カメムシ 豪雪の前触れ?
夏秋に大量発生 心配の声
触ると言いようのないくさい臭いを発するカメムシが、夏から秋にかけて県内全域で大量に発生した。県内では「アネコムシ(カメムシ)が多い年の冬は大雪になる」という言い伝えがある。昨年も県内で大量発生し、その冬、記録的な豪雪に見舞われた。「この冬も大雪になるのでは」と心配する声が聞かれる。(津田知子)
秋田地方気象台によると、県内は今年、梅雨明けが平年より19日早く、7月の真夏日は平年の3倍近い14日。9月も残暑が長引いた。
県病害虫防除所によると、この暑さで県内全域にカメムシが大量発生。特に茶色っぽいクサギカメムシが屋内に侵入するケースが相次ぎ、強烈な臭いで住民らを悩ませた。
自宅が田畑や山に囲まれた秋田市太平八田の農業鎌田知規夫さん(84)は「ヘップリムシ(カメムシ)は風呂場とかじゅうたんの中とか、温度が高いところにいるんだ。今年は特に多かった」と話した。ひどい時には壁が真っ黒に見えるほど、たかっていたという。
豊かな自然に恵まれた仙北市田沢湖地区の、ある温泉宿でも10月末、カメムシの侵入がピークに。カメムシの出没は毎年のことで、この時期は従業員が1日3、4回館内を巡回し、駆除していた。ところが、今年はこの態勢では間に合わず、1時間おきに館内を回り、床や壁にへばりついたカメムシをほうきとちりとりで回収。客室まで手が回らないため、各部屋に駆除用の粘着テープを備えた。
宿の従業員は「去年も多かったけど、今年はもっと出た。お客様には申し訳なかったが、ピーク時はとても客室に捕りに行く余裕がなかった」と振り返った。従業員は「『カメムシが大量発生すると豪雪になる』と言われているので、『今年も大雪かもね』とみんなで言っています」と話した。
県病害虫防除所が10~11月、県内13か所の果樹園で約35センチ四方のムシロを置き、越冬するクサギカメムシの数を調べたところ、1か所当たり平均9・8匹で、平年(4・2匹)の2倍以上だった。1年前は11・2匹と平年の3倍近く、その冬、記録的豪雪に見舞われた。
秋田地方気象台の職員は「カメムシと大雪の関連を聞いたことはあるが、調べたことはない」と話す。同気象台は、今冬の本県の降雪量について、「平年並み」40%、平年より「多い」と「少ない」は、いずれも30%との確率で予報している。
(2011年12月11日 読売新聞)
記事に載っているクサギカメムシと言うのはネットで調べた所、私の自宅の周りでも夏場にたまに見かける程度で、余り気にはしないのですが私の周りでも今年は今迄見た事の無い、他のカメムシを多く見かける様に成って未だに洗濯物についてたり、家の中で見つかったりします。
普段なら、11月半ばには虫は殆ど見当たらなかったのですが今年のこのカメムシだけは違います。
最初はてんとう虫だと間違えた位で今迄見た事が無いこんなカメムシです。
部屋の中を飛んだり家の中を偉そうに歩いて移動しているので、てんとう虫だと思ってつまみ出そうとした所「異臭がする」と成り、服やシャツを着た途端もたまにあのカメムシ独特の「異臭」で良く見てみると服やシャツについていたりします。
また、犬を遊ばせた後に体を見ると数匹ついていたりします。
近所でも今年は未だに変な見た事の無い虫が多いとの話を聞いたので、この記事を見た時に気に成って「外来種じゃ無いだろうな」と、思って調べてみたら「タデマルカメムシ」と言う名前で外来種では有りませんでしたが、活動時期が5月~10月で分布域は本州・四国・九州と成ってました。
また、サクラタデ、イヌタデ、ママコノシリヌグイなどに付くとも有りましたが、近所の人に尋ねても周りにその様な草花はそんなに見当たらないと言う事ですし、私の家の庭を確認しましたが、やはり同じです。
本州は本州でも、段々北上して来て何か変異でもして活動時期も長く成っているのか分りませんが、今年は「やけに見た事の無いカメムシがいつまでも多いし、冬に成ってもたまに見るな」と思っていたらこの様な記事が有りましたので、調べてみました。
これも何かの前触れ何でしょうか笑
大王製紙の井川容疑者 借り入れ額150億円超、マカオで約90億円消費 きょうにも再逮捕
産経新聞 12月13日(火)1時49分配信
大王製紙前会長の特別背任事件で、会社法違反(特別背任)容疑で逮捕された前会長、井川意高(もとたか)容疑者(47)が非連結の関連会社からも数十億円を借り入れ、連結子会社分と合わせた借り入れ総額は約150億円に達することが12日、関係者の話で分かった。
このうち井川容疑者はマカオのカジノだけで約90億円を消費していたことも判明。東京地検特捜部は勾留期限の13日にも別の子会社から二十数億円の無担保融資を受けたとして、同容疑で井川容疑者を再逮捕し、巨額借り入れの全容解明を目指す。
大王製紙の特別調査委員会は井川容疑者が昨年5月から今年9月にかけ、連結子会社7社に指示して計106億8千万円を振り込ませていたと明らかにしていた。関係者によると、井川容疑者はこれ以外にも平成21年ごろに「エリエール商工」から5億3千万円を借り入れたことを皮切りに、複数の非連結関連会社から融資を受け、総額は今年秋までに数十億円に達したという。
井川容疑者は都内の大手都市銀行支店に連結子会社から融資を受けるための専用口座を開設。この専用口座から、マカオのカジノ仲介業者が日本に開設した別の都市銀行の口座に約90億円を振り込み、現地で使っていた。
井川容疑者はこのほか、シンガポールのカジノでも数十億円を支出していて、借入金の大半をカジノで消費していたことになる。
大王製紙は連結子会社からの借入金のうち、返済された21億円を除いた85億8千万円分を刑事告発。特捜部は先月22日、子会社4社から無担保で計32億円を借り入れ、損害を与えたとして井川容疑者を逮捕した。
その後、残りの約53億円についても捜査した結果、別の子会社3社から借り入れた二十数億円についても返済の見通しがなかったことが判明。再逮捕して井川容疑者を取り調べ、融資実態を解明する。
何か、発表される度に金額や借り手先がどんどん増えて行っている様に感じるのですが、もはや個人では支払きれない様な額を超えてますね。
総額は1族でも返せない位の額では無いかと書いて有った記事も有ります。
会社は、上場廃止に成らなくて済みそうで良かったですが。
今の所、関連会社や別の子会社まで広がってる様ですがまだまだ出て来そうな感じがします。
危ない所からも借りているのでは?とも容易に考えが付きます。
本当にギャンブルだけ何ですかね。
いくら何でもこれが全てギャンブルなら、完全な1種の病気では無いかと思います。
最終的に総額でどの位迄膨れ上がるのか想像も出来ませんが、支払が出来ない場合は、破産するしか無いと思いますが、その場合理由が「ギャンブルで浪費した」では免責は下りませんよね?
そうなると、会社は無事に済むのでしょうか。
訴えても無い物は取れませんので大きな損害に成る様に思いますが。
何か、まだまだ借金の額がふえて行きそうな感じがします。
![]() |
スズキ イグニス 2016/6/11納車されました。 納車後に直ぐ不具合が発生してそのまま入庫になったりし ... |
![]() |
メルセデスAMG Aクラス BMW135からの乗り換えです。 今度こそ10年位乗るつもりでしたが、家庭環境の都合で他 ... |
![]() |
ホンダ アコードワゴン 人気が無くてパーツも少なく弄れませんし私一人専用では大き過ぎるのでお別れしました。装備も ... |
![]() |
BMW 1シリーズ クーペ 次の車に当分乗り換えませんので、弄れるだけ弄りますって、弄っただけで嘘を付いてました、す ... |