• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nicolas Kenjiのブログ一覧

2011年01月22日 イイね!

予定通りDでの作業終了、また今日から代車

予定通りDでの作業終了、また今日から代車画像はDの納品請求書です。

今回は、左右フロントフィルムの貼り直し、ライトスィッチの交換、エラー内容の確認、簡単そうだけどそうでは無かった、ダイナミック・ブレーキを作動させるコーディングでしたがどうにか無事終了しました。

コーディング作業は今、単体で行う事が出来ず診断機に接続してDMEのアップデータがあると同時にアップデートされてしまうとの事で、もしかしてと思って諦めかけていました。21日夜にDから連絡が有り、診断機に接続したがDMEのアップデーターは今日現在無く設定まで行けそうなので22日に作業しますとのやや期待させる内容だったので、もう出来たつもりに成ってました。
昨夜、再度Dから連絡があり設定画面に入れましたが、ダイナミック・ブレーキと言う項目が無く再度メカ担当の方に今確認させています、リアフォグ何とかの項目はあるのですがと連絡が有り、年式によって違うのかな。私の車は対象外では。と思ったのと同時に、無ければ仕方有りませんが、せっかく設定画面迄入れたなら、私の車で設定可能な項目全てをコーディングして下さいと伝えて電話を切りました。
そして、ANGELUSさんの整備手帳をよくよくみた時、げっと思いました。。。2段式ブレーキライトになってる。。もう、Dには時間外で電話が通じません、引取りの際もう1度確認して貰おうと思い、今朝早めにDへ向かいました。

Dにてサービスの方に直ぐ昨夜は時間外だったので、電話出来ませんでしたがと言い始めたら、あの後調べたら分かって無事コーディングは終わってますとの事でした、ダイナミック・ブレーキでは無く2段階式ブレーキライトでありました。と聞かされた時はほっとしました。他の項目は、どんな動作をするか分からないので調べますとの事でコーディングはしてありませんでした。。ちょっと残念ですが、予定通りですので納得しました。
2段階式のブレーキライトシステムの動作確認迄行ってました(笑
リフトに車を載せて確認した所、急ブレーキ掛けたらリアフォグライトが同時に点灯するそうです、点滅とかでは無く点灯して消えるそうです。
後で、確認したら動作確認の際、ブースト0.8位迄掛けた跡が残ってました(笑

フィルムに関しては以前施工してあったフィルムの透過率が75%で今回施工したフィルムは75%で同じでした(名前が違うだけで製造元は一緒だから当然かも知れません)

このままDMEのアップデータが出ない事を祈りながら、昨日保留にしたBluetoothの作業日を再度来月入れて頂きました。Dの方で在庫状況を連日確認するそうですので、次回入庫日の当日、診断機に接続してアップデータが無ければオーダーし、もし、あったらやめるとの事で話しもまとまりました。
在庫が残っている事とアップデータが出ない事を祈ってます(笑

考えてみると、9月にDMEをアップデートした後、11月の終わりにAGMバッテリー取り付けた際コーディングしてその後、DMEチューンをしてるのである意味タイミングが良いのかも知れません。

とにかく、後1つ無事に行くと良いと思います。。
納品請求書にも記載されてますが、ナビ、BPステ。。今だに情報無しです。
延期は構いませんがコーディングはなるべくなら避けたいです(笑

今は、記載しませんが私が本当にしたいコーディングって他にもいくつか有ります、Dに今日こんな風にしたいのですが、コーディングで出来るかもって情報有りますけどと尋ねたら、これ良いですね、出来るとは言い切れませんが良く調べますと言ってました。そちらにも期待してますが、私の方が先に別の方法でコーディング出来ればしてしまいます(笑、一応依頼したら試して見ようとお返事頂いてますので。。。

Dにお礼を言って、ショップに行って車預けて来ました。
23日に雑誌か何かの撮影で使用したいとの事を以前から依頼されてましたので、今日から25日までマーチです。明日から、ゆっくり何軒か食堂回って来ます(笑

長文すいません。
Posted at 2011/01/22 15:10:17 | コメント(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「自民党の腐った部分を浮き彫りにしてしくれた総裁選の高市早苗の人間力」
何シテル?   10/11 20:26
椎茸が大嫌いです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

      1
23 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

愛車一覧

スズキ イグニス スズキ イグニス
2016/6/11納車されました。 納車後に直ぐ不具合が発生してそのまま入庫になったりし ...
メルセデスAMG Aクラス メルセデスAMG Aクラス
BMW135からの乗り換えです。 今度こそ10年位乗るつもりでしたが、家庭環境の都合で他 ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
人気が無くてパーツも少なく弄れませんし私一人専用では大き過ぎるのでお別れしました。装備も ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
次の車に当分乗り換えませんので、弄れるだけ弄りますって、弄っただけで嘘を付いてました、す ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation