。

1枚だと、どうしても量が少ないのでいつも2枚頼んで、1枚は大盛りにして貰ってます。
2日前にもお蕎麦を食べましたがイカがいたので、お蕎麦だけは久々に食べた様な気がしました笑
いつも以上に、美味く感じました笑

もう、いよいよ私には冷やし中華や冷やしたぬき等の、冷たい物しか食べられない季節に入ってしまいました。

先日のユニット交換の件ですが、昨日Dから連絡が有って現在は、代車の空きが無く今月末に入庫して交換とアップデートと言う事に成りました。
来月の最初の頃は色々と忙しそうな気がします笑
Posted at 2012/06/02 18:12:21 | コメント(6) | 蕎麦 | 日記
2012年05月31日 イイね!

昨日は、千葉県の最南端迄行って刺身では無くお蕎麦を食べて来ました。

昨日は、母の実家に行く用事が有りましたので、千葉の最南端にある白浜と言う場所まで行って来ました。
用事は直ぐに終わりましたので、小学校の低学年の頃泳いでいた浜辺に行って見ました。母の実家は画像の辺りなのですが、その手前に小舟が見えると思います。
後ろの漁師小屋で小学生に成る前生存していた祖父が、地引網の修理等をしていたのを見た覚えが記憶に残ってます。



浜辺から少し離れた場所に有る岩に登って良く遊んでました。
高学年に成ると親戚のおばさんが海女をしているので、そちらの漁場で今で言う密漁をしてさざえやあわび、うに等を採ってました笑
帰りに、叔父さんからつんだばかりの花や海老を土産に貰って戻りました。

途中で土産物を買いながら昼食でもと思って、さざえカレーのルーが売っている道の駅に寄りましたが私には珍しく無い定休日でした笑
定休日でも景色が良いので観光している方がいます。



ここのさざえカレーのルーは甘口で私は大好きなのですが、また後日まとめ買いをしに来ようと思います。

少し先に千倉と言う場所で漁協の直販所が有って、営業してましたのでそちらに寄って買い物をしました。

くじらのタレとか塩辛等たまにしか食べない物が数多く有りますし、珍しいのはあわびの塩辛がここでは売っています。
まだ、漁が解禁に成ったばかりで昨日は有りませんでしたが。
ここも後日また来たいと思っています。




近くの海岸では波乗りしている人達が大勢いました。

買い物も終わって白浜の灯台の方へ行って見ましたが、休みのお店が多かったため高速の入り口の手前に数回行った事が有るお蕎麦屋さんを思い出してそっちに向かいました。
到着すると定休日の札が笑

でも、中は電気が点いているので不思議に思いながら車の方へ向かったら、お店から人が出て来て「団体の予約が入っているのですが、カウンターなら良いですよ」との事でお店に入る事が出来ました笑
お蕎麦しか出来ないとの事でしたので、メニューからイカ天もりを頼みました。

お店の中は白装束えお着たお年寄りで一杯でした、何の団体なのかは分りませんが怖かったです笑
少し待ちましたが、やっと運ばれて来ました。


天婦羅は塩で食べましたが柔らかくて美味しかったです、お蕎麦は普通だと思います。
海の側に行ってお刺身を食べずにお蕎麦を食べたのは2回目ですが、やっぱりお刺身が良いなと帰りながら思いました。
ちなみに、夜もイカが出て来ました笑
Posted at 2012/05/31 09:36:16 | コメント(5) | 蕎麦 | 日記
2012年05月07日 イイね!

我慢出来ずに洗車してお蕎麦を食べて来ました笑

連休中は、天気がはっきりしないで洗車したくても、気軽に行ける場所では無いので出来ませんでしたし、この所納豆と海藻等を食べまくっていた為、好い加減他の物を食べたく成っていました笑
連休明けの今日から天気予報では少し天気が落ち着きそうとの事でしたので、前もって7日が雨で無ければ犬を昼間預かって頂ける事に成ってましたので、朝、何も知らない犬が喜んで連れて行かれた後、早速まず高速に乗って洗車しに行って来ました。

着いた時は、私の車を含めて3台だけで1台がもう終わりそうでしたので、15分位待ち時間が有りました。

順番が来てやっと久々の洗車が出来ました。

終わって車から降りて見ましたが、やっぱり洗車をすると何故か気分もさっぱりします笑久しぶりに綺麗な自分の車を見ました笑

洗車が終わったら、今日はお蕎麦を食べようと決めていたので、今迄に2回程行った事の有る山の中のお蕎麦屋さんに向かいました。
私の住んでいる市内なのですが、大きな通りから結構中に入った場所に有るお蕎麦屋さんです。



店の前にはおかしな販売機が置いて有ります笑

天せいろにしようかとも思いましたが、こちらのお店はせいろの3種盛りを他のお客さんが良く注文されていますので、私も今回はそちらをお願いしました。


のど越しも良くて、お蕎麦の香りもする美味しいお蕎麦でした。
また、上手く撮れませんでしたが、蕎麦湯もトロトロでお蕎麦の香りがとてもしました。
美味しい物はそう感じるのかも知れませんが、大盛りにしたのですが、少し量が足りませんでした笑

これからの季節は、冷やし中華は余り食べないのですが、外ではお蕎麦を家では素麺を食べる機会が増えて行きそうです。
Posted at 2012/05/07 16:15:40 | コメント(7) | 蕎麦 | 日記

プロフィール

「【朗報】沖縄県、甲子園優勝で全県民がお祭り騒ぎになるwww https://crx7601.com/archives/62587103.html
何シテル?   08/26 09:20
椎茸が大嫌いです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
101112 13141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ イグニス スズキ イグニス
2016/6/11納車されました。 納車後に直ぐ不具合が発生してそのまま入庫になったりし ...
メルセデスAMG Aクラス メルセデスAMG Aクラス
BMW135からの乗り換えです。 今度こそ10年位乗るつもりでしたが、家庭環境の都合で他 ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
人気が無くてパーツも少なく弄れませんし私一人専用では大き過ぎるのでお別れしました。装備も ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
次の車に当分乗り換えませんので、弄れるだけ弄りますって、弄っただけで嘘を付いてました、す ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation