2011年01月30日
先程、Dの方と来月11日より入庫して取り付けて頂くBluetoothの件でお話をしている内に数日前まで1ヶ月程様子を見ようと思っていたナビデータも追加でお願いしてしまいました、説明では不具合に対策の様な物が出された様ですが、ある場所に行く用時が無い方には特段影響無いとの事でした。私には全く縁の無い場所と建物です。
それなら良いやと思ってお願いしました、仮に3月にデータ更新して年末にまた新しいデータ更新が販売されたとすると、年2回も更新する事になるのでどうせなら早い方が良いかと。。数日前と全然考えが違ってますね(笑、本当に優柔不断だと思います。
11日の入庫時、事前に診断機に繋いでDMEのアップデータがあるかどうか確認してもしあった場合、Bluetoothが中止になってしまうので後10日程ドキドキして待ってます。
ですのでまだ、Bluetoothは正式にはオーダーしてません、在庫は確認して頂いています。アップデータが無ければその場で正式なオーダーを入れて翌日到着する予定になってます。
これで残りはBPステだけに予定ではなって来ました、4月頃らしいのですが。。どうなるか分かりませんね、こればっかりは。。
朝の内に整備工場の社長さん宛てに昨日記載した本国のサイトのURLや行き詰ってる状況を詳細に記載してメールしました。
その後、電話で話した所ログインしてその画面迄進めば何て事無いとの事ですので、解決するかも知れません。
明日より、エンジンカバー、パワステ及びクランクプーリー、ベルトの交換でまた代車生活です、取り付け後のレスポンスがどう変化するか楽しみです。
Posted at 2011/01/30 11:13:54 | |
日記 | 日記