2011年01月18日
自分では、余り夜間走行しない事も有るので今迄どんな物だろう、その内確認してみたいなと頭では思っていましたが。中々機会が有りませんでした。実際スィッチを入れた事も無かったので。。
友人からは普段視界の良い状態でも点灯させている方を良く見かけるけど、特にBMWは眩しいから迷惑だ。何て話も聞きました。
先週、ショップにショック交換他で車を預けた際リアフォグ点灯前と点灯後の写真を撮って送って頂きました。
複数枚の画像をアップする方法が馬鹿なのでまだ理解出来ていません(笑ので、フォトに画像載せましたので、お手数ですがそれをご参照下さい。
ご覧に成った方も分かると思いますが、はっきり分かりますよね。
自分でもこんなに眩しいんだと少し驚きました、ただ片方だけしか点灯しないとの事を聞かされてましたが、ですが両方点灯するんですね。。
車種や年式によってちがうのでしょうか?
濃霧や大雨等で自分の存在を知らせる目的で点灯させる物らしいので、これを普段から点灯させていては迷惑だなと思いました。
私は、リアフォグって日本では余り必要性を感じ無いので、悪天候や悪条件以外では点灯させません、車は弄くりまくってもマナーは守ります(笑
しかし、複数枚の画像。。。難しいです私には。
当分、この方法で行きそうです。。。
Posted at 2011/01/18 11:02:18 | |
日記 | 日記