• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nicolas Kenjiのブログ一覧

2013年07月31日 イイね!

加入してからは、1度もロードサービスは使用した事が無いけど笑

加入してからは、1度もロードサービスは使用した事が無いけど笑

なぜ?競合増えても余裕のJAF 損保各社はロードサービスのライバルにあらず

産経新聞 7月29日(月)6時0分配信より一部抜粋

マイカーでトラブルが起きたとき、電話一本で駆けつけてくれるロードサービス(故障救援)。会員制組織としてサービスを提供している日本自動車連盟(JAF)に対し、自動車保険を販売する損害保険各社がロードサービスの拡充に乗り出している。さぞかしJAFは会員を奪われるなど、打撃が大きかろうと思っていたが、そんな競争激化の中でもJAFの会員数は着実に増えているという。その背景は?



まだ、ポケベルが全盛だった頃だと思いますが、通勤中高速道路の料金所を過ぎて、加速したら直ぐ車のボンネットから煙が出たので、慌てて路肩に停めて、料金所迄戻ってJAFを呼んだ事が有ります。
今の所、運が良いのか道路上での故障と言うのはその1回だけです。
ラジエターホースが破裂したのが原因でしたが、JAFの方が応急処置をしてくれて、遅刻はしましたが、会社には到着する事が出来ました。

その際、料金等の色々説明を受けてその場で会員に成ったのですが、それ以来年会費を支払うだけで無駄だと感じて1度退会しました。
その後、何年前か忘れましたが、JAFの会員証とクレジット機能が一体型に成った、クレジットカードを作ったのを切っ掛けに再加入して現在に至ってます。
ETCカードで利用するとポイントが2倍と言う事で、ETCを利用していればそのポイントで年会費が支払えますので、ポイント以外では年会費は支払った事が有りません。

私が加入している任意保険会社は、オプションでも余りロードサービスの方へは力を入れていないので、今のままETCを利用さえしていれば、年会費が掛からないのでそのままJAFに保険の様な感じで加入し続けると思います。

今は、損保会社だけでは無くクレジットカードにも、同様のサービスが付帯している場合が有りますので、JAFにも加入していると無駄なケースに成る場合が有りますね。
車を購入する時も、ディーラーが見積もりに会費を計上して有ったりした経験も有りますので、気を付けて見てますが、気が付かない内に会員に成ってしまっている方もいるかも知れませんね笑
記事に有る様に、会員数が増えている原因だとは思いませんが。

1度しかロードサービスを利用した事が無いのですが、作業員の方の対応は親切で丁寧だったと今でも覚えています。
永遠に有料の首都高と同じで、天下りする人間の雇用先連盟見たいな事を言われていますが、現場の作業員の方の対応等も、それを専門に仕事をしている事で、高い信頼を得ているし、長年の実績が信用を生んで会員数を増やしているのでは?と感じます。

JAFはモータースポーツとの架け橋でも有る反面、スポーツライセンスを所持していて仕方なくと言う方も中にはいるかと思います。

只、ロードサービスを利用した事が有る知り合い等から話を聞くと、作業員の方の悪い評判を私は聞いた事が無いです。
呼び出しをしてからの到着も早いし、作業も親切丁寧だったと聞いています。
これはたまたまで、中にはそうでは無い方も当然いるとは思います。

記事を全文見ると分るのですが、ロードサービスを特約にしている損保会社も有る様で、その場合JAF並みのサービスを求めると、特約料金がJAFの年会費を上回ってしまう事も有るらしいです。
損保会社のCMを見ても、その辺は一切説明して無いですが。
日本車の場合はただでさえ壊れ難いのに、損保会社でロードサービスに加入するとJAFより損をする場合が有るので気を付けた方が良いですね。

損保会社はまだ歴史が浅いので、今の時点ではJAFが有利なのでは無いかと感じますが、損保会社の方も、今後JAFを超える実績やサービスを積み上げて行くと、JAFも打撃を受けるはずですね。

Posted at 2013/07/31 20:17:52 | コメント(4) | ニュース | ニュース

プロフィール

「これより絶妙なタイミングの画像出した人が優勝w」
何シテル?   08/25 22:17
椎茸が大嫌いです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 1 2 3 45 6
7 89 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
212223 2425 2627
28 29 30 31   

愛車一覧

スズキ イグニス スズキ イグニス
2016/6/11納車されました。 納車後に直ぐ不具合が発生してそのまま入庫になったりし ...
メルセデスAMG Aクラス メルセデスAMG Aクラス
BMW135からの乗り換えです。 今度こそ10年位乗るつもりでしたが、家庭環境の都合で他 ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
人気が無くてパーツも少なく弄れませんし私一人専用では大き過ぎるのでお別れしました。装備も ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
次の車に当分乗り換えませんので、弄れるだけ弄りますって、弄っただけで嘘を付いてました、す ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation