• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nicolas Kenjiのブログ一覧

2011年12月22日 イイね!

今日はこんなエラーが出た、一旦JB4を取り外して見るかも。

25日からDに入庫して、バノスやカムシャフトセンサーの交換予定なのですが今日はこんなエラーが出ました笑

普段、めったにオートクルーズは使用しないのですが、今日出掛けた際動作確認の意味を含めて高速道路でオートクルーズを使用しました。
正常に動作したので安心して料金所も近づいて来たので、解除しました。
解除後、少し走行した所いきなりエラーが出ました。
オンボードのマークは画像に撮れませんでしたが、ナビ画面のチェックコントロールで確認するとこんな表示が笑

トリップメーターには、ビックリマークが笑

「何で?」と思いましたが、殆ど使用しない為、気にせずそのまま用事を済ませてエンジンを掛けるとエラーは消えてました。
念の為、空いている道路で速度が60kmを少し過ぎた所で、再度オートクルーズを入れると普通に動作します。
「何か、変な信号をDMEが拾ったのかな」と思ってブレーキを踏んで解除しました。
所が、また少し走行すると先程のエラーが表示され最初は試しませんでしたが、オートクルーズを入れようとしても入りません。
ちなみにこの時JB4のマップは2に成ってました。

エラーが出ている間に1度Dに見て貰おうと思って、Dに連絡を取りJB4のマップを0にして診断機で確認して頂きましたが、履歴には依然のバノスやカムシャフトセンサーのエラーは出ているけど、オートクルーズは何も無く原因が不明との事でした。
試しにマップが0なので、Dの整備の方に走行して動作確認をして頂いた所、今度はオートクルーズを入れた時にエラーが出る様に成ってしまいました笑
でも、診断機には故障記録は表示されません。

普段滅多に使用しないので不便は無いし、今日は時間の関係で詳しくこれ以上調べる事が出来ない為、25日に入庫した際センサー交換と一緒に詳しく調べて頂く事に成りました。場合によっては、プログラムのアップデート等が必要に成るとの事でした。
そうなると、また悪戯のやり直しです笑

考えてみたのですが、JB3の時は動作確認をしてましたがJB4にアップグレードしてからは1度も確認していませんでした。
いろんなセンサーのエラーと言いJB4にアップグレードして、更にCPSを取り付けてからこの所さまざまなエラーが偶然かも知れませんが出ている様に感じます。
ODBⅡを使用しているCAMPを切ってもエラーは出ますし、マップ0でも出るので偶然とも考えられますが。

整備工場の社長とも以前お話ししたのですが、Dで25日からの作業をした後もマップ0
でエラーが出る様で有れば、1度CPSとJB4を取り外して様子を見て、エラーが出なければJB4を再度取り付けて段階的に試そうと言う事に成ってますので、Dの結果次第ではJB4を1度取り外す事に成るかも知れません。

年内に見つかって良かったと前向きに考えます笑

Posted at 2011/12/22 21:18:44 | コメント(0) | | 日記
2011年12月22日 イイね!

いつまでも現行の少年法で保護している時代では無いのでは?

いつまでも現行の少年法で保護している時代では無いのでは?

mns.産経ニュースから抜粋
19歳少女がタクシー強盗 包丁突きつけ「金を出せ」
2011.12.17 10:58 [少年犯罪]

岩手県警が公開した、紫波町のタクシー強盗が残したかつら(同県警提供)
岩手県警紫波署は17日までに、同県紫波町でタクシー運転手に包丁を突きつけ現金を奪ったとして、強盗などの疑いで、住所不定、無職の少女(19)を逮捕した。

逮捕容疑は、11月27日午後6時ごろ、タクシー車内で運転手の男性(60)に「金を出せ」と包丁を突きつけて脅し、現金数万円の入ったかばんを奪った疑い。

少女は盛岡市で起きた別の窃盗事件で取り調べを受けていたが、タクシー強盗への関与を認める供述をしたという。




他にも事件を認めているのですから、悪質だし、かつらまで使用している段階で大人顔負けだと思います。
時代が変わってもいつまで、現行の少年法でこの様な犯罪を犯しても保護をされるのでしょうね。
事有る毎にマスゴミが少年法の壁とか報道するので、犯行を行う方も知っていて行っているのでは無いかと。
必ずこの様な事は真似をする馬鹿が出て来ますのし、少女だから脅しで済んでいたのかも知れませんが1つ間違えたりしていたら怪我等をしてしまった様に思います。

いきなり全部の保護を取り除いてと言うのも難しいと思いますので、事件が凶悪化する前に、少しでも法律を改正して悪い事をしたら大人も子供も関係無いと言う事を分らせる事が重要だと思います。

この事件の様に余罪を作らせない為にも、氏名や顔写真はまず第1に公開するべきだと感じます。

Posted at 2011/12/22 18:17:11 | コメント(0) | ニュース | ニュース
2011年12月22日 イイね!

本当の目的は中国の国債を買う事では無いのでは?

本当の目的は中国の国債を買う事では無いのでは?

中国国債購入、日中首脳会談で合意へ

産経新聞 12月20日(火)12時3分配信

安住淳財務相は20日の閣議後会見で、中国政府が発行する人民元建て債券(国債)について、「中国は日本国債を保有しており片側通行だ。双方向通行できるようにすることは一つの考え」として、購入を検討する意向を明らかにした。

外国為替資金特別会計を通じて購入し、規模は最大100億ドル(約7800億円)相当とみられる。25日に予定されている日中首脳会談で合意する見通し。

野田佳彦首相の初訪中に合わせて、戦略的互恵関係の深化など両国関係の改善を図る一環として、日中間の経済連携を強化する。

中国政府は、外貨準備の運用先を広げる戦略のなかで、日本国債への投資を拡大してきた。日本も中国国債を購入することで、中国側と金融市場など経済情勢の情報交換を進めるほか、中国政府が目指す人民元の国際化も後押しする。

安住財務相は、「ファイナンス上の観点からも、(外交)関係の構築にも、メリットがある」と強調した。

日本は、野田首相が10月に韓国を訪問した際にも、外為特会を活用して、緊急時にドルなど外貨を融通し合う通貨交換(スワップ)協定を大幅に拡充することで合意。アジア地域の経済安定に向けて関係強化を進めている。

このほか、日中両政府は通貨と金融に関する包括協定を結ぶ方向で調整しており、中国国債の購入だけでなく、国際協力銀行(JBIC)が中国側と共同出資する環境投資ファンドを創設する見通しだ。



「ファイナンス上の観点からも、(外交)関係の構築にも、メリットがある」と成ってますが、何のメリットなのか私にはさっぱり分りません。
何か本当は違う目的が有るのでは無いかと思ってしまいます。

本当に、民主党はやる事成す事が全て支離滅裂の様に感じます。
中国国債もそうですが、特アに使えるお金が有るのなら増税などしないで、復興や年金等国内で使用すべきでは無いかと思います。
「増税は決定したからお金が有る物」と言う事で元暴走族らしいちびっこギャングは強調しているのでしょうか。
メリット等全く私には思い浮かばないので、ちびっこギャングに詳しく説明して欲しいです。
特アに使う事ばかり考えていないで、震災復興や国防費等日本の為まずODAを即中止しろと。
まして、もう直ぐ暴落するかも知れない中国国債購入など売国や税金の無駄以外何物でも無いと思います。
何で人民元の国際的な立場向上に、日本が税金使って協力する必要が有るのですかね。
おまけに、環境投資ファンドって黄砂対策でも無駄な税金を使っているのに何を考えているのでしょう。

日本国債を中国に買われて片側通行の何処がいけないのですかね、大量に買われているのならともかく、幼稚な発想で意味が分りません。
素人の私でも今はまだ中国国債は価値が高いけど、人民元が高騰すれば1気に価値は低下する事位は分りますが、このちびっこギャングには分っているのでしょうか。
今、購入するのであれば海外の優良資産または、金やレアアースを買占めした方がよっぽど良いと思います。

お金が無いから消費税上げるっていう国が、「中国の国債買う」ってのはまるでコントでは無いかとしか思えません。
結局民主党政権は、日本の未来に対して負の財産ばかり増やしている気が。
民主党に投票した人とかの問題では無く、国民が大人し過ぎるから、こんなふざけた政府に好き放題されている様に思います。
頭がおかしいとしか思えないこんな案は潰して、売国奴を叩き出すべきだと。

Posted at 2011/12/22 08:54:51 | コメント(3) | 国賊 | ニュース

プロフィール

「【動画あり】相談者「旦那が19歳の女配信者に60万円投げ銭してました」ミキティ「キッズ携帯持たせろ」https://xsokuhou.net/archives/11233807.html
何シテル?   08/05 19:00
椎茸が大嫌いです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ イグニス スズキ イグニス
2016/6/11納車されました。 納車後に直ぐ不具合が発生してそのまま入庫になったりし ...
メルセデスAMG Aクラス メルセデスAMG Aクラス
BMW135からの乗り換えです。 今度こそ10年位乗るつもりでしたが、家庭環境の都合で他 ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
人気が無くてパーツも少なく弄れませんし私一人専用では大き過ぎるのでお別れしました。装備も ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
次の車に当分乗り換えませんので、弄れるだけ弄りますって、弄っただけで嘘を付いてました、す ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation