• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nicolas Kenjiのブログ一覧

2014年09月08日 イイね!

この社長は「引退」の意味を知らないの?

この社長は「引退」の意味を知らないの?

吉本社長 紳助さん復帰を否定、意思確認も「本人にその気がない」

スポニチアネックス 9月5日(金)9時14分配信

2011年8月に芸能界を引退した元タレント島田紳助さん(58)について、所属先だった吉本興業の大崎洋社長が4日、京都市内で報道陣の取材に応じ「復帰は全然ない」と可能性を否定した。

紳助さんとは引退後3回ほど対面して復帰の意思確認をしたという。最近では8月中旬だったとし、「2~3時間ほど話しましたが本人にその気がない。才能があるのに残念」と振り返った。

大崎社長は引退翌年の12年1月、「いつの日か、吉本興業に戻ってきてもらえるものだと信じています」と復帰願望を語った。一方、紳助さんは8月26日に自身がかつてプロデュースしたシンガー・ソングライターRYOEI(33)のライブにサプライズ登場。「芸能界復帰は1000%ありません。2000%ない」と舞台上で断言していた。



忘れた頃に成ると、この社長や取り巻きだった芸能人から「復帰」と言う話題が出て来ますが、何が理由で引退したのか忘れてしまって、美談にでもしたいのでしょうか。
一応はけじめを取って引退したのですから「復帰」と言うのは「引退」と言う意味を知っているのか不思議に感じます。
「復帰」を望んでいるのは視聴者では無く、この社長と取り巻きだった芸能人だけでは無いかと。
もはや一般人なのですから、ライブにサプライズ登場や「芸能界復帰は1000%ありません。2000%ない」等と言う事自体が不自然としか私には思えません。

視聴者で「復帰」を望む人もいるとは思いますが、大多数の視聴者は犯した事を棚上げされた所で、許せる事では無いですし、もう終わった人ですので需要も無いと個人的には考えます。
いつも「才能が有るのに残念」とか美談の様に決まりきった理由を付けてますが、それが本当かどうかは別にして、自ら潰したのは本人なのですから、引退した以上はそのままにして置けば良いだけで、復帰を打診すると言うのは視聴者を馬鹿にし過ぎでは無いかと。私には何で「復帰」させる必要が有るのか不思議で成りません。

「復帰」を決めるのは、吉本の社長や取り巻きだった芸能人では無く、私は視聴者だと思っていますし、多くの視聴者が望んでいないのが現状なのですから、毎回取り上げる必要は無いと思います。

本当に芸能界は、視聴者無視の犯罪者には大甘な世界ですね。
その体質をなおせない限り、視聴者がどんどん離れて行くのが分らないのですから、どうしようも無い様な気がします。
時間が経つに連れて、何をして引退したのかが忘れられて、どんどん美談にすり替わって行っている異様な感じがして成りません。
 

Posted at 2014/09/08 20:09:20 | コメント(1) | ニュース | ニュース

プロフィール

「【悲報】「銅のボトルを使えば生水を沸かさなくても飲める」という怪しい情報、拡散しまくってしまう http://blog.livedoor.jp/kinisoku/archives/5619930.html
何シテル?   08/12 20:20
椎茸が大嫌いです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/9 >>

 1 234 56
7 8910 11 1213
14 15 16 17 1819 20
21 2223 2425 26 27
28 2930    

愛車一覧

スズキ イグニス スズキ イグニス
2016/6/11納車されました。 納車後に直ぐ不具合が発生してそのまま入庫になったりし ...
メルセデスAMG Aクラス メルセデスAMG Aクラス
BMW135からの乗り換えです。 今度こそ10年位乗るつもりでしたが、家庭環境の都合で他 ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
人気が無くてパーツも少なく弄れませんし私一人専用では大き過ぎるのでお別れしました。装備も ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
次の車に当分乗り換えませんので、弄れるだけ弄りますって、弄っただけで嘘を付いてました、す ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation