昨夜の段階では、今日は天気も悪くなるらしいから遠出はやめて鴨川と言う場所で、大きなエビフライが有名なお店が有るからそこに行こうか考えてました。
朝、開店時間等も調べてこれで良しとか勝手に思って、近くにお蕎麦屋さんが有ったら場所だけ確認して置こうと何気なく例の本を見たら、全く違う離れた方向で千葉県の1番東部の銚子と言う場所に1軒だけお店が有るのを発見してしまった為、昨夜の事など頭から消えて予定を変更して、普段ならお刺身を食べに行く銚子と言う所にお蕎麦を食べに片道100km近くかけて行って来ました。
行く時は、大した雨も降って無くて快調でした。
行ったのはこのお店です、開店とほぼ同時に到着してこの時は雨は上がってました。
店内です、私はカウンター席に案内されました。
前回、せいろ2枚で満足出来なかったので今回は天もりにしました。
少しつゆが甘目でしたが、美味しい方だと思いました。
只、銚子と言うとお刺身ですので、本の上ではクリアと言う事で次回はお刺身を食べに来ます。
お店を出たら、空一面真っ暗な雲に変身してました笑
これは、間違いなく雷だと思いましたのでそのまま帰路につきました。
途中から凄い大雨に成ってしまって、ナビは使わず海沿いを走って入れば間違えは無いと、勝手に思って震災の時に津波の被害にあった町沿いを走行してましたが、こちらはもうほとんど復旧している様に感じました。
調子に乗って海沿いを走行していたのは良いのですが、あっさり曲がる所を通り過ぎてしまって大戻りするはめに笑
何とか戻って来ましたが、大雨で視界も悪く疲れました。
戻ったら、今こちらは凄い雷雨だし笑
予定を立てたらその通りにしないとだめですね、でも何とか1軒またクリア出来ましたので良しとします笑。
予定通りにエアコン関係のエキスパンションバルブや、低圧側のパイプを交換が全て終了との事でした。
6月初めから、約2ヶ月半でようやくエアコンの修理が終わりました。
この間普通にエアコンは使用出来ていましたが、やはりR134aは少し漏れていた様です。
6月に600gを入れましたが、28g程少なく成っていたとの事でした。
1ヶ月に約14g近く漏れていた事に成ります、今回はまた全量交換して規定の590gを入れたとの事でした。
エアコンのガスの交換の件ですが、整備工場の方とも相談しましたが少し、様子を見てHC-12aに交換しようと言う事に成ってます。
明日は、整備工場に行きますのでR134a用で評判の良いエアコン添加剤を入れて頂いてしばらく様子を見ます。
問題は、JB4のアップデートをどうするかですが笑
工場に行ってから社長と相談します。
Dからの帰りに少し遠回りして茂原と言う場所のお蕎麦屋さんに寄って戻りました。
例の本に載っているお店です、大通り沿いに有りました。
店の入り口です。
メニューを見て、天せいろとも思いましたがこの所続いているので、意表を突いてせいろを2枚注文しました、写りが悪くてすいません。
このお店は、他の雑誌でも載っていたので以前から早く来ようと思っていましたが、やっぱりせいろだけでも美味しかったです、遠回りした甲斐が有りました。
しっかりとナビにも登録しました。
少し、量が私には物足りませんでしたが、次回は天せいろを食べてみたいと思いました。満足して戻りましたが、ついていない事が待ってました笑
ウィンドウォッシャ-液の確認をしようとボンネットを開けたら、蓋が少し開いていて蒸発してしまって殆ど残っていませんでした。
Dには、作業する際注意して頂く様にお願いしていたのですが、今回で3回目でしょうか。
仕方無いので、汗だくに成りながら補充しましたが3㍑近く入りました、一応Dに連絡してその旨を伝えましたが、「作業の方には気を付ける様指示は出したのですが」との事でしたので次回は気を付けて下さいとお願いをして置きました。
何かの拍子に外れているのかも知れませんので、文句を言い過ぎるのもどうかと感じましたので。
次回からはウォッシャー液を持参してDに行って見ようかとも考えています笑。
お蕎麦屋さんは本の制覇まで、残り35店位に成って来ました、着実に減っています笑。
![]() |
スズキ イグニス 2016/6/11納車されました。 納車後に直ぐ不具合が発生してそのまま入庫になったりし ... |
![]() |
メルセデスAMG Aクラス BMW135からの乗り換えです。 今度こそ10年位乗るつもりでしたが、家庭環境の都合で他 ... |
![]() |
ホンダ アコードワゴン 人気が無くてパーツも少なく弄れませんし私一人専用では大き過ぎるのでお別れしました。装備も ... |
![]() |
BMW 1シリーズ クーペ 次の車に当分乗り換えませんので、弄れるだけ弄りますって、弄っただけで嘘を付いてました、す ... |