• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nicolas Kenjiのブログ一覧

2012年04月12日 イイね!

今日はお蕎麦食べて駅弁買って来ました笑

日に三度目の更新すいません笑

今日から家のお犬様が、ー泊二日のドックドックで半年に一度の検査と狂犬病注射やフィラリアの検査で動物病院に訓練士さんに連れて行って頂いてますので、所用を片付けて久しぶりにちょっと離れたお蕎麦屋さんに行って来ました。
ドックドックって人間ドックの様な物で、料金も人間並みに掛かります笑
1年前は、検査で膀胱炎に成っていたのが分ったので薬で治療して何とか治って、半年前は何処も異常は有りませんでした。
もう、10歳ですので体に小さなしこりも出来たりしてるので、定期的に検査させてますが、今回も異常が無ければ良いなと思っています。

こちらのお蕎麦屋さんに行きましたが、一年以上行ってませんでした。
国道14号沿いで道が混むのも有るのですが、美味しいお蕎麦屋さんです。


今日は暖かいと言うより暑い位でしたので、せいろにしようと思ってましたし、久々で、メニューを見て開店と同時で1番乗りだったので、10食限定の三色せいろと悩みましたが
せいろの三枚重ねをお願いしました。

こちらがせいろの三枚重ねです、一枚の量がそれ程でも無いのでお腹一杯までは成りません。
お蕎麦にこしも有って、久しぶりにこのお店の美味しいお蕎麦を食べる事が出来ました。


他の写真も上手く撮れませんが中でも、蕎麦湯だけがどうしても中々写真を上手く撮れません、一人でやっているので当たり前なのですが笑

お客さんが入り始めた頃お店を出る事が出来ました。
お店の直ぐ隣に系列の駅弁屋さんが有ります。

寄って見たら、漁り弁当と潮干狩り弁当がまだ売り切れていませんでしたので、購入して戻りました。



これからの宴の良いツマミに成りそうです笑
Posted at 2012/04/12 19:16:26 | コメント(6) | 蕎麦 | 日記
2012年04月12日 イイね!

75歳でつるはしを振り回すとは、お金は本当に人を狂わせる。

75歳でつるはしを振り回すとは、お金は本当に人を狂わせる。

ウイスキー瓶でも殴る…ツルハシ殺人の75歳女

読売新聞 4月10日(火)9時28分配信

北海道釧路市末広町の飲食店ビルで清掃作業員、加藤幸枝さん(66)が殺害された事件で、殺人容疑で逮捕された同、本田香代子容疑者(75)(同市栄町5)が道警の調べに対し、「ウイスキー瓶や椅子で殴った後、エレベーター前でツルハシを使った」と供述していることが9日、道警幹部への取材で分かった。

本田容疑者は8日朝、ビル管理会社の上司に電話で、「金銭トラブルになり、かっとなってツルハシで殴った」と犯行を告白。「ごめんなさい。できることなら死にたい」と弱々しい声で漏らしたという。

道警幹部によると、本田容疑者の説明に基づき、道警は8日午後、現場ビル近くにある別のビルの倉庫から、血が付いたツルハシなどを発見。道警では、容疑者と認定する十分な証拠がそろった上、7日以降の本田容疑者に対する事情聴取が長時間に及んだことから、任意性確保の面でさらなる拘束は困難と判断し、緊急逮捕に踏み切ったとみられる。

ビル2階のスナック内は椅子が倒れてウイスキー瓶が散乱。2人は店内でもみ合いになり、加藤さんは最終的にエレベーター前で死亡していた。

管理会社によると、事件前日の5日、エレベーター脇の階段踊り場にツルハシが置かれていたが、6日の事件後になくなっていたという。

本田容疑者と加藤さんとの間には、数十万円~百数十万円の金銭の貸し借りがあったとみられ、道警で犯行に至った経緯などを調べている。

最終更新:4月10日(火)9時28分



凄いですね、75歳で椅子やウィスキーの瓶で殴った後、つるはしを振り回す何て。
その辺のやる気の無い建設作業員より、余程バリバリ仕事をこなしてしまう様な気がします。
この前の95歳が歩行器を使用して日本刀を振り回した人もいましたが、最近、「キレる若者」より「キレる高齢者」のニュースの方がかなり多い気がするのですが、その殆どにお金が拘わっている様な感じがします。

どの事件も犯人を擁護する気は更々有りませんが、殺害されてしまった方は人生をこんな形で終わりたく無かったでしょうが、一生懸命貯めたお金を借りたのに、返せなかったと言う落ち度は有ると思います。
ここまでさせると言う事は、憎悪がかなりの物だったのでは無いかと。
善意でお金を貸しても、返す気が無いなどと言う人は案外多くいる様に私は感じます。
身近にもその様なのがいますが、手を切りましたので貸したお金は捨てた物だと割り切っています。

お金の貸し借りは、揉めると身内でも殺人事件等になるので、それが赤の他人なら尚更の様な気がします。
まさに人間関係を無茶苦茶にする見本では無いかと。

自分の行く末を考えずにここまで出来てしまうのですから、お金が絡むと人間って本当に酷い物だなと感じてしまいます。
この婆さんも人生の最後を刑務所とは哀れな末路だと思います。

凶器がツルハシで犯人が75歳の婆さん、動機が金銭とは世も末ですね。
最近思うのですが、何か年寄り程元気に働いていて、20代~40代が生活保護でのうのうと暮らしている今の日本は絶対おかしいと思います。

お手本と成るべきの年寄がこの様な事件を起こすとは、何か色々と悲しい世の中に成ってしまった物だと感じます。

Posted at 2012/04/12 15:17:21 | コメント(5) | ニュース | ニュース
2012年04月12日 イイね!

Dから聞いたBSIに入って元を取れる人とは。

Dから聞いたBSIに入って元を取れる人とは。この前、Dに入庫した際Dの担当と色々なお話をした中で、5年間のメンテナンス・サービスと言うBSIについて詳しく突っ込んで聞いて見ました。
このBSIは、車を購入した際詳しく説明を受けないで、私は延長保証同様に加入していました。
延長保証は後から加入する事も出来るので、その様にする方もいると思うのですが、このBSIは車を購入した時にしか加入出来ない為、「Dが勧めるし特だろう」と考えて加入する方も多いと思います。

このBSIの内容を見てみると、5年間(または走行距離20万km以内)と言う条件で、「最低5年は乗り続けたい」「走行距離が多い」と言う方にお奨めと成っています。
私は、パンフレットを見て「最低5年は乗るだろう」と思った事も有って加入しました。
現在は、5年では無く3年に変更されて1年点検込みで値段も上がっている様ですね。

サービスの内容ですが、5年間でブレーキオイルが2回、エンジンオイル、オイルフィルター、マクロフィルター、プラグ、エアフィルターの5つは1回、ワイパーラバーが4回と言う内容に成っています。
但し書きとして、「クルマのコンディションに応じて、またはBMWが定める点検・整備時期に達した場合に交換」と付け加えられています。
この但し書きが曖昧で詳しく定められてません。

エンジンオイルとブレーキオイルに付いては、CBSに交換時期が表示されますが、残りはDの判断と言う事に成ります。
ブレーキオイルは。2年目と4年目に交換と言う事に成っているので、これは問題有りません。
オイルフィルターもCBSでオイル交換支持の際にDに言えば交換して貰えます。
マクロフィルター、エアフィルターに付いては通常だと車検時に交換と言う事ですので、こちらも5年の内に済みます。
ワイパーラバーに付いては、1年点検時に申し出れば交換してくれるそうなので、回数は4回に成ると思います。

問題なのがプラグです。
Dの話だと走行距離が10万kmで交換か、3回目のオイル交換時に交換するとの事です。
3回目のオイル交換はBSIの対象では無いので有償に成るのですが。
Dの担当が言うには、営業は何でも契約と言う考えだけど、BSIは年間の走行距離が2万kmを超える人で無いと元は取れないとの事でした。

これを私に例えて見ると、殆どが社外品を使用しているので加入しただけ損に成ると思いましたが、ワイパーラバーを除いて今の所、マクロフィルター、オイルフィルターはBSIを適用して単品でDから頂いてます。
オイルも貰えるのですが、使用しないし使い道が無いのでそれは貰ってません。
エアフィルターは次回入庫した際頂く事に成っています。
ブレーキオイルも、今年1年点検を受ける際交換では無く単品で頂きます。
プラグですが、現在2度目のオイル交換迄13000kmの表示に成っています。
前回、正式な1回目の交換表示が出て(残り5000kmを切れば対象になるらしいですが)リセットされて29000kmに成りましたが、7000km程走行してこの減り方に成っています。
やれJB4だ、DMEだでフルブースト掛けたりしていると直ぐ距離が減って来ます笑
もし、このままオイル交換の距離表示に成れば2度目のリセットに成るので、次回は3回目と言う事で5年以内に到達すれば、プラグを頂ける事に話が付いています。

私の場合、色々Dに突っ込んで聞きますので走行距離が少なくても、どうにか余り損をしないで済みそうな感じですが、もしDのセールス担当から詳しい説明を受けないでBSIに加入して、年間の走行距離が私並みの1万km位の方は損をしない様Dの担当に確認した方が良いと思います。

延長保証の落とし穴みたいな物は、またその内に記載します。

Posted at 2012/04/12 08:44:08 | コメント(3) | 日記 | 日記

プロフィール

「【コミケ106】配信者・スタンミの「ハウル」コスプレがイケメンすぎるwwwwwwwwwww http://otakomu.jp/archives/39123453.html
何シテル?   08/19 22:41
椎茸が大嫌いです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ イグニス スズキ イグニス
2016/6/11納車されました。 納車後に直ぐ不具合が発生してそのまま入庫になったりし ...
メルセデスAMG Aクラス メルセデスAMG Aクラス
BMW135からの乗り換えです。 今度こそ10年位乗るつもりでしたが、家庭環境の都合で他 ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
人気が無くてパーツも少なく弄れませんし私一人専用では大き過ぎるのでお別れしました。装備も ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
次の車に当分乗り換えませんので、弄れるだけ弄りますって、弄っただけで嘘を付いてました、す ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation