• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nicolas Kenjiのブログ一覧

2011年01月23日 イイね!

エンジン異常、出力低下の件、他

エンジン異常、出力低下の件、他前回に発生したエンジン異常出力低下のエラーですが、良く整理して考えてみると、DVバルブのスプリングが強いのでは無く、逆では無いのかと言う気がしてます。
強いのだったら今迄、エラーが出て無い事がおかしいのではと。。。
REV付近まで数回に渡って連続でフルブーストかけては、やめてを繰り返していたので。。。スプリングの許容を超えたので圧が抜けたのか抜けなかったのか分かりませんが、エラーとして出たのでは無いかと。
オーバーブーストなら今後の事も考えて注意しますが、強化型のスプリングがメーカーから追加販売されているかも知れませんので、ショップの方に調べて頂いています。
もし、販売されていなければ、、どうにかダブルでスプリングを取り付け出来ないか、相談して見ようとか変な妄想も浮かび始めました(笑

写真は、自宅付近でマーチの中から撮った物です。
道幅の狭い所を通過して最後の難関です、下って右に曲がるのが分かると思いますがこの先は袋小路になっていて突き当たりが私の自宅です。
電柱が建っているのが確認出来るかと思いますがこの辺りまでが市道でその先は私道になっています。
マーチでこの様な状態です、135でも何とかな状態です。
軽なら楽ですが、、、宅配便の車も恐れて入って来ません(笑 、少し離れた場所に車を止めて荷物配達して来ます。
私は、前から自宅に入って出かける時はこの位置までバックで出て来ます、もう馴れましたけど、友人等はこの手前で方向を変えてバックで下がって私の自宅まで来ます。
いろいろ不便な事も有りますが、、、唯一の利点はこの場所なら車を盗難される心配がまず有りません(笑、馴れていないとバックで素直に出れませんので何度も切り返しをしている間に御用になります、ある意味、鉄壁のセキュリティーです(笑

以上、田舎物の遠吠え2でした。。。
Posted at 2011/01/23 14:24:54 | コメント(1) | | 日記

プロフィール

「石原伸晃氏、高市早苗氏を「知恵がない」と痛烈批判 ⇒ ネット「そういうこと言うヤツに知恵があった試しがない」「お前の親父は高市を絶賛するだろ… 息子のお前よりw」「親父の威光で議員になれた奴が言うセリフか?」」
何シテル?   10/13 12:14
椎茸が大嫌いです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

      1
23 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

愛車一覧

スズキ イグニス スズキ イグニス
2016/6/11納車されました。 納車後に直ぐ不具合が発生してそのまま入庫になったりし ...
メルセデスAMG Aクラス メルセデスAMG Aクラス
BMW135からの乗り換えです。 今度こそ10年位乗るつもりでしたが、家庭環境の都合で他 ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
人気が無くてパーツも少なく弄れませんし私一人専用では大き過ぎるのでお別れしました。装備も ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
次の車に当分乗り換えませんので、弄れるだけ弄りますって、弄っただけで嘘を付いてました、す ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation