
先日、整備工場の社長にお電話して今日少し時間があるので悪戯の続きをお願いした所、1回目からまたいくつか出来そうな事を見つけたとの事で仕事に支障が無い1時間位なら良いよとお返事頂いていましたので、ちょっとお邪魔して来ました。
今回は、DVDプレーバック、ロック/アンロックビープオプション、その他の予定でしたが、2つ成功した時点で悪戯道具に不具合が出て数回リトライしましたが、だめでしたので時間切れ次回に持ち越しに成りました。
TVナビキャンセラーが取り付けてある影響なのか、DVDプレーバックに悪戯した事でDVDキャンセラーが聞かなくなってPレンジに入れないとDVDが観れなくなりました笑
TVやナビキャンセラーは正常に動作します。
普段、DVDもTVも観ないし画面ではCAMPをたまに表示させる位なので、ナビキャンセラーが動作すれば不便は感じません、どうしてもPレンジ以外でDVDを観たければまた元に戻して頂こうと思います。
この機能はキャンセラーを取り付けていないと、停止中は観れるDVDが走り出すと音声だけになってまた停止すると観る事が出来ますが、場面は進んでいると思います。それを前回、走り出す前の場面に自動的に戻す機能らしいです。(音声は走行、及び停止中どうなるかは私の車では確認出来ません)
もう1つの悪戯では鍵のロック、アンロックで音が鳴る機能ですが、画像の様に画面には現れましたが、チェックを入れる事が出来ません。
オプションのアラーム・システムを装着していないと無理みたいです。
後付け出きればしたいのですが(この為だけに笑)、ラインオプションらしいので無理そうです。
邪魔では無いのでこのままにして置くつもりです。
今日の悪戯は完全な成功とは言えませんが、社長が遊び感覚でどんどん調べてくれて頂いていますので、今後も楽しみです。
ダミーで取り付いてるルームミラー下の赤い赤色灯内には一応電球の様な物が見えますのでもし、配線が来ているのなら何か悪戯出来ないかとかいろいろ妄想も広がってます。
お友達の方よりBPストライプが私のDに在庫になってるとの事でしたので、先程アラーム・システムの件も有り連絡した所、しっかり昨日到着します。との事でした。
何で知ってるんですか?と驚いてました笑
先日、発生したアップデート後のナビが有る表示をしていた件は問い合わせ中との事で分かり次第ご連絡頂ける様再度お願いしました。
日本で最初など余り順番等には拘りませんが、新しいBPストライプを貼ったのは千葉県では1番最初位は自慢しても良いのかなと思っています笑
ダブルでストライプを貼るので完成した姿がどうかと思いますが、ホイールのセンターキャップの色を変えたりいろいろ変化させて確かめて見ようと思います。
Posted at 2011/03/04 15:11:11 | |
車 | 日記