• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nicolas Kenjiのブログ一覧

2023年08月19日 イイね!

フロントロア―アーム交換

フロントロア―アーム交換サスをOHした際、作業したショップの方から「フロントロアーアームのブッシュに多少ヒビがある為、近い内に交換した方が良い」との指摘を受けていた為、近くの整備工場で
メーカーから取り寄せをして貰いましたので「早めに交換しよう」と思っていた事もあり、交換作業をして貰いました。
ブッシュ単体では部品が出ないと言う事で、ロアーアーム丸ごと交換に成りました。
外したロアーアームですが、本体自身は汚れているけど、錆等も無くまだまだ使用出来る状態だけど、ブッシュはまだ弾力はあるけどヒビが入っているので、交換時期だった様です。





ロアーアームは少し勿体ない気もしますが、ブッシュ単体では部品が出ないので仕方が有りません。
意外と値段が思っていたよりも安く済んだのは良かったです。
少し気に成っていたローターの状態も、現状で全く問題無いとの事ですので、今回で足回りのOHは全て完了しました。
これからも色々な所へ安心して出かけて行けそうです。
Posted at 2023/08/19 13:21:41 | コメント(0) | | 日記
2023年08月03日 イイね!

エアフィルターを交換

エアフィルターを交換メーカー推奨は10000km走行で交換ですが、新しいフィルターを持参して、整備工場で交換して貰おうと思ったら「こんなに綺麗なのに交換したら勿体ない」と言われて、その後5000km毎に確認をして貰っているうちに走行距離が25000kmに成ってしまいました。
「もうそろそろ良いだろう」と整備工場へ行きましたが「まだ、この位なら大丈夫」と言われました。

上が現在の状態で、下は新品のフィルターです。





並べてみると確かに少しは汚れていますが、まだ使用出来そうです。



「後、5000km走行してから交換しようか」とも思いましたが、前回交換してから2年以上経過していますので、今回は交換して貰いました。



次回からは、10000kmで確認して貰って、問題無ければその後も定期的に確認して貰いながら、使用年数等も含めて交換する様にしたいと思います。

Posted at 2023/08/03 13:07:22 | コメント(0) | | 日記
2023年07月15日 イイね!

サスのOHが完了

サスのOHが完了昨日、サスのOHの為、車を預けていたショップより連絡があり「OHが完了した」との事でしたので、車を引き取りに行って来ました。
やはり、100000kmを超えている為、ロアブッシュ、Cリング、ベアリング等かなり消耗していて、細かな部品同様に交換したとの事です。







本体もオイルが泡立っていたり、塗装が削れていた為、塗装は綺麗に修正されてオイルも親油と交換に成りました。
本体はまるで新品の様な仕上がりに成っています。





今回、交換はしなかったそうですが、もう少し走行距離が延びたら、フロントロアアームに若干のヒビがあるので、交換した方が良いとの事でした。
品番は確認出来ましたので、地元の整備工場でその際は交換して貰おうと思います。
乗り心地も随分違うと言われましたので、帰りに気を付けていたのですが、確かに「ゴツゴツするな」と感じていた物が、かなり改善されている様な気がします。
これはあくまでも私の感想です。
これで、ナビに続いて大きな出費に成っていた物が無くなって、一安心出来ました。
サスも新品の様にOHされましたので、この所走行距離が延びていませんが、またアチコチ出掛けて走行距離を延ばしたいと思います。
Posted at 2023/07/15 14:51:42 | コメント(0) | | 日記
2023年07月07日 イイね!

サスをOH

サスをOHサスを交換してからの走行距離が、100000kmを超えましたので、交換して頂いたショップにOHをお願いしていたのですが、中々代車の都合が合わずに延び延びに成っていました。やっと「空きが出だ」と言う事で、ショップに車を預けて来ました。
以前は、何かとお世話に成っていた市川にあるショップですが、数年前から取り扱い車種が限定に成ってしまった為、2年振りの訪問でした。
スタッフの方も定年等で数が減ってしまったそうで、現在は少ない人数で忙しいとの事です。
OHの方はサスを作成したショップで行うとの事で、約1週間程時間が掛かりそうとのお話でした。
特に走行していて不具合を感じる事はありませんが、時期的に交換した方が良い部品等は交換して欲しいとお願いをして置きました。
それなりに値段は掛かりそうですが、まだまだ乗り続けますので、OHで何か変化があるか期待をしたいと思っています。
Posted at 2023/07/07 14:10:46 | コメント(0) | | 日記
2023年05月13日 イイね!

リアフォグをLED化

リアフォグをLED化車を購入した際に、全てのバルブをLEDにしたかったのですが、リアフォグだけが適合品が無くて、純正のままでした。
普段、フロントのフォグも滅多に使用する事は無いし、リアフォグ等点灯するかどうかを確認しただけで、1度も走行中に使用した事が無いので、忘れていたのですが、たまたまカーショップに行った時に、思いだした為、適合品があるか確認して貰った所、各メーカーから販売されていましたので、今日交換作業をして貰って来ました。
選んだのは他のバルブでも使用していますので、IPFのバルブにしました。
こちらは交換前の状態ですが、リアフォグは運転席側のみで、助手席側はダミーに成っています。



純正バルブでもそれなりの明るさです。



今回取り付けるLEDバルブですが、結構な明るさに成りそうな感じです。



LEDバルブに交換中ですが、作業時間は10分程でした。



交換後、点灯させた状態ですが、かなり純正バルブよりも明るく成っています。





数年越しで、自己満足に過ぎませんが、これでやっと全てのバルブをLEDに交換する事が出来ました。
後続車に迷惑を掛けるので、フロントは勿論、リアは使用する事は無いと思いますが、十分な自己満足に成りました。
Posted at 2023/05/13 15:27:55 | コメント(0) | | 日記

プロフィール

「起きたが、知らない間に寝落ちしていたでござるw歳たなw
このまますぐ寝る。お休みなさい。」
何シテル?   10/06 23:22
椎茸が大嫌いです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1 234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

スズキ イグニス スズキ イグニス
2016/6/11納車されました。 納車後に直ぐ不具合が発生してそのまま入庫になったりし ...
メルセデスAMG Aクラス メルセデスAMG Aクラス
BMW135からの乗り換えです。 今度こそ10年位乗るつもりでしたが、家庭環境の都合で他 ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
人気が無くてパーツも少なく弄れませんし私一人専用では大き過ぎるのでお別れしました。装備も ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
次の車に当分乗り換えませんので、弄れるだけ弄りますって、弄っただけで嘘を付いてました、す ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation