• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nicolas Kenjiのブログ一覧

2011年03月08日 イイね!

マンハッタンバーガー食べました、Mクーペを並行販売してるお店、他

マンハッタンバーガー食べました、Mクーペを並行販売してるお店、他予定通り、取り置きして頂いた納豆を道の駅で購入した後、余りの天気の良さで調子に乗って高速に乗って大幅に遠回りでいてマクドナルドに行って来ました。
画像では分かり難いかも知れませんが、最初は、うっ、またか。と思いましたが食べてみると今回は意外と美味しかったです、今迄のシリーズとは違って変にスパイスを聞かせて味が濃く無く、これなら期間中にもう1度位食べても良いかなと感じました、私にはこれは当たりです。

記事 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110307-00000012-rcg-moto で見ましたが今年のF1で採用されるピレリタイヤの評判がドライバーには余り良く無い様ですね。
脱RFTの際POTENZAの他にP-ZEROもショップで見積もり取って頂いていましたのでPOTENZAにして良かったのかなと思います。乗り心地も分からない私が生意気言う様ですが。
いろいろ試して見たい私はミシュランのPSSが5月頃いろいろなサイズが出揃うとのお話なのでちょっと例の妄想が働き始めています。

ショップの方の情報でMクーペを並行輸入して販売している車屋さんが有るとの事でHPで確認しました。http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110307-00000012-rcg-moto
並行って事も有って135と余り変らない値段で販売される(まだ車は無いと思いますが)様ですね。為替次第では135より安くなるかも知れません。
最高出力335HP、最大トルクは450Nmって載ってますが、私には車幅で論外なので余り気になりませんが何かのご参考迄。

悪戯の第3回目の日にちが決まりました、来週ショップに車を預けて作業終了後そのまま整備工場に預けます。
今回は2、3日の予定ですのでいろいろ何処まで進むか楽しみです。
Posted at 2011/03/08 14:52:00 | コメント(3) | 期間限定 | 日記
2011年02月12日 イイね!

マイアミバーガー食べました、他

マイアミバーガー食べました、他朝起きて自宅付近に雪が積もって無い事が確認出来たので、ホッとした気分に成った為行ってみるかと(意味不明ですが)思い付いてマイアミバーガーを買って食べてみました。
アイダホバーガー程のウンザリ感は有りませんでしたが、今回はタコスが入っていてちょっと濃いめの味で1度食べれば良いやと言う感じでした。
今の所、テキサスバーガーが私には一番良い印象です。
残りのマンハッタンバーガーはどうなのでしょうか。。。

外出したついでに少し116で走り回って雪が積もってる場所が無いか見て回りましたが、何処にも積もってる場所は有りませんでした、また路面が凍結している場所も特に無い様でした、今日も雪か雨の予報ですが昨日よりは気温がやや高いので雪は降らないと思います、何とか14日の引き取りには無事予定通りに行けそうです。
代車の116ですがいつもの116とは違う車何ですがステアリングが重たく感じます。

先日、ショップの方に限定で12月に販売されたベロフの限定品(D1Sのバルブです)が何処かで在庫が無いか調べて頂いたら何とか探して見つかったとの連絡が有りましたので入荷次第今の6700Kから6000Kに取り替えます笑、販売されたの知らなかったので諦めてましたが、見つかって良かったです。
何か無駄な事ばかりやってますね笑
Posted at 2011/02/12 14:04:18 | コメント(2) | 期間限定 | 日記
2011年02月06日 イイね!

アイダホバーガー食べました、他

今迄、ビックアメリカシリーズとやらは取り合えず全て食べてみましたが、段々ネタが無くなって来てるのかただ、色々挟めば良いやみたいになってる様に感じて来ました。
味は辛いし、何だかなあと思います。後2種類販売予定らしいので食べては見ますが。期間限定に弱いので笑
田舎なので、バーガーキングや佐世保バーガー、ネイビーバーガー等食べて見たいのですが、お店も有りません(ネイビーバーガーはナビに登録してあるので、その為だけに横須賀まで行く可能性は有ります笑)、いっその事メガマックを販売したのですから、ギガマックだのテラマックみたいな物を1日限定何個で期間限定販売してくれればおおっと驚くかもなどと考えてしまいました。
だけど、アイダホだからってハッシュポテトそのままってのは。。。

11日よりDに入庫予定の為、今日からJB3のマップを0にしてちょっと高速等を走行して来ました。
例のMTモードで3速フルブーストも試しましたが、やはりターボの立ち上がりやREV迄の吹け上がりは以前のマップ0とは違いが分かります、やっぱりプーリーを交換した効果だと思います、DMEチューン等をしてない車でも体感は出来ると思います。
ブースト1位でしたが、マップ1で感じた恐怖は有りませんでした、慣れてしまったのでしょうか?Dより戻ってまたマップ1にして機会が有ればまた試してみます。

ForgeのDVバルブスプリングですが、付属に数種類調整用のスプリングが有る中の一番強い物(黄色)を使用してますが、別売りで更に強化用のスプリングが販売されてるのをネットで発見した為、ショップで代理店に確認して頂いた所、青色の強化番があるとの事で今、入荷待ちです。到着したら交換してみてマップ3、、、はエラーを出す可能性があるのでマップ2迄上げて走行してみようと思います。MTモードで全開は。。。今の所分かりません笑
Posted at 2011/02/06 14:53:10 | コメント(0) | 期間限定 | 日記

プロフィール

「画像を忘れたw」
何シテル?   09/03 19:34
椎茸が大嫌いです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ イグニス スズキ イグニス
2016/6/11納車されました。 納車後に直ぐ不具合が発生してそのまま入庫になったりし ...
メルセデスAMG Aクラス メルセデスAMG Aクラス
BMW135からの乗り換えです。 今度こそ10年位乗るつもりでしたが、家庭環境の都合で他 ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
人気が無くてパーツも少なく弄れませんし私一人専用では大き過ぎるのでお別れしました。装備も ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
次の車に当分乗り換えませんので、弄れるだけ弄りますって、弄っただけで嘘を付いてました、す ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation