今日は、肉の日ですので事前に調べたお店に最初は行くつもりでした。
開店に合わせて出かけるつもりでしたが、時間近くに成って急に逆方向へ用事が出来てしまった為、直ぐ家をでたのですが、用事が済んだ頃にはそこから向かってもお昼時で混雑している時間帯に成るので諦めて千葉の方へ上って他のお店を探してました。
ステーキのチェーン店は数件有るのですが、予想通り開店して30分位の時間で、外に人が待っているお店も有りました。
千葉市内に入った時は、お昼時に成ってましたので「そごうのレストラン街迄行ってみるか、ステーキが駄目ならとんかつで誤魔化そうか」とか少し諦めかけてました笑
悩みながら千葉駅方向に向かっていた時、数年前おおみそかに食べに行ったら当たり前ですが笑、休業していたステーキ屋さんを思い出しましたので、そちらへ駄目元で行って見ました。
千葉県庁の側で大通り沿いに有るお店なのですが、アメリカの国旗が出ていないと見逃してしまいそうな場所に有ります。
直ぐ脇のコインパーキングに停めて、営業中かどうか確認したら営業中で、席も空いている様ですので、そのままお店中に入りました。
こう言う時は、マーチの様に小回りが利く車が便利に感じます。
カウンターの方にお客さんが数名いて、テーブルはいくつか空きが有りましたので、テーブルに座らせて貰いました。
店内には色々な物が壁に掛けて有ります。
ステーキはリブアイステーキと言う物とサーロインのみで、後はハンバーグでした。
サーロインはグラム数が決まっているけど、リブアイステーキはお好みと言う事で、女性でも300gや400gを平気で食べているとのお話しでした。
初めてなので、いきなり400gは危険では無いかと考え300gのランチにして貰いました。
アメリカ国旗が出てるので「肉はアメリカ産ですか?」と聞いたら「オーストラリア産」との事です笑
飲み物、スープ、サラダがセットに成っていて、アイスコーヒーを頼んだら、結構大きな入れ物で運ばれて来ました笑
写真を撮ったりして、サラダを食べないで待っていたら、肉の日の主役が登場しました。
ソースは和風にしたのですが、肉は柔らかくて脂身もそんなに多く無く300gと言っても全く楽に食べられました。
この肉なら400gや1ポンドを女性が食べてると言うのも、分らなくは無い感じがします。
食べ終わっても、まだ食べられそうな感じがする美味しい肉でした。
帰りももたれる事も無くて、またマーチ等小さな車に乗った時に「肉の日」だったら来て見たいと思います。
今月の肉の日は、予定が急変して牛では無く豚に成りそうな気配が漂い初めましたが、思い出したお店に初めて行って美味しい思いをする事が出来ました。
ちょっと遠かったですが笑、来月は今日行こうと思っていたお店に行こうかと考えています。
Posted at 2013/06/29 15:41:28 | |
肉の日 | 日記